Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
131
view
全般

iphone4に機種後の携帯で出来ること、出来ないこと。現在ソフトバ...

iphone4に機種後の携帯で出来ること、出来ないこと。現在ソフトバンクの932SHを使用しており来年あたりにiphone4に機種変しようと考えています。iphone4に機種変後の932SHで出来ることと出来ないことを教えて頂きたいです。特にメールやウェブ接続、カメラ機能、写真などのデータ閲覧、ミュージックプレイヤーの使用、ワンセグの視聴など、何が出来て何が出来なくなるか出来れば詳しく知りたいです。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4942日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
携帯に出来てアイフォンに出来ないことの代表例・赤外線通信・お財布ケータイ機能・ケータイ専用サイトの閲覧(モバゲーやグリーは基本出来ないと思って下さい)・着うたや着うたフルのダウンロード(基本的には音楽は「iTunes」から購入か、PCでCDから取り込んだ音楽しか聴けないと思って下さい)・TVコール(通称テレビ電話)を他社の携帯やソフトバンクの携帯とする(現在CMでアイフォン4で行っているテレビ電話のような内容は、「Face Time」と言って、アイフォン4同士で尚且つ双方がWi-Fi環境下にいないと出来ない機能です)購入時には出来ないが、アプリや別売品の購入で出来るようになる代表例・ワンセグ視聴(別売ワンセグチューナーを購入し、セッティング後そのチューナーを持ち歩けば視聴可。ただし、携帯のワンセグのように、見たいときにワンプッシュですぐに起動!とは行かず結構面倒)・バーコードリーダ機能(QRコード含む)の読み込み(対応アプリの購入が必要)・電話帳やメールのフォルダ分け(それぞれ対応アプリの購入が必要)・デコメの送受信(対応アプリの購入必要。ただし、購入しても、現在の携帯画面で見るようにはいかないみたいです)・着信音を「着うた」もしくは音楽の一部にする(対応アプリが販売されていますが、携帯の様に手軽にとはいかないようです)等々、ざっと思いつくだけでも結構あります。更には、携帯はパソコンを持ってなくても契約できますが、アイフォンはパソコンを持っていて尚且つネット環境が整っているのを大前提に作られていて、パソコンがないと本来の機能は発揮出来ないのです。電話帳のデータの移動にも一苦労します。それでもこれだけ爆発的に売れているのは、(ケータイサイトを見る必要がない人にとっては)パソコンサイトをどこでも見れることでブログやmixiなどがしやすくなったり、パソコンからのエクセルファイルを添付されたメールを受け取ることが出来ること、更にはカメラ撮影した写真の加工アプリやゲームアプリなど、とにかくたくさんのアプリを購入することで自分仕様のカスタマイズができることが最大の売りです。その点が質問者様に当てはまるなら購入を検討されてもいいと思いますよ!補足ですアイフォンに機種変更した時点で、932SHのUSIMは無効になり、アイフォン用に新しいUSIMが発行されます。アイフォン用USIMは専用USIMなので、932SHには使えません。ただし、無効になったUSIMが入った状態なので、ネットワークの自動調整後に使用できる通信機能以外は使用可能です。ということは、電話やメール、インターネットは出来なくなりますし、ワンセグも見れなくなります。カメラ機能も使えません。実質的には中のデータを見ることが出来るくらいに思ってください。写真のデータを見たり、アドレス帳のデータを見たりするくらいです。
Yahoo!知恵袋 4927日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得私はメインをGooglechrome(無料アプリ)にしていますからPCと同期させそのブックマークからよくアクセスするサイトに接続しています。 Chrome自体にYahoo!をブックマークして利用する事も可能ですからこのアプリを取り込んでも使い易いかと思いますよ。 SafariのブックマークにもYahoo!が有る筈です。 そちらをメインに使うならYahoo!を呼び出してログインすればこれまで同様に使えるかと思いますが、如何ですか? 自分自身あまりコピー&ペーストをそれほど利用しないので専用アプリまで取り込ん...
4305日前view82
全般
97
Views
質問者が納得携帯電話のメール設定から強フィルターをONに設定すると迷惑メール防止出来ますよ。 一番手っ取り早いのはアドレス変更をすれば受信しません。 強フィルターを突破する場合は考えられるのはウイルス又は番号が業者に知られているのが疑われます。 こうなると個人では対応が難しくなるのでショップに持ち込み店員に理由を話し対応してもらうしか無いですね。 とりあえずアドレスを一度変更してみてそれでも受信する場合はなるべく早くショップに行って下さい。 尚、アドレスは変更しても一個前に戻す事が出来ます。 余り貴方の力になれず申し訳...
4419日前view97
全般
43
Views
質問者が納得結論から言いますと、FWVGAに対応してないサイト側の問題なので、932SHで設定して常時拡大にはできません。 ただ、#長押しの代わりにマナーモードキーなら、長押しの必要なく切り替える事ができますよ。
4417日前view43
全般
116
Views
質問者が納得カードリーダーモードは カード(SDカードのこと)でのデータのやり取りなので、 当然出来ません。 リムーバルディスク=SDカードです。 自分はケーブル接続したことないので 本体データをそのままPCに移せるかはわかりません。 SDカードは いまは激安購入できますので、 試しに一枚購入してみてはいかがでしょうか? 2GB程度なら安いと500円くらいです。 また、USBに接続できるカードリーダーとセット販売のものもあります。 これを買えば SDカードにバックアップ取ったら、 そのSDカードをカードリーダ...
4448日前view116
全般
108
Views
質問者が納得book2b00さんへ それは、「アニメビュー設定」 と、いってソフトバンクのある特定の絵文字をメールの中で使用すると、メールのバックが変化します。 どの絵文字がメールのバックを変化するかは、秘密のようです。 設定方法は 左上のメールボックス ↓ メール/PCメール設定 ↓ 一般設定 ↓ 受信動作全般 ↓ アニメビュー表示設定⇒On でOKです。 自分が知っている メールのバックが変化する絵文字は 笑っている顔・にっこりしている顔・Vサイン・!マーク・ハート・よつ葉・太陽、ヒマワ...
4478日前view108

取扱説明書・マニュアル

1391view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../932sh_userguide.pdf
383 ページ31.30 MB
もっと見る

関連製品のQ&A