Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
101
view
全般

SoftBankの830Nに機種変更したのですが、web画面からの文...

SoftBankの830Nに機種変更したのですが、web画面からの文字のコピーペーストはどうやったら出来ますか?ヤフオクをよく利用していて出品者さんの口座番号をコピーして支払い手続きしたり色々必要としています。メールなどもコピペ出来ないのでしょうか?もし出来ない場合、何か他の方法で解決出来ないでしょうか。ご教授お願いします。今更ながら、評判の良くない機種のようですが、せっかく機種変更したばかりなので大切に使っていきたいと思っています。スライドが好きなので選んでしまいました^ロ^;
Yahoo!知恵袋 5357日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
残念ながらNEC端末はWEB上でのテキストコピーは出来ません。メールのコピーペーストは普通に可能です。WEB上のコピーを可能にしたいならお金は掛かりますが有料のフルブラウザアプリのjigブラウザを利用すればテキストコピーが可能になります。月額630円ですが年間一括なら6000円で月額500円相当で使え、端末のPCサイトブラウザを使うよりずっと格安で高機能です。勿論パケット定額対応ですから上限4410円で処理されます。私の場合docomoのNEC端末で利用してますが、NEC端末の仕様はSoftBankと変わらずdocomoでもWEBサイトでのテキストコピーは出来ませんでしたがjigブラウザでコピーが可能になりました。jig側で本体のメールコピー機能を利用してる様です。興味がおありならhttp://www.jig.jp/で詳細の確認を。多分、端末単体では他の方法でWEB上のコピーは難しいと思います。…補足へ…jigブラウザについて若干説明不足の様で申し訳有りませんでした。docomoやauの場合はある程度フリー動画にも対応している為jigブラウザも一般的なjigブラウザ9のみで充分なのですが、〓SoftBankの場合300KB規制の為、動画まで対応したjigブラウザが〓SoftBank公式版アプリとしてjigブラウザ9と別に存在してます。つまり、動画まで対応させたいなら〓SoftBank公式版でPCサイトブラウザ上限利用の形で契約になりますが、動画はPCで賄うとか必要無いなら普通のjigブラウザ9で充分ですし携帯ブラウザ上限の4410円での対応処理です。私もjigブラウザ9のみで年間一括購入です。jig.jpのモバイルサイトから下へスクロールし①のPCサイト閲覧(jigブラウザシリーズ/プラグイン)からjigブラウザをクリックして下さい。 現在提供しているjigブラウザ9がそれにあたり、3キャリア共通で提供されてます。その下に対応機種や購入方法、jigブラウザ9の説明やアプリの無料DLが有ります。〓SoftBankの場合、現行のPCサイトブラウザ搭載端末の月額継続はクレジットしか今は対応して無い様ですし、常に利用するなら年間一括が断然お得になります。支払いはネット決済かWEBマネーや金融機関からの振り込みと記憶してます。不明な部分や詳しい内容が知りたいなら問合せのフォームからメールで聞けば、丁寧に応えてくれますよ。PCサイト閲覧以外に無料のツールも数多く提供してますし、携帯端末でポッドキャストも聴けます。確か、〓SoftBankでもjigブラウザ9のみで動画にも対応してきたと思いますが、登録末番で視聴可能な日が奇数、偶数日に別れてたと思います。一度問合せフォームからいろいろ聞いて確認されてから購入を決めても良いかと思います。個人的には〓SoftBankの時から利用してましたが、docomoとの回線契約もした為jigブラウザをdocomo側に移行して利用中です。docomoの場合、白ROMでもアプリさえDLしておけば契約SIMカードの入れ替えでjigブラウザが使えるのですが、〓SoftBankでは契約と端末が紐付きの様でその端末でしか利用が出来ません。〓SoftBankで機種変更の際はjigの契約番号を変更後の端末からフォームで連絡すればそのまま移行手続きしてくれます。個人的には月額500円で高機能フルブラウザが使え端末のPCサイトブラウザには無い機能やツールも有り非常に優れたアプリと思いますが、こればかりは個人差が有りますし何とも言えません。暫く無料利用で試してみてみては如何でしょう? 長くなりましたが参考まで。
Yahoo!知恵袋 5351日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得バックライトの制御とスライドのセンサー関係が故障と思われます。 原因が1つでは無いので、水濡れや湿気が入ったのでは無いでしょうか? 電池を取り外して水濡れ反応シールを確認してみて下さい。赤色がニジんでいませんか? 内部にもいくつも貼ってありますが、見える部分ではほかにイヤホンやSDカードのキャップ内部に見える場合があります。 もし、シールが反応していたら、直ちに電池を外して3日間以上、積極的に乾燥させて下さい。回復します。 水濡れで無ければ修理に出すしかありません。
4475日前view41
全般
85
Views
質問者が納得http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=359b99ddbfb445b30&mkey=452da6af72dd16ee3&guid=on このやり方出直りませんか? できなかったらすいません
4525日前view85
全般
107
Views
質問者が納得機種は違って、少し違うかもしれませんが(002SH)やり方は、 メインメニュ- ↓ 設定 ↓ 通話 ↓ 発着信制限 ↓ 着信拒否 ↓ このページに、【通話履歴への記録】という所があるので、【記録しない】に設定します。
4533日前view107
全般
63
Views
質問者が納得102SH 103SH 101SH 007SH 101P 009Z お勧めは価格さえ許すなら102SHです。屋外で動画DLするにもウルトラスピード対応で防水です。
4535日前view63
全般
52
Views
質問者が納得業者に頼めば復元が可能です。 警察も業者に依頼しています。 警察で行う訳ではありません。 ご主人がお金を掛けて復元するつもりなら出来ます。 ドラマだと直ぐに復元が出来る様な感じで放映されていますが大相撲の野球賭博の時の携帯電話のデータ復元のニュースでは1ヶ月とか2ヶ月くらい掛かっていましたね 個人で携帯電話のデータを復元するのは無料でしょう。
4538日前view52

取扱説明書・マニュアル

950view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../830n_userguide.pdf
412 ページ56.19 MB
もっと見る

関連製品のQ&A