Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
27
view
全般

撮影した写メをソフトバンクの携帯に、FLASHとして待ち受けにする方...

撮影した写メをソフトバンクの携帯に、FLASHとして待ち受けにする方法を教えてください。ソフトバンクの携帯『940p』で撮影した写メを何枚か使って、スライドショーみたいな感じで待ち受け画面に設定したいです。とりあえずPCに写メを転送したのですが、そこからどうやって作成したらいいのかわかりません。できれば、低予算の方が助かりますが、必要であれば有料のソフトも購入を考えます。どのソフトを使い・どのように作成し・携帯に待ち受けとして転送できるかを教えてください。よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5116日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
フリーソフトの「ParaFla!」で作ることができます。「ParaFla!のページ」というところからダウンロードできます。以下、ただ画像が切り替わるだけのFlashの作り方を書いておきます1、ParaFla!を起動したら、画面左下の「素材ファイルをここにドロップ」というところに使いたい画像ファイルをドロップします。2、ドロップしたファイルを並べたい順番に右クリックして、イベントに追加を押します。そうすると、画面右上に追加されるはずです。3、画面上のファイルからプロジェクトのプロパティを選択します。4、SWFバージョンはSWF4を選択し、幅と高さは携帯電話の画面サイズに合わせます。5、FPSは0.5~1ぐらいにします。(0.5で2秒、1で1秒で画像が切り替わります)6、OKを押し、同じくファイルからSWFファイルを作成を選び保存して完成です。(作ったものは画面上のプレビューからプレビューウィンドウを選択することで見ることができます)詳しい作り方は以下のサイトを参考にしてくださいhttp://www.wikihouse.com/ParaFla/ (ParaFla!Wiki)それから、SWFファイルのサイズが大きすぎると(100kbが目安)、携帯電話で表示できない可能性がありますので気をつけてください。正直なところ、このサイズだとあまり画像を入れることができないかもしれません。転送方法は、私はパナソニックは使ったことがないのでよく分かりませんが、WebからFlashをダウンロードしたときに保存されるフォルダに保存すればいいと思います。それでは、分かりにくいところがあるとは思いますが頑張ってください。
Yahoo!知恵袋 5116日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得迷惑メールフォルダにメールが有る状態では削除出来ません。 迷惑メールフォルダのメールを全て削除しましょう。
4311日前view85
全般
58
Views
質問者が納得aaa_777_skyhiさんへ ネット通信で、画像が表示されていない場合 ソフトバンクのケータイなら メインメニュー ↓ Yahoo!ケータイ(ブックマークのあるボックス) ↓ 設定 ↓ 画像・音設定 ↓ 画像表示 ↓ 表示する で試して下さい。
4312日前view58
全般
87
Views
質問者が納得携帯側でカードリーダーモードにしてからPCと接続する。 softbankのHPからUSBドライバをインストールする。 別のUSBポートに繋いで見る。 ケーブルが破損していないか、他のケーブルを試してみる;通信用ケーブルですよね?
4366日前view87
全般
77
Views
質問者が納得下記方法で着信拒否出来ると思います。 非通知着信拒否の場合 設定⇒セキュリティ⇒非通知着信拒否 個別着信拒否の場合 アドレス帳に登録して[Y!]キー⇒電話帳指定設定⇒指定着信拒否
4459日前view77
全般
57
Views
質問者が納得ツールにありませんか?
4473日前view57

取扱説明書・マニュアル

1483view
http://cdn.softbank.jp/.../940p_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A