Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
44
view
全般

高校2年生です!iphone4と102SHどっち買うか迷っています。...

高校2年生です!iphone4と102SHどっち買うか迷っています。 高校2年生です。
携帯を変えてもらう事になりました

そこで質問です

家族全員softbank契約です
iphone4買うか12月に発売される102SHを買うか迷っています。
私は、ipod touchも持っているんですが、動画を良くみます
あと、毎日(授業中)音楽聴いて毎日動画みています。
iphoneはiTunesが入っているので、touch持たなくて
済むんですが、充電の減りが早いとききました。

カバーにもこだわっていて、iphoneはたくさんの種類の
カバーがあるのが良いなと思っています。
でも、102SHはカバーの種類は少ないと思うんです。

12月にでる方が、機能が良いとききました
実際iphoneと12月に発売されるスマホとどっちの方が
昨日がいいのでしょうか。

メール・ウェブ・電話は毎日します
iphoneと102SHどっちの方が自分に適してますかね?

すっごい悩んでいます。

回答まっています。
Yahoo!知恵袋 4602日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
自分は102SHを買う予定です
理由は
・ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信がついている
・iPhoneよりアンドロイドの方が自分でイロイロとカスタマイズできる
・102SHはデュアルコアでULTRA SPEED対応なのでネットが早い
・カメラはiPhoneが800万画素で102SHが1210万画素
・画面も102SHの方がデカイし、綺麗
・電池も102SHの方が圧倒的に大容量

こんな感じでしょうか。
iPhoneには欠点が見つかりますが、102SHは欠点が見当たらないってぐらい全ての機能がついています。
あえて言うなら、アプリの数はAppleの方がアンドロイドよりも多いってことだけだと思いますよ。

日本国内で使うなら日本人の生活に合った機能が揃っている102SHをオススメします。

今発表されているソフトバンクのスマホの中で1番高機能だと思います。


※補足を見て※
【文字数不足のため、上文を一部消去】
今回はバッテリーを102SHが自分で節約してくれる機能『エコ技』がついているので大丈夫です。
ケースはぼちぼち発売されるのを待つしかないですね。

確かにiPhoneはSDカードなどのメディアには非対応です。
また、日本の製品ではないので保障が効きません。
なので修理代だけで軽く1万は超えます。
下手したら新品を買った方が安い場合も。
1番の欠点はSDカード等が使えないので、本体に直接データを保存するしかないので、水没したらデータは全てパアです。
その点、102SHはSDカード等に保存できるので水没して本体がダメになってもSDカードのデータは90%残ります。
あ、102SHは防水、防塵なので水没の心配もありませんよ。
自分は風呂でもメールしたりネット使ったりテレビ見たりしたいので、防水機能は必須ですね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得シムロックがかかってますから無理でしょう
3613日前view79
全般
117
Views
質問者が納得初期化したら直せるかも知れませんがロック画面までいかないのなら自分で直すのは不可能でしょう。 SoftBankのショップでは強制初期化をして貰えるかは分かりません、聞いてみたらどうでしょうか? ドコモ製品とかならドコモショップで強制初期化は可能なのでSoftBankでもやっていると思いますよ。
3610日前view117
全般
93
Views
質問者が納得アプリケーションを強制停止しても効果が無い場合ですが SDカードに電話帳を保存した上で アプリケーション→全てにて 強制停止もしくは無効という項目があると思います。 出来れば無効にしてください。 その後携帯電話自体を再起動。 電話帳を有効にしてください。 無効に出来ない場合は 初期化しか方法は無いです。
3702日前view93
全般
77
Views
質問者が納得この3月分の支払いがちょうど24回払いの24回目ですので3月分の支払いで今使ってらっしゃる機種代の支払いは終了です。 自分は2年たっていないのに機種変更したために前機種の24回分の未払い分の数回分が次機種の毎月の請求に+されていただけなのでいつ替えても問題ないと思いますよ。 今日替えると3月分の請求にiPhoneの24回払いの1回目がくっついてくると思います。
3740日前view77
全般
122
Views
質問者が納得何もしないで2~3時間で0%になるなら、バッテリーの寿命か本体基盤の故障です。
3787日前view122

取扱説明書・マニュアル

1308view
http://help.mb.softbank.jp/.../102sh_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A