Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
42
view
全般

携帯の電源がつかなくなってしまいました。 自分はソフトバンクの911...

携帯の電源がつかなくなってしまいました。 自分はソフトバンクの911Tを使っているのですが、電池がなくなりかけていたので、電源を切って置いておいたら、それっきり、電源がつかなくなってしまいました。 充電してみても、全然ダメでした。 パワーボタンを押すと、砂時計のマークが出て、キーバックライトは光るのですが、そこから先に進みません。この携帯は、もう三年間くらい使っているのですが、寿命なんでしょうか。 分かる方、教えてください。
Yahoo!知恵袋 5043日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
早目にソフトバンクショップに持って行かれた方がいいですよ!私は急に電源がおちて、それきり電源が入らなくなりました。修理に出すことになったのですが、個人情報保護法が施行されてから、ショップからメーカーへ出荷する際にデータを全消去することになったそうです。リセットされた状態でないとメーカーが受け取らないとのこと。電源が入ってコピーできたならよかったのですが、私の場合は電源が入らなかったため、電話帳はもちろん、メールや写真、着うたなど全て消されてしまいました。立ち上がらなくなる前に!
Yahoo!知恵袋 5038日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得ショップに持参するか、前の持ち主が設定してる暗証番号を入力する必要があります
3836日前view61
全般
174
Views
質問者が納得設定 ディスプレイ設定 メインメニュースタイルで表示設定が変えられます。 以前のボーダフォンの時は受信画面など変えられたのですがソフトバンクになってからは残念ながら変えられません。「マイ絵文字」 を使ってフォト登録をすれば個人的に着信の設定ができます。
4486日前view174
全般
94
Views
質問者が納得911Tはスマートフォンではないためソフトの追加やインスートルなどはできません。
4601日前view94
全般
114
Views
質問者が納得911Tの電池パック(TSBAR1)はオンラインショップでも売ってますのSoftBankでも有ると思います。SoftBankお客様センターでポイントと交換出来ます。※在庫が有ればですが…
4633日前view114
全般
113
Views
質問者が納得互換機能を使えばいいと思いますドライバを一度保存します保存したところからアプリケーションのアイコンを右クリックプロパティを開きうえのタグから互換性っていうの押します開いたら互換モードでこのプログラムを実行するにチェックをいれそこからxpを選びます適用を押して再度アプリケーションを開きます恐らくこれで出来ると思います
4642日前view113

取扱説明書・マニュアル

1776view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../911t.pdf
449 ページ4.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A