Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
35
view
全般

SoftBankの931SHにしようか迷ってます><; そこでいくつ...

SoftBankの931SHにしようか迷ってます><;
そこでいくつか質問させていただくので答えていただくとうれしいです! ●タッチパネルはON、OFFの設定も可能でしょうか?
また、部位によっても可能でしょうか?
例)待ちうけ→ON カメラ→OFF

●もしタッチパネルのON,OFFの設定ができるのなら
ウィジェットはONじゃないと使用できないのですか?

●通話は音が小さい、聞き取りにくいなどの不具合はありますか?

●ワンセグではどのくらい綺麗に見れますか?

●保護シールは最初から貼ってあると聞いたんですが
市販のシートに貼り変えた方がいいですか?

●細かい機能で地味に使える機能はどんなのがありますか?


いろいろ質問がありますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 5587日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>●タッチパネルはON、OFFの設定も可能でしょうか?
ON,OFFはありません。タッチとハードキーどちらでも操作できます。

>●もしタッチパネルのON,OFFの設定ができるのなら
>ウィジェットはONじゃないと使用できないのですか?
ハードキーでも普通にメニューから起動したり、カーソルモードで待受けから起動したりできます。

>●通話は音が小さい、聞き取りにくいなどの不具合はありますか?
ないです。

>●ワンセグではどのくらい綺麗に見れますか?
AQUOS携帯なので、それなりに奇麗ですがワンセグはワンセグ。
全画面にすると横長に見える。

>●保護シールは最初から貼ってあると聞いたんですが
>市販のシートに貼り変えた方がいいですか?
市販品をはる場合は重ね貼り推奨。


●細かい機能で地味に使える機能はどんなのがありますか
SHならほぼ共通ですが、ワンセグ中のメール、ウェブ中の画像拡大表示が便利です。
931SH独自だと、待受けが4画面あるので、ショートカットが沢山貼れるのがいいです。
Yahoo!知恵袋 5586日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得出来ません。 bluetoothはインターネット共有の為にあるわけではないですしテザリングでは無いので不可能です。 bluetoothはアドホック接続です。
3924日前view74
全般
98
Views
質問者が納得カスタマーサポートに連絡してみては? 下記方法でポイント交換出来ます。 ・充電器 157⇒4⇒3 アナウンスに従ってください。 ※最後に発送番号をアナウンスしますのでメモの準備をして下さい。 不安な場合 157⇒4⇒9 オペレーターと話す。 ポイント交換間違いを防げますしポイント不足の時に相談出来ます。 在庫が有る場合は 5営業日程で届きます。
4310日前view98
全般
134
Views
質問者が納得おそらく、その症状から察するにデータのバックアップ等も既に無理なのでしょうねぇ…。質問者様が述べているサルベージ会社(?)や自力修理となると、万が一の時にソフトバンク側からの補償も当然効きませんし、費用もかなり高額に及ぶ事も考えられるので、やはりもう一度ソフトバンクショップに行って相談なさるしかないと思います。あまりお役に立てずすみません…。
4420日前view134
全般
209
Views
質問者が納得今日現在 931SHは2015年08月31日に修理受付終了予定です。 ※状況次第で前後します。 修理受付中は何時でも修理出来ます。
4490日前view209
全般
116
Views
質問者が納得931SHは初のFULLTOUCHモデルのスライド携帯です。 その後、後継モデルとして、941SHがありますね。 スライド携帯は、不具合が多いですか? の質問ですが、私の次男は、スライド携帯913SH G(ガンダム シャーの携帯)を4年間、故障もしないで使用していました。 913SHと931SHとでは、機能的には、比べものなりませんが、931SHは機能が充実して分、不具合も多かったようです。 スライド携帯だから、不具合が起こるというものではありません。 931SHは、初のFULLTOUC...
4479日前view116

取扱説明書・マニュアル

1216view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../931sh_userguide.pdf
380 ページ28.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A