Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
60
view
全般

ソフトバンクの機種変について今auとソフトバンク(840SH)の携帯...

ソフトバンクの機種変について今auとソフトバンク(840SH)の携帯を二台持ちしています。メイン携帯はauで、840SHは電話時のみ使用しています。840SHは新規契約して4ヶ月経ちます。24回の分割払いで契約しました。最近、iphoneへの機種変を考えているのですが、今840SHから機種変する事はできますか?半年以上は使用しないと機種変できないと聞いた事があるのですが…その場合は違約金取られますか?残り20ヶ月分の支払いがあるのは承知しています。それか840SHは解約して、iphoneを新規でauから乗り換え割で購入した方がお得ですか?iphoneを購入する場合auは解約するつもりです。近所のソフトバンクのショップへ質問しに行ったのですが、対応が悪くてよくわからなかったので、回答お願いします(T_T)
Yahoo!知恵袋 4901日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
いくつか条件があります。①6ヶ月未満の機種変更では割賦契約はできません。すべて一括購入契約となります。②回線契約はソフトバンクと始めて契約した方は、半年以内の場合は2回線までしか契約できない場合があります。(与信によります。)③同一回線での割賦契約は2台までとなっています。(iPhoneの購入の場合に限り3台まで可能です。)④今年の4/26以降の新規契約から、ホワイトプランは2年契約となっています。途中解約の場合は違約金9975円が別途必要となります。⑤割賦支払および月月割は契約の翌々月から適用となります。⑥のりかえ割+ただとも割で、10ヶ月のホライトプラン利用料が無料に。加入後3ヶ月目から5ヶ月目の平均支払が1万円を超えるとさらに5ヶ月のホライトプラン利用料が無料になる。上記条件から、840SHを5ヶ月目に解約すると、割賦は3回しか払っていませんから、違約金9975円と割賦の残債が21ヶ月分残ります。(機種変更の場合は違約金はかかりません。)iPhone4(32GB)への機種変更は、92,190円の一括払いとなります。iPhone4(16GB)への機種変更は、80,640円の一括払いとなります。auの解約は、フルサポートコースの場合、契約期間により解除料が必要となります。・1~12ヶ月:16800円・13~18ヶ月:12600円・19~24ヶ月:6300円・25ヶ月以上:無料年割・誰でも割・ガク割・スマイルハート割引の場合は、契約解除料が必要となります。(フルサポートコース解除料がある場合は契約解除料は免除されます。)・年割:3150円・誰でも割:9975円・ガク割:3150円・スマイルハート割:3150円iPhone4へのMNPでの新規加入は、割賦契約も可能です。iPhone4(32GB):割賦月額2400円、月月割1920円(パケットし放題フラット加入)iPhone4(16GB):割賦月額1920円、月月割1920円(パケットし放題フラット加入)上記を総合して検討するのが良いでしょう。販売代理によっては、MNP新規でiPhone加入で、auの解約費用相当をキャッシュバックしてくれるようなキャンペーンがあるところがあります。そちらで、auからiPhoneへ移行し、840SHは違約金を払って解約するのが一番負担は少ないと思います。補足機種変更ならiPhoneへ移行しても違約金はかかりませんが、iPhoneの割賦額は新規契約より高くなります。(その場合でもauを解約するならau側に解約料が必要です。)auからのMNP新規だと、auの解約料+新規契約手数料-のりかえ割・ただとも割の特典+840SH解約違約金がかかる費用です。上記の2つを比較するしかないでしょう。裏技としては、あなたは学生ですからホワイト学割に加入できます。既に初代ホワイト学割新規、ホワイト学割with家族、ホワイト学割with家族2010は受付終了ですが、初代のホワイト学割の機種変更時加入は残っています。840SHをiPhoneへ機種変更する際、同時にホワイト学割に加入すれば3年間のホワイトプラン利用料とパケットし放題の下限が0円になります。(どのみちパケットは使うのでパケットし放題の下限0円は意味がありませんが、ホワイトプラン利用料が3年間タダとなるのは価値があります。)既にホワイト学割に加入されたことがあれば、この方法は使えません。たぶん、機種変更でホワイト学割が一番安く済む方法だと思います。
Yahoo!知恵袋 4886日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得着うたなどのコンテンツキーには、再生回数や再生期限など、制限がついている場合があります。 場合によっては再購入しないと聞けない場合もあります
4304日前view55
全般
96
Views
質問者が納得ソフトバンクショップに持って行って、暗証番号の初期化をしてもらって下さい。
4424日前view96
全般
119
Views
質問者が納得端末機で迷惑メールとしての設定方法は 左上なメールボタン(メールボックス)⇒メール/PCメール設定⇒一般設定⇒迷惑メール振り分け設定⇒暗証番号入力(初期設定9999)⇒個別迷惑設定にチェック⇒編集(メールボックス)⇒差出人に拒否したいアドレスを入力⇒確定(Y!ボタン) で完了です。 この設定は、受信後、迷惑メールフォルダに入る設定になりますが、受信のお知らせは致しません。 mseven888さんへ kaitoh_49より
4465日前view119
全般
89
Views
質問者が納得>現在SoftBank携帯の840SHをホワイトプランで利用しております。彼氏がiPhoneに機種変しましたが、 その場合ホワイトプランのみでもこれまで通りに無料通話は可能でしょうか? <はい 発信する方がホワイトプランに加入していれば、1:00~21:00間は通話無料です。また、21:00~1:00の間は、21円/30秒課金されます。 >普段はDOCOMO携帯をメインに使い、SoftBank携帯は彼氏と深夜の長時間通話用にしております。Wホワイトに切り替える必要がありますか? <「Wホワイト」は、「...
4469日前view89
全般
90
Views
質問者が納得できます しかししばらくの間は2つの機種の金額を払っていくことになると思います
4471日前view90

取扱説明書・マニュアル

1783view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../840sh_userguide.pdf
266 ページ8.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A