Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

この症状は電話機の壊れかけ?それとも電池パックの消耗や異常?ソフトバ...

この症状は電話機の壊れかけ?それとも電池パックの消耗や異常?ソフトバンクの931Pを2年前から使用中です。割と携帯を使うので、画面上の電池残のアイコンが3分の1減っただけで、つい急速充電器にセットする癖が抜けずにいます。最近、時々、ボタンを押してから電源入れた時など微妙な時間がかかるようで不調だなと。電池パックは今年1月に自分で交換しました。基本、夜間、アラーム設定して電源入れたまま睡眠とってますが、今朝、アラームが鳴らないなと不審におもい、携帯を手にしたら画面が真っ黒でアラームも鳴らずで、いろんなボタン押したけど電源入るまでに1分近くかかりました。電話機は3回くらい自宅内で落としたことがあります。電話機の故障か、電池パック異常か、どうしたらよいかわかりません。どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4585日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
それは電池の寿命ですよ。三分の一減ったら充電したくなる気持ちはわかります。しかし、結果的に電池の寿命を著しく縮めてしまってますね。LOW表示になってから充電するのが寿命を伸ばすポイントです。電池交換したら心掛けてみて下さい。
Yahoo!知恵袋 4570日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
223
Views
質問者が納得調べてみました。エラー DT47103Eとは・・・コンテンツ・キー配信が完了する以前に、同一LIDのコンテンツ・キーをリクエストした。コンテンツ・キーの配信ができない理由としては、電波状況が良好でないこと、または、ユーザが着信規制を設定していることなどが想定されます。・・・ということのようです。ようするにダウンロード時にあなたの携帯電話が通信しにくい場合であったがためにDL完了できなかったかそうでなければサイト側の技術的な問題だと思われます。一度サイトの運営者にメールなので問い合わせしたほうが良いでしょう。
4887日前view223
全般
114
Views
質問者が納得『プライバシーロック』かと思われます。 プライバシーロックの場合は携帯と鍵のピクトが表示されます。 下記方法でプライバシーロックを解除出来ると思います。 待受画面で端末暗証番号を入力してください。 端末暗証番号の初期値は[9999]です。 変更してる場合はショップで端末暗証番号を初期化してもらえます。 SIDEに鍵のピクトはサイドキーロックの意味です。 眼鏡?は簡易留守番電話のピクトかと思われます。
4088日前view114
全般
107
Views
質問者が納得試しに送信済みメールもある程度削除してみてください 補足:通話は問題ありませんか?メールは通話回線でメール着信通知を受信してから続きを自動受信しています。通話回線(特に着信)がおかしいとメールも受信出来なくなります
4277日前view107
全般
55
Views
質問者が納得設定できるはずです。 メニュー→設定→一般設定→電池→ 充電確認音→ON/OFF やってみてください(^^*
4384日前view55
全般
84
Views

取扱説明書・マニュアル

1387view
http://cdn.softbank.jp/.../931p_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A