Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
66
view
全般

機種変 スーパーボーナスについて先日機種変料金についてsoftban...

機種変 スーパーボーナスについて先日機種変料金についてsoftbankショップに聞きに行きました。現在の利用状況はホワイトプラン S!ベーシックパック あんしん保障パック加入 (合計約1,800円)3年利用した機種から920Pへ変更を考えているので、料金について聞いたところ、機種代が月1,480円(今は下がっているかもしれませんが)スーパーボーナスの割引が2,200円でした。店員さんの説明によると、スーパーボーナスの割引はホワイトプラン・S!ベーシックパック・あんしん保障パック全てが対象になるので、割引分の2,200円から1,800円引いた残りの約400円分までに通話料とパケット代が納まれば、月々の支払額は1,480円だけで機種変出来ますと説明されました。この説明だと、今の支払額約1,800円よりも機種変をしたほうが月々の支払額が少なくなってしまうので、「今の支払額より安くなってお得ということなんですね?」と念押しして見ましたが、そうですという答えでした。この店員さんの説明はあっているかどうか不安なので、ご存知の方教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5915日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
店員さんの言った通りであっていると思います。SBは、新しく作る料金制度の方が、安くなるように作っていると、以前説明を受けました。私はどうしてもスーパーボーナスをつける気になれなくて付けていないのですが(機種を分割で買う事に抵抗がある為。一括だと高いし…入らないより2万以上高いんです)月々の支払の軽さを選ぶのであれば、それで問題ないのではないかと思います。☆補足☆今、もう一度ネットショップで見てきました。機種代が、本当に月々1480円ならば(35,520円)、店員さんが言う通りです。ただ、ネットショップでは24回分割で月々3,680円だったので(私も今同じ携帯を2年使っているので期間割引は同じだと思います)、ネットで機種変するのであれば、月々3,680円かかる計算になります。機種代が88,320円の24回均等払。これを1480円で支払ったら、2年後に52,800円払わなくてはならないか、1,480円の支払いと、以降の1800円の合算の金額を3年近く払い続ける計算になります。ショップとネットでは機種の金額が違ったりしますので、絶対に合っているとも、絶対に間違っているとも言えません。なので、157に電話をして、『お店でこう言われたけど、実際はどうなのか』を訊いてみる必要があると思います。
Yahoo!知恵袋 5900日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
130
Views
質問者が納得携帯電話自身ではなく、microSD側に原因があると思われます。 (1) microSD自身の速度が遅いと読み書きが遅くなります。 ランクが大きい程高速です。 (2) 書き込みや消去を頻繁に行うと、microSD上にファイルが断片化します。 フラグメンテーションが複雑になり、アクセス速度が格段に低下します。 パソコンでデフラグを行うことで、ファイルを連続化することで、アクセス速度が向上します。 おそらく、(2)が原因でしょう。 [補足] FAT自身の構造も知らず、無知丸出しな回答がありますのでご注意...
4089日前view130
全般
135
Views
質問者が納得持ち込みでプリペイド契約が出来ますのでチャージするのに必要な3000円とMNP予約手数料が2100円の合計5100円がSoftbankに支払う金額になります。 プリペイド契約でMNPを利用する場合は、MNP予約手数料を利用料金に併せて請求が出来ないので電話やネットでの手続きが出来ず、Softbankショップでの手続きのみになります。 手数料は、その場で支払うことになります。 契約当日にMNPをしても構わないと思いますが契約したショップと別のショップでMNPの手続きをした方がよいと思います。 auの新規事務手...
4502日前view135
全般
139
Views
質問者が納得USIMを入れれば使えます ソフトバンクは、USIMがないとまったく操作できません (iPhoneなどは除く)
4512日前view139
全般
131
Views
質問者が納得SoftBankの920Pは、確かにmicroSDを使って音楽を聴くことができます。 別のmicroSDを使って音楽を保存・再生はしてみましたか? 機種によって、microSDの保存されているフォルダーの場所が違うと再生なりません。 特にSoftBankの920Pは、WMAファイルのみ音楽ファイルが再生できます。 予備のmicroSDがあれば入れなおす事をお勧めします。 一応方法を PCは、Windowsであれば、標準でMediaPlayerがインストールされています。 これを使えば、PCで音楽を簡単...
4538日前view131
全般
104
Views
質問者が納得キャリアがソフトバンクなら選択肢はiPhone Android端末 Windows phoneの3択ありますね私も以前ソフトバンクを利用していてiPhone3GSを使用していました今はdocomoなのでAndroid端末〔MEDIAS WP〕とWindows phone〔SC-01B〕を持っていてメインでSC-01Bを利用していますあくまでも個人的な意見ですがiPhoneをお勧めします ちょうど4Sも出ましたし何故かと言うと1番使いやすかったからです。電波があまりにも良くないのでキャリアは変えてしまいました...
4582日前view104

取扱説明書・マニュアル

1865view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../920p_start.pdf
33 ページ22.22 MB
もっと見る

関連製品のQ&A