Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
44
view
全般

PCに取り込んだ音楽をmicroSDに入れて携帯で聞きたいのですがど...

PCに取り込んだ音楽をmicroSDに入れて携帯で聞きたいのですがどうしたらいいですか?携帯動画変換君というのを聞いてやってみたんですがドラック&ドロップできないです…。 詳しく教えてください。ちなみにPCはWindows7で、携帯はsoftbank3Gの911SH です。
Yahoo!知恵袋 4624日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Setupから選んで出てきた変換君にドラッグ&ドロップしようとして×が出てきます?一度×ボタンで変換君を閉じてから3GP_Converterを開いてください。これが変換君の本体になります。【補足追加】911SHの設定ファイルはこちらになります。・携帯動画変換君Wiki-911SHhttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?911SHが、分かりづらいと思いますので、そのサイトから抜粋して911SH用設定ファイルを作ってみました。↓をコピーしてメモ帳に張りつけてください。InfoTitle=_911SH設定 WQVGA(400x240) 30FPS_Description=画像サイズ:WQVGA(400x240) フレームレート:30FPSItem0Title=動画変換用設定Command0=""<%AppPath%>coresffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 400x240 -r 30 -b 864 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 144 -muxab 48 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""Command1=""<%AppPath%>coresQT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_WQVGA_AAC.ini"Command2="rm "<%TemporaryFile%>_1.3gp""Item1Title=40分越えの動画のコマ落ち抑制Command0=""<%AppPath%>coresffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec xvid -mbd 2 -4mv -trell -aic -fixaspect -s 400x240 -r 24 -b 432 -acodec aac -ac 2 -ar 24000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 144 -muxab 48 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""Command1=""<%AppPath%>coresQT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_WQVGA_AAC.ini"Command2="rm "<%TemporaryFile%>_1.3gp"" Item2Title=動画・音声→音声のみに変換Command0=""<%AppPath%>coresffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -vn -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f 3gp -muxab 48 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""Command1=""<%AppPath%>coresQT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_WQVGA_AAC.ini"Command2="rm "<%TemporaryFile%>_1.3gp"" Item3Title=着信音に設定可能用に変換(らしい)TitleE= MonoCommand0=""<%AppPath%>coresffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -acodec amr_nb -ac 1 -ar 8000 -ab 48 -vol 268 -vn "<%OutputFile%>.3gp"↑ここまでメモ帳に貼り付けたら、Transcoding_911SH_WQVGA_30FPS.ini という名前(.txtはつけない)でdefault_settingフォルダ内に保存してください。そして、http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?911SH←ここからQT_3GPP(MobileMP4)_WQVGA_AAC.iniという黄色の文字をクリックして、coresフォルダに保存してください。それができたら変換君が使えます。Setup(設定ファイルセレクター)→911SH用の設定があるはずなのでそれを選択します。見つからない場合は、適当にどれかをシングルクリックで青色にすると出てくることがあるようです。911SH用が設定できたら、変換君を閉じる→3GP_Converterを開きます。4つのうちの設定があるのでお好みによって使い分けてください。また何か分からないことがあれば聞いてみるか、こちらのサイトを参考にしてください。・携帯動画変換君Wiki-質問する前にhttp://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?%BC%C1%CC%E4%A4%B9%A4%EB%C1%B0%A4%CB
Yahoo!知恵袋 4623日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
43
Views
質問者が納得一年以内はメーカー保証期間中。 ショップにダ~ッシュ!!
3978日前view43
全般
77
Views
質問者が納得もし電源は入ったとしても ソフトバンクの店へ行きましょう 話しして無料修理したら良い
4422日前view77
全般
42
Views
質問者が納得質問の表現がはっきり読み取れないのでわかる範疇で。 「$ Hw」という件名のSMSメールのことかな? 基本、157で案内してもらう方法が最善策です。 ショップによっては、知識不足の店員もいて、結局157に店員が聞く形となります。 ただし、157でどのような方法をアドバイスしていただいたかわかりませんが、一旦携帯電話を見せることで、電話で話した事意外で気づかなかった不具合が見つかるかもしれません。 まずは、157でアドバイスしてもらった方法を試す。 その次にショップに持ち込んで見てもらう。 この順番で対処し...
4432日前view42
全般
103
Views
質問者が納得944SH利用者です。 私のには、ツールにそういう機能がありますが。
4495日前view103
全般
68
Views
質問者が納得携帯電話のワンセグ機能は、携帯電話が在圏していることで、日本国内で正しく視聴できるようになっています。 在圏しているかどうかは、携帯電話が基地局との通信で確立します。 基地局が、配下に携帯電話が存在することを確認することで、在圏していることになります。 回線契約が無くなった段階で基地局配下での在圏ができなくなります。 在圏情報が失われてから、概ね1ヶ月で携帯電話内の在圏情報は消滅することから、ワンセグ機能は使用できなくなります。 モデルにより挙動は異なりますから、確実に回線契約が無くても機能する保証はありま...
4503日前view68

取扱説明書・マニュアル

1522view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../911sh.pdf
498 ページ19.98 MB
もっと見る

関連製品のQ&A