Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
55
view
全般

945SHでのMTPモードについて。ソフトバンクの945SHを使って...

945SHでのMTPモードについて。ソフトバンクの945SHを使っている者です。MTPモードを通じてパソコンから携帯電話に音楽を入れようと思い、ツール→USB接続モード→MTPモードと操作したのですが、そこで「WMAの管理情報が無効なため利用できません。ニュース/エンタメ→メディアプレイヤー→ミュージック→設定→WMA全件削除を実行してください。」という画面がでてきてしまいます。はっきり言って全件削除したくはありません。仮にしてもまた次に同じ方法で曲をいれるときにこの画面が出てきたら意味無いですし。。。どうすればいいんでしょうか?ちなみに機種変をしたので前の携帯電話(920SH)の音楽データがWMAに入っている状態です。わかりにくい質問・説明でごめんなさい。私の説明でわからないところがあれば尋ねて下さい。追記でお答えします。
Yahoo!知恵袋 5031日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今携帯にあるwmaファイルをパソコンへ吸い上げて、wmp11にインポートして、携帯の管理情報をクリアして、mtpモードで接続して、同期すれば、今までのmwaファイルはコピーし直しできるはずですよ。操作方法は以下です。携帯をカードリーダモードにして接続したら、新規ドライブとしてmicroSDが見えます。microSDの以下のドライブを開くと今まで入っていたwmaファイルがあるので、パソコン側へコピーします。PRIVATEMYFOLDERMy ItemsWMAudio
Yahoo!知恵袋 5029日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
26
Views
質問者が納得個別設定した後に最後に『確定』か『保存』の様なボタンを押されましたか? 私はそれを忘れていつまででも 同じライトでした。違っていたらすみません!
4215日前view26
全般
84
Views
質問者が納得実際にメーカーが見て 部品を交換したりするので 修理代は決まっていません。 通常の家電と同じように 技術料なども含まれていると思います。 自分は基盤交換をしましたが、 修理代は23000円でした。スピーカーのみで基盤交換ではなくても、 最低一万円はかかると思った方がよいです。 一番いいのは、 修理ではなく、 修理見積もりとして出して、 見積もり金額を教えてもらってから 修理するかしないかを決める方法です。 見積もりは無料なので 修理しない場合は、 そのままの状態で戻ってきます。 ただ、 メーカーに...
4452日前view84
全般
97
Views
質問者が納得赤いvodafoneと書かれたカードをUSIMカードといいます。携帯電話の契約情報など言うなれば心臓部にあたる物で、その辺の認識はその通りです 白ロムとはそのUSIMカードが入っていない、自分のUSIMカードを入れれば自分の携帯電話として使える物と考えて構いません。 今ソフトバンクのUSIMカードは「3G携帯用」「スマートフォン用」「iphone用」があります。 920SHは3G携帯ですから、3G携帯の携帯電話本体ならそのまま指せば使えます。つまり、現状では3G携帯(フィーチャーフォン)なら使えます。...
4459日前view97
全般
88
Views
質問者が納得メールの送信時刻はサーバーの時計の時間だったり、または意図的に変えた時間にする(迷惑メールなどが使う手)が可能です。 サーバーの時計が狂ってる事は良くあるので、多少の事は気にしない方がいいです(こちら側ではどうにもできません) 相手の時計が狂ってる可能性もあります。
4461日前view88
全般
76
Views
質問者が納得自分が使っている002SHは、全ての機能ありますよ。
4495日前view76

取扱説明書・マニュアル

2136view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../920sh_start.pdf
35 ページ3.07 MB
もっと見る

関連製品のQ&A