Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
88
view
全般

明日、家族でsoftbankからdocomoへ機種変更するのですが、...

明日、家族でsoftbankからdocomoへ機種変更するのですが、どの端末がオススメでしょうか今はsoftbankの831shを使ってます、家族でスマホに変えるのですが、どのような機種がオススメでしょうか手の大きさ的にはGALAXY NEXSでも大丈夫です個人的にはXperia acroやGALAXY S2 LTEがいいかと思っています何がオススメでしょうかまた、機種変更する際にNMPで移るのですが、softbankへの違約金はいくらほどになりますかよろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 4874日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SC-04D(GALAXY NEXUS)はAndroid 4.0を搭載したグロスマですが、まだ未対応アプリが多いので避けた方が無難です。(この端末はNEXUSにする目的がある人向けです)また、microSDHCなどの外部メモリは非対応です。違約金に関しては料金に関わることなので、Softbankの方へ問い合わせてください。ちなみにdocomoへのMNPは約15,000円引きとなります。>Xperia acroやGALAXY S2 LTEがいいかと思っています方向性の異なる2台ですが大丈夫ですか?SO-02Cはガラケー機能のうちワンセグ・おサイフ・赤外線を搭載したガラスマです。また、夏モデルなので1段階スペックは劣ります。SC-03D(GALAXY S2 LTE)はガラケー機能がないグロスマです。Xiに対応したLTE端末ですので、Xiプランになります。Xiプランは無料通話分がありません。とりあえず個人的にお勧めの端末の一覧を載せておきます。<ガラケー機能全部入り(防水・赤外線・ワンセグ・おサイフ)>F-05D(ARROWS X LTE)・Xi対応・バッテリがLTE端末にしては少なすぎる(1400mAh)・4.3インチディスプレイ、720x1280の高精細・1310万画素カメラ・物理キー採用・ガラケー機能全部入り・ROM 8GB RAM 1GBN-04D(MEDIAS LTE)・Xi対応・バッテリは1520mAh・動作状況は不明(2月発売)・4.3インチ、720x1280の高精細・810万画素カメラ・ホームキーなどはタッチ式・ガラケー機能全部入り・ROM 16GB RAM 1GBSH-01D(AQUOS PHONE)・バッテリは1520mAh・4.5インチ、720x1280の高精細・3D対応・1210万画素カメラ・ホームボタンなどは物理キー採用・ガラケー機能全部入り(防水・ワンセグ・おサイフ・赤外線)・ROM 2GB RAM 1GB<ガラケー機能一部搭載>L-01D(Optimus LTE)・Xi対応・大容量バッテリ(1800mAh)・動作は割と快適・4.5インチ、720x1280の高精細・810万画素カメラ・ホームキーなどは全てタッチ式ボタン・ガラケー機能はワンセグとおサイフのみ・ROM 4GB RAM 1GB・Android 4.0へのアップデートが確定済み<ガラケー機能非搭載>SC-03D(GALAXY S2 LTE)・Xi対応・大容量バッテリ(1850mAh)・動作はサクサクでかなり快適・4.5インチなのに解像度が480x800とちょっと残念・810万画素カメラ・表面の物理キーがホームボタンのみ。他はタッチ式・ガラケー機能(防水・ワンセグ・おサイフ・赤外線)一切なし・ROM 16GB RAM 1GB・Android 4.0へのアップデートが確定済み<夏モデル>SC-02C(GALAXY S2)・バッテリが大容量(1650mAh)・動作はサクサクでかなり快適・4.3インチ、解像度は480x800・810万画素カメラ・表面の物理キーがホームボタンのみ。他はタッチ式・ガラケー機能はワンセグのみ・ROM 16GB RAM 1GB・Android 4.0へのアップデートが確定済みSO-02C(Xperia acro)・Xi非対応・4.2インチディスプレイ、解像度は480x854・810万画素カメラ・物理キー採用・防水を除くガラケー機能全部入り・ROM 1GB RAM 512MB
Yahoo!知恵袋 4871日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得サイレントは音が出ない。受話音量連動は、受話器の音量と同じにするという意味です 簡易留守電が。着信した時に相手の声が受話器から出ますが、それをどうするか?という設定です
3943日前view40
全般
98
Views
質問者が納得取り込んだ曲は着信音にはできません。 着信音にするには、着信音用に変換をしたものをいれる必要があります。 PCにCDからWAVE形式で取り込み、YAMAHAのホームページにあるWSDというソフトでSMAFに変換をしてください。SMAFにはバージョンがあります。携帯電話の対応表があるので、再生可能なバージョンに変換をしてください。着信音にするには変換後300KB以下にする必要があります。
4494日前view98
全般
61
Views
質問者が納得画面の電波OFFモード でオフラインモードの設定が出来ます。 OFFにした場合は 電話やメールやネット等の通信は出来なくなります。
4701日前view61
全般
102
Views
質問者が納得残念ながら、GPSが無い機種ですので位置検索は出来ません
4764日前view102
全般
120
Views
質問者が納得画面解像度は、960 x 640ピクセルです。 http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
4787日前view120

取扱説明書・マニュアル

1930view
http://cdn.softbank.jp/.../831sh_userguide.pdf
352 ページ17.28 MB
もっと見る

関連製品のQ&A