Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
44
view
全般

iphone 3GS 32Gの購入(新スパボ2年払い)を検討していま...

iphone 3GS 32Gの購入(新スパボ2年払い)を検討しています。現在softbankの913SHを親の名義にて利用しています。24か月の月月割にて購入しました。3280円(月月割で-2096円)の支払い残回数が4回あります。またsoftbankポイントが、3452ポイントあります。(うち1794ポイントが2010年11月までの有効期限となっています。)そこで、現在の携帯を後3ヶ月パケ放題などを外して放置し、iphone for everybodyキャンペーンを利用して私個人の名義で新しくiphoneを新規契約する方法と現在の携帯を(親名義のまま)ポイントを利用してiphoneに機種変更する方法とではどちらが安く購入できるのでしょうか??またこのほかに安く購入する方法があれば教えていただきたく質問させていただきましたよろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 5342日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
3GSユーザーです。 3Gは実質無料の端末なので、ポイントは使えませんが、3GSは実質負担金があるので、ポイントは使えますよ…現にポイントで割引してもらっていますよ。 ただ、割引と言うと若干違いますが、3GS・32Gは、機種変更ならば3180円×24回払いの、月月割は-1920円引いて貰えるので、毎月実質の負担額が3180円-1920円=1260円の負担金があるので、その額をポイントで打ち消す形になります。 3000P→3150円なので、2ヶ月間は1260円の自己負担額は0円で、3ヶ月目に3150円-1260円-1260=630円となるので、630円引き…と言う感じになります。そして、新規の方が毎月300円安い値段で提供していますが、新規の場合は契約手数料が3000円弱発生しますが、機種変更には、手数料はかかりません。 300円×24回払いなので、総額の差が7200円になりますが、手数料3000円引けば、4200円の差でしかありません…貴方の持っているポイント3150円分引いてもらえるので、単純に新規・機種変更では、新規の方が1000円だけ安い計算になります。 でも、機種変更の方をお勧めします。理由として…①新規の場合は審査が厳しいのは事実なので、機種変更の方が簡単に通ります。②機種変更の場合は、今のメルアドは「継続」出来ます。③電話帳のコピーですが、機種変更の場合は…今の携帯のデーターをソフトバンクのサーバーに吸い出してもらい、Iphoneで電話帳コピーのアプリを取得して、その後、機種変更時に届く暗証番号を入力すると、簡単に携帯の電話帳がIphoneにコピーが出来ます。ただ、新規の場合は、ソフトバンクのHPから、コピーソフトをダウンロードして、携帯用のUSBケーブルが別途必要になります…無ければ、1回のみの為に「購入」しなければなりません。 Iphoneは電話帳のコピーも、貴方が行なわなければなりませんので、その事も考えて置いた方が良いです。913SHはUSBケーブルが付属していなかったと思いますので、新規で契約するよりも機種変更の方が楽です。 補足機種変更時に一度切りの選択肢が、貴方が選ぶ事になります。①従来通りの分割で支払う…残りの期間は、913SHの代金+Iphoneの代金の2重ローンになります。ただ、月月割は913SH→Iphoneに移行するので、単純に913SHの本体代金が今の料金が丸々上乗せになります。 ②一括支払い…次回の請求額に、一括で引き落とし。 ですから、機種変更時にはお金は支払わなくても良いです。 そして、ショップでは、「頭金」を取る店舗があったり、Wホワイト、基本オプションパック3ヶ月加入等の条件提示をする店舗があるので、出来れば直営店で購入する、または、オンラインショップで申し込んで、届いたら、近くのソフトバンクのショップに行き、電話帳を吸い出してもらえば、余計な出費は控えられます。 後、自分の場合の反省点は…携帯の電話帳を閲覧し易くする為に、名前の前に絵文字が入れていたので、それが文字化けして、Iphoneの電話帳の名前の先に「#」だったかな?面倒なマークが出て、1個ずつ訂正する羽目になりましたので、電話帳には絵文字が入っているのであれば、今のうちに、絵文字は消した方が良いですよ…携帯で消去するのと、慣れないIphoneのタッチパネルで消すのには時間がかかりますから(笑)
Yahoo!知恵袋 5341日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得どこがいいか、断言はできません。 それぞれの人に合った会社を選ぶといいでしょう。
3797日前view46
全般
67
Views
質問者が納得形状が合わなければ入りません。無理です。 どうしても使用したいのであれば、913SHと840Pは形状や容量は違っても同じ3.7Vのバッテリーを使っているはずなので、バッテリーの+,-,Tの端子をそれぞれ携帯の+,-,Tの端子に銅線かなにかで接続すれば動くと思います。 ただし携帯の裏蓋はできませんが。
4490日前view67
全般
71
Views
質問者が納得残念ながら今までに保存してなければ、現状からバックアップは難しいです。となると、データ最優先ならデータ復旧業者に頼む方が早いですが、価格は結構かかります。一万円前後はかかります。ちなみにソフトバンクに修理で出すとデータは必ず初期化されます。
4534日前view71
全般
82
Views
質問者が納得不具合データによる故障の可能性が高いのですが、データを全て一旦SDカードにバックアップして本体を初期化し、同様の状態か確認してみてください。いずれにしてもショップで診てもらうことをおすすめします。
4565日前view82
全般
57
Views
質問者が納得913SHがWi-Fi対応かわからないのですが…。プラン(オプションサービス)の変更をしない限り適用されます。
4615日前view57

取扱説明書・マニュアル

800view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../913sh.pdf
434 ページ17.27 MB
もっと見る

関連製品のQ&A