Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
28
view
全般

SoftBank、iPhone4Sについて。iPhone4Sを持って...

SoftBank、iPhone4Sについて。iPhone4Sを持っている方、パケシ放題のプランは安い方、高い方のどちらを使っていますか?自分は、スマートフォンではなく、940SHを使っています。正直な話、他社のケータイの方が、良かったです。300kbまでだし規制があるから、高い方のパケシ放題もいいけど、そこまでは、いいかなって思います。ワイファイも繋がっていますが、イマイチ使い方が解りません?iPhone4Sを機種変しようと思いますが、安い方のプランでも、使えますかね?もう一台ケータイ契約していますが、(友達が使っている。)スマートフォンのパケシ放題のプランでも、5000円以上しています。iPhoneをワイファイを使う予定ですが、ワイファイの使い道が解らないし、もうiPhone4Sを持っている方はどうですか?使い方など教えてください。iPhone4Sにすると、保証パックのプランは使えないと聞きました?本当ですか?
Yahoo!知恵袋 4611日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iPhoneのプランやオプションは専用のものが設定されています。他のプランと同じ感覚で比べない方が良いです。iPhoneで選べるのは、バリュープログラム(i)と標準プライスプランの2つです。バリュープログラム(i)はパケット代が完全固定のプランで、標準プライスプランはダブル定額のプランです。また、どちらのプランもホワイトプランとS!ベーシックパックが含まれています。本体を分割払いにした場合、月額料金は以下の様になります。(本体代、パケット代込み)【バリュープログラム(i)】16GBモデル:月5,705円 + 通話料32GBモデル:月6,185円 + 通話料64GBモデル:月6,585円 + 通話料【標準プライスプラン】16GBモデル:月2,900円~6,185円 + 通話料32GBモデル:月3,380円~6,665円 + 通話料64GBモデル:月3,780円~7,065円 + 通話料通信パケットが少ないと標準プライスプランの方が得ですが、上限を超えるとバリュープログラム(i)の方が得です。iPhoneは一切使っていなくても、メールの新着チェックなどを裏で勝手に行います。そのため、仮に1ヶ月放置してもパケット代は上限を超えます。確実にパケット代が上限を超えるので、バリュープログラム(i)で契約するのが普通です。(標準プライスプランでパケット代を節約するなら、Wi-Fiが必須)iPhoneに保証パックはありません。延長保証が必要なら、Appleが提供するApple Careに加入します。
Yahoo!知恵袋 4604日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
95
Views
質問者が納得契約を見ればわかりますがらWIFIバリューパック(WIFI利用契約)をして、いますよね? 元々携帯サイト(ソフトバンクの公式サイト)は携帯電話の回線からしかアクセスできない仕組みになっています。 WIFIを使うという事は携帯電話の回線以外からアクセスする事になります。 そこで、携帯電話の回線以外から携帯サイトにアクセスできる様にする、それがWIFI利用契約です。 今未払いで、ソフトバンクのサービスが止まっているという事です。つまりは、このWIFI利用契約のWIFIからでも携帯サイトに繋がるというのが、...
3993日前view95
全般
31
Views
質問者が納得以前発売間もなく娘が購入しました。 半年でフリ-ズが始まり、バッテリーの持ちも極端に減りはじめて、基盤交換しました。 改善されず二度ほど修理に出しました。その後sdカ-ドがリセットされたりの繰り返しで、一年で機種交換。 バッテリー容量は007shが大きいですが、スマホなので940shより持ちは悪いと思います。 確かに防水なので、仕事にお使いは宜しいかと思いますがあまりオススメするスマホでは無いです。 リスク覚悟で持ちたいとなれば、店頭には既に置いておりませんので、中古を購入ショプで機種変更手続きになります...
4146日前view31
全般
28
Views
質問者が納得モバゲーにクレームをいれてください。 ガラケーのアプリについては、機種毎に作られています 補足:このゲームは、940SHではこう表示されています。と話せば大丈夫です。
4148日前view28
全般
54
Views
質問者が納得107SHユーザーです。 この機種を選んだ理由は 1.13ヶ月基本料無料※1月31日で終了しました 2.欲しいカラーがあった※イエロー 3.コンパクトで片手での操作が可能 などです。 この機種を選ぶにあたっての注意点 1.最近の4インチ以上が主流のスマホに比べて画面が小さく(3.7インチ)、フルHDではない 2.CPUがシングルコアなので3Dゲームアプリなどが重いか動かない可能性がある。 3.最近のスマホに比べてカメラの画素数が低い(490万画素) 4.4GLTE、テザリング非対応 メールやWeb閲...
4168日前view54
全般
37
Views
質問者が納得携帯のキャリアメールをつかわない、つねにiPadminiを持ち歩く(もしくはメールのリアルタイム送受信にこだわらない)のであれば有りだと思います。 携帯でパケットを4410円までフルで使うと元も子もないのでネット接続サービスをはずして電話専用にしてはどうでしょうか? デメリットとしてはiPadminiとイーモバイルのWi-Fiルーターの充電を気にしないといけません。 そういう使い方をするならiPadminiのセルラー版にしたほうがよかったのかも・・・
4204日前view37

取扱説明書・マニュアル

1218view
http://cdn.softbank.jp/.../940sh_userguide.pdf
425 ページ31.40 MB
もっと見る

関連製品のQ&A