Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

SoftBankの対応に納得がいきません。アドバイスお願いします。私...

SoftBankの対応に納得がいきません。アドバイスお願いします。私は944SHを買ってまだ四ヶ月です。防水携帯のくせに水没して去年末に修理に出しました。その時、水没修理はお金かかると言われたので「半年もかからないうちに壊れるのはおかしい。キャップとか開いていたわけではないしそもそも防水携帯のくせに水没することがおかしい」と言って無料で修理してもらいました。(当然だと思うのですが)そして12月31日に修理完了し、取りに行って2・3日気づかなかったのですが直っていませんでした。ボタンのバックライトが半分しかついていなくて、電源も勝手に落ちるようになり、パカッとあけても画面は暗いままで電源ボタンを軽く押すと立ち上がるのですが、壁紙にしている絵は表れても時計は立ち上がらずで、サブ画面も本来軽く押すとタッチパネルに切り替わるボタンでは反応しなく、画面を切り替えるボタンでも1ページ目で固まったままで、長押しするとタッチパネルに切り替わるけどすぐに1ページ目に戻って固まってしまいます。ショップに電話してこれ以上の不具合と面倒はごめんだから新しいのと交換して欲しいと言っても「お客様相談の人(?)が応じられないと言っている」と言うのでじゃあその人から電話下さいと言い、話しをしても「新しいのとは交換できないきまりになっている。修理に出して下さい」の一点張りで上の人を出せと言っても出してくれませんでした。拉致があかないです。この携帯使ってる方は分かると思いますが、色々出来すぎて初期設定がかなりめんどくさい&時間かかりますよね?修理に出したのに直ってないとか怒って良いですよね?一年以内なら新しいのと交換して貰えたという方も多いのに何故私は応じて貰えないと思いますか?明日ショップに乗り込むので上手く交渉出来る方法があればアドバイスお願いします。私は何かおかしいことでクレームつけてるのですかね?
Yahoo!知恵袋 4893日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SoftBankは普通に交渉しても屁理屈ばり述べてまず機種交換には応じないです。そんな会社です。まず故障修理に出して『直りました』と言いながら直ってない事実をショップに突き付ける。不具合が出たままショップに携帯を持っていくのが手っ取り早いですが、いつ出るか予測できない不具合と出掛け先から不具合のまんま携帯持っていくのも面倒ではあります。次の手段。ショップが修理に出してくださいと言うならもう一度修理に出す。但し、『次に修理に出して直らなかった場合はどう対処するか』事前に決めてから修理に出したらよいです。そうじゃないと言われるままに何度も修理に出さないといけなくなります。ショップに行く手間隙、再セットアップする手間隙掛がかり面倒ですから、そういった事実を述べて『次に直らなかったらどうするか?』を決めたらよいです。そしたらショップは『次に直らなかったら機種交換します』と言います。何度も修理に出させる訳にもいかないので交換しか手はないですし。そして『交換』と言う言葉は自分からではなくショップ側から言わせるようにしたほうがいいです。あくまでも『直らないから別機種に交換する』って形が望ましいです。ショップ側からしてみたら何かクレームがある度に新機種に交換してたらキリないですからね。交換を全面に出したらダメです。あくまでも『機種は使いたいけど直らないから交換』が大義名分になります。私は最近まで932を使ってましたが不具合で945に交換してもらいました。SoftBankは納得いかない理不尽なことでも生意気な口調で言う会社ですから交渉してたら腹立ちます(-_-)SoftBankに文句は言って交渉してよいですが『交換を全面に出す』交渉は足元見られますから『何度もセットアップが面倒なんだよ!』がいいです。
Yahoo!知恵袋 4892日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得iphone5がお勧めです! 今なら無料で機種変ができるからです。 在庫があまりに余っているのでしょう。
3878日前view47
全般
177
Views
質問者が納得単に、ベールビュー(のぞき見防止)がかかっただけですが、ご存じなかったのですか?辞書キーを長押しすることで、設定/解除出来ます。
4119日前view177
全般
63
Views
質問者が納得質問の内容が今一理解しにくいのですが・・・ 通常、エクスプローラーでコピーをしませんか? ファイル操作は通常、エクスプローラーです。 すべてのプログラム→アクセサリ→エクスプローラーです。 ----------***----------- 追記: 補足有り難う御座います。 わたくしも、USBメモリはすべて、バッファローを使用しています。 バッファローでの有効/無効の切り替え方法は下記。 http://buffalo.jp/download/manual/html/lsxl/turbocopy
4269日前view63
全般
111
Views
質問者が納得デコメを表示した状態でマナーモードキーを押してみてください。 デコメが大きく表示されませんか?
4281日前view111
全般
116
Views
質問者が納得あんしん保証パックに加入の場合は基盤交換 0円で外装交換も必要な場合は3150円です。 ※水濡や全損判定で最大8400円 学生さんの様ですので最大金額の場合は高いかも知れません。 SDカードについては故障端末に入れたままの場合は誤動作でデータが消えたり故障する可能性は有りますので取り出した方が無難です。 取り出した場合は無くさない様に注意してください。
4298日前view116

取扱説明書・マニュアル

1769view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../944sh_userguide.pdf
435 ページ27.25 MB
もっと見る

関連製品のQ&A