Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
193
view
全般

ソフトバンク102shを使っている人に質問 メジャーアップデート後の...

ソフトバンク102shを使っている人に質問 メジャーアップデート後の不具合をお知らせください。

私の不具合は
・操作中に勝手に初期ロック画面になってロックされる。
・戻るボタンが反応しないことがある。(何度も押すときもアリ)
・戻るボタンがブラウザでは履歴表示になる。(長押ししたと反応される。いくら短く押しても長押し判定に。ユーザー設定でも回避不可能)


あと、不便になった所
・メールの受信ボックスを横にスライドすると迷惑ボックスになるが、過去のメールを探すときに誤作動で迷惑ボックスに移動する。なので、移動後は受信ボックスの1番上に戻る。
・メールの送受信画面の白黒のバランスが悪くなった。白い部分全部を画像変更できると思ったら、残りは余白だった。なんだコレ。


みなさんの困っている所を教えてください。
Yahoo!知恵袋 4251日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
細かい不具合は質問さんの言われてる事等もありますが
4.0にしてからメモリ(RAM)が以上にOSに持っていかれて
る?感じがします。
無駄なプリインストールアプリのアンインストールや無
効化等で起動時は200MB程度の空きがありますが数時間
使うとメモリが100MBを割って、この辺りからホーム画
面に戻ると数十秒程壁紙のみでショットカット表示がで
ません。
更に使い続けるとメモリがパンクしてカクカクになりプチフリーズ状態になり使えない状態になります。

手動でタスクキルやアプリのキャッシュ、ブラウザのキ
ャッシュ等を消去しても一度落ちたメモリは回復しな
いので仕方なく再起動を1日2~3回してしのいでます。
ただし再起動するとバッテリー5%が一気に消費されます

アップデート後の電池消費は異常な位です。
春の新モデルに機種変更しようと思います。
Yahoo!知恵袋 4245日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得シムロックがかかってますから無理でしょう
3591日前view79
全般
117
Views
質問者が納得初期化したら直せるかも知れませんがロック画面までいかないのなら自分で直すのは不可能でしょう。 SoftBankのショップでは強制初期化をして貰えるかは分かりません、聞いてみたらどうでしょうか? ドコモ製品とかならドコモショップで強制初期化は可能なのでSoftBankでもやっていると思いますよ。
3588日前view117
全般
93
Views
質問者が納得アプリケーションを強制停止しても効果が無い場合ですが SDカードに電話帳を保存した上で アプリケーション→全てにて 強制停止もしくは無効という項目があると思います。 出来れば無効にしてください。 その後携帯電話自体を再起動。 電話帳を有効にしてください。 無効に出来ない場合は 初期化しか方法は無いです。
3680日前view93
全般
77
Views
質問者が納得この3月分の支払いがちょうど24回払いの24回目ですので3月分の支払いで今使ってらっしゃる機種代の支払いは終了です。 自分は2年たっていないのに機種変更したために前機種の24回分の未払い分の数回分が次機種の毎月の請求に+されていただけなのでいつ替えても問題ないと思いますよ。 今日替えると3月分の請求にiPhoneの24回払いの1回目がくっついてくると思います。
3718日前view77
全般
122
Views
質問者が納得何もしないで2~3時間で0%になるなら、バッテリーの寿命か本体基盤の故障です。
3765日前view122

取扱説明書・マニュアル

1306view
http://help.mb.softbank.jp/.../102sh_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A