Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
197
view
全般

デジカメ購入で3つまではしぼれたのですがそこから決めきれないのでアド...

デジカメ購入で3つまではしぼれたのですがそこから決めきれないのでアドバイスお願いします。条件としては1000万画素以上、SD、SDHC使用可、ズーム3倍、HD動画が撮れる、15000円以下です。価格ドットコムでスペック検索したところ以下の3つが挙がりました。パナソニックLUMIX DMC-FP8ペンタックスOptio H90ペンタックスOptio WS80実際、家電量販店に行って触ってはみたのですが違いがあまりわかりません。どれがオススメでしょうか?ちなみに店舗ではLUMIX DMC-FP8の展示品が12000円ぐらい、あとの二つは14000円ぐらいでした。
Yahoo!知恵袋 5155日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
LUMIX DMC-FP8が性能バランスが良くて使いやすいと思いますよ。ペンタックスのコンパクトタイプははっきり言って性能がイマイチです。
Yahoo!知恵袋 5154日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
54
Views
質問者が納得なぜ2年以上前のFP8なのでしょう? 今年のモデルのFP7も同程度の価格で買えそうですが。 これらの機種はフルフラットで携行性がいいのが特徴です。また好みもありますがタッチパネル式です。 FP7は画面が大きい(精細度はあまり変わらない)のと、女性の自分撮り?向けのビューティレタッチ機能が新たに搭載されたのがFP8と大きく違うところです。
4546日前view54
全般
115
Views
質問者が納得LUMIX DMC-FP8が性能バランスが良くて使いやすいと思いますよ。ペンタックスのコンパクトタイプははっきり言って性能がイマイチです。
5155日前view115
全般
108
Views
質問者が納得多いですね・・・(・∀・;)調査しました。すべてメーカーが公表しているスペック表をもとに解釈したものです。撮影の際に大きく影響するレンズの性能をもとに判断しています。パナ DMC-FS7・・・広角撮影にやや弱い。ニコン S640・・・高速起動、高速オートフォーカス、広角に強く明るいレンズ。超おすすめ。パナ DMC-FP8・・・広角は撮影できるがレンズはやや暗い。ソニー DSC-W270・・・レンズがやや暗く室内撮影に弱いオリンパス μ-7020・・・レンズの明るさはDSC-W270よりややマシだが、もうちょ...
5201日前view108
全般
270
Views
質問者が納得デジカメのソフトでキャプチャー出来ないとなると、あとは、パソコン付属ソフトか、フリーのGOMプレイヤーで撮るかですね。WinDVDがあればいいのですけど。画像はデジタル放送をDVDに移してキャプチャーしたものです。綺麗でしょう
5289日前view270

取扱説明書・マニュアル

654view
http://www.panasonic.ae/.../DMC-FP8.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A