Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
42
view
全般

softbank(ソフトバンク)携帯910SHへPCから音楽を取り込...

softbank(ソフトバンク)携帯910SHへPCから音楽を取り込む方法がいまいちわかりません。 携帯購入時の付属のユーティリテーソフトをインストールしました。  そして、PC(xp)のwindows media player10 から 携帯のSDオーディオレコーダーに録音をするのに付属されていたUSBケーブルをつなげました。 携帯の録音のボタンを押しても ” 専用アダプタを使用してください ” と 出てきて 何もできません。。。 このUSBケーブルは使えないのでしょうか? また、なにかやり方がまったく違うのでしょうか? 機械音痴でいろんな用語に関しても無知なので今いちわかりません、、。  また、録音を試みようとしている時のwindows media playerの画面はUSBをさしている状態なのにデバイスが検出されませんでした、と出てきてF5を押しても同じです。 これは、ソフトがちゃんとインストールされていない、とゆうことなのでしょうか?? 無知ゆえ わかりにくい説明で申し訳ありませんが、どなたか詳しい方、または同じ機種を利用している方で何かいいアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 6056日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
※PCにある音楽を910SHに取り込んで再生するためには、次の二つの事が必要です。・まず、PCにある音楽ファイルをAAC形式に変換する事が必要です。・次に、SDカード(携帯にあるmicroSDカード)をパソコンのスロットに挿し(そのためには、SDカードリーダー/ライターが必要です。)、それに音楽を取り込みます。(音楽はメモリカードに保存しなければ携帯で再生できません。)※音楽ファイルをAACに変換するのはフリーソフトのiTunesがありますのでどうぞ。http://www.apple.com/jp/itunes/download/このサイトの左側にあるチェック(2個)をはずし、「iTunesフリーダウンロード」をクリックします。なお、「メールアドレス」の記入は不要です。なお、下のサイトはiTunesを使ってAACに変換する方法ですが、バージョンが少し古いですので解説されている通りの画面が表示されませんが参考にはなると思います。(「iTunesで着うた作成(無料)」をクリックされて下さい。)http://rhythmicmelody.syuriken.jp/iTunesを立ち上げ、「編集」「設定」「詳細」タブを開き、その中にある「インポートの方法」で「AAC」を選択し音楽CDから音楽を取り込みます。取り込まれた音楽は、普通マイミュージックフォルダに保存されると思いますので、それをSDカード(携帯のmicroSD)に取り込めば携帯で再生できます。なお、910SHの取扱い説明書の7-3から7-4辺りに書いてありますので参照されてみてはいかがでしょうか。
Yahoo!知恵袋 6053日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
43
Views
質問者が納得ちなみに、充電ができているというのはどうやって確認したのでしょうか。 電池パックの故障で起動ができない可能性はないですか? 充電ができていて電源ONができないとなると預かり修理になりますね。 また、電源が入らない以上バックアップも取れませんし、メーカーに届き次第データは初期化してしまいます。 残念ながらデータはあきらめるしかないと思います。
4459日前view43
全般
47
Views
質問者が納得どうして充電ができるとわかったのでしょうか・・・ それはよいとして、電源が入らない以上バックアップは取れません。 また、メーカー預かりになるとデータはすべて消去になるので、データはあきらめるしかないと思います。
4460日前view47
全般
74
Views
質問者が納得iPhoneユーザーです… iPhoneには、3つの強制加入があります ・基本プラン(ホワイトプラン等) ・S!ベーシック(ネットの基本料) ・パケ放題 この3つは強制加入ですから、外して契約は出来ませんよ。 そもそも、iPhone(スマートフォン)と言うのは、メインがネット通信でオマケで通話が出来る商品だと思ってください。 ネットメインの商品ですから、仮に外して契約して実際にパケット通信を使ってしまうと、何十万〜百万の請求が発生する事も決して珍しくありません…ただ、全ての人が高額な金額が払...
4496日前view74
全般
67
Views
質問者が納得006SHですが、フォルダー別で無音や未読非通知などはできます。
4522日前view67
全般
86
Views
質問者が納得初代の機種もインターネトがダメ。初代の通話やアンテナマークの本数、現在の本数は、どうなんですか? 尚、電波が弱い場所ではスマートホンは感度が悪いです。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 今までは、どうだったのか? 窓際では、どうか? 他の地域では、どうか? これらの情報が無いと回答のしようがありません。 更に、落下させた事や、水濡れ、湿気、ジーパンのポケットなど曲げ力が掛かる使い方は無かったか? 充電コードを引っ掛けたり、無理に携帯から充電プラグを抜いた事は無いか? 携帯電話は古くなったからと言って感度が悪く...
4517日前view86

取扱説明書・マニュアル

1154view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../910sh.pdf
466 ページ17.79 MB
もっと見る

関連製品のQ&A