Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
32
view
全般

iphone4が欲しいと考えている新大学生です。 アプリや動画や...



iphone4が欲しいと考えている新大学生です。
アプリや動画やネットなどを
したいと思っています。

私は今SoftBank940Pを1年3ヵ月使っています。
2年契約なのでまだ
機種代?を分割で払っているところです。

今の携帯も気に入っていますので
2台持ちというのも
ありかなと考えていますが
他社とiphone4での2台持ちはよく聞きますが
SoftBankとiphone4の2台持ちというのは
あまり聞かないので…

*パケットし放題MAXforスマートフォン
という2011年4月30日までに加入の
期間限定のプランがあって
7,125,000パケットまで
3985円というものです。

*3月31日までに購入すると
Wi-Fiを無料で貸し出していただけると聞きました。

長くなりましたが
まとめさせていただきますと…

①1年3ヵ月の携帯とでも
iphone4と2台持ちはありか?

②SoftBankとiphone4の2台持ちはありか?

③*パケットし放題MAXforスマートフォン
という期間限定のプランと
*3月31日までのWi-Fiを無料で貸し出し
という特典があっても
2年経つまでiphone4はやめたほうがいいのか?

④2台持ちの方は
どのように使い分けられて
いらっしゃるのか?

全部でなくていいので
お答えいただけたら
嬉しいです><

よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4861日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①金銭的に余裕があるなら2台持ってもいいかと思います。
そうでない場合(学生のようなのでこちらに該当すると思います)月々の料金を比べてみたらどうですか?
具体的には
今の携帯の機種代以外の月額料金×9(残り9か月分)と解約料の9975円を比べて前者が多ければ解約するべきです。

②私の周りにはそのような人はいませんね・・・なしで

③やはりここはお財布と相談だと思いますよ。なんだかんだ言ってiphone4を持つとホワイト学割適用でも毎月4475円~かかってしまいますから・・・
またパケットし放題MAXforスマートフォンはsoftbankの他のスマートフォン向けのプランです。
iphone4のパケット定額プランは期間限定ではなくパケットし放題フラットで4410円/月ですよ。
そしてwi-fiルータですが、そこまで私には魅力的に感じません。焦ることないと思います。

④2台持つならばそれぞれの特徴を生かした使い方が望ましいですね。
通信環境であったり、用途の違いであったり・・・


最後になりますが、今の携帯に満足してるならば無理にiphone4を買い足す必要もないと思います。
動画、アプリ、ネットとありますが、自宅であればすべてPCで事足りますし。外でそんなに動画は見ません。アプリ、ネットは魅力的ですが、現在の携帯でも一応は可能でしょう?


本当に必要か自分でしっかり考えて決断しましょう。
Yahoo!知恵袋 4855日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得迷惑メールフォルダにメールが有る状態では削除出来ません。 迷惑メールフォルダのメールを全て削除しましょう。
4312日前view85
全般
58
Views
質問者が納得aaa_777_skyhiさんへ ネット通信で、画像が表示されていない場合 ソフトバンクのケータイなら メインメニュー ↓ Yahoo!ケータイ(ブックマークのあるボックス) ↓ 設定 ↓ 画像・音設定 ↓ 画像表示 ↓ 表示する で試して下さい。
4312日前view58
全般
87
Views
質問者が納得携帯側でカードリーダーモードにしてからPCと接続する。 softbankのHPからUSBドライバをインストールする。 別のUSBポートに繋いで見る。 ケーブルが破損していないか、他のケーブルを試してみる;通信用ケーブルですよね?
4367日前view87
全般
77
Views
質問者が納得下記方法で着信拒否出来ると思います。 非通知着信拒否の場合 設定⇒セキュリティ⇒非通知着信拒否 個別着信拒否の場合 アドレス帳に登録して[Y!]キー⇒電話帳指定設定⇒指定着信拒否
4460日前view77
全般
57
Views
質問者が納得ツールにありませんか?
4473日前view57

取扱説明書・マニュアル

1483view
http://cdn.softbank.jp/.../940p_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A