Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
54
view
全般

ソフトバンク102shの着うたについて。 music.jpのアプリを...

ソフトバンク102shの着うたについて。 music.jpのアプリをDLして着うた・着うたフルをDLしました。
DLした歌を着信音に設定しようとすると「著作権コンテンツのです。使用できません。」
と出ます。。。。
これじゃぁDLしただけお金が無駄。
どうすれば着信音に設定できるのですか?

music.jpの着信設定のアプリで設定しても着信音として認識されず、ずっと元々の着信音が鳴ります。
どうやればいいのでしょう・・・・。
月額登録までしてかなり損した気分です。涙

どなたか分かる方!!!
ヘルプです!教えてください!お願いします!!
Yahoo!知恵袋 4535日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今まで勘違いをしていて、音楽をダウンロードするアプリから着信音の設定があると、この質問で分かりました。また、端末設定から着信音設定で、保護ファイルに保存されていて設定できたので、幾つかの同様の質問が目に付いて不思議でした。下記のようなことかも知れません。

「レコチョク」アプリですが、そのアプリを開いてFAQを見てみました。
同じかは分かりませんが、「着信音設定について」に、「シングル/ビデオクリップは着信設定できません。SoftBankスマートフォン向け「着うた(R)」「着うたフル(R)」は現在提供しておりません(提供時期未定)」とありました。
ダウンロードした曲は、「着うたフル(R)」でなくMP3かWMAだったかもしれません(今となっては削除しているので確認は出来ませんが)
「レコチョク」と同じかもしれませんので、「music.jp」アプリから、メールでお問い合わせできると思いますので、お尋ねをされたらと思います。
Yahoo!知恵袋 4534日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得シムロックがかかってますから無理でしょう
3591日前view79
全般
117
Views
質問者が納得初期化したら直せるかも知れませんがロック画面までいかないのなら自分で直すのは不可能でしょう。 SoftBankのショップでは強制初期化をして貰えるかは分かりません、聞いてみたらどうでしょうか? ドコモ製品とかならドコモショップで強制初期化は可能なのでSoftBankでもやっていると思いますよ。
3588日前view117
全般
93
Views
質問者が納得アプリケーションを強制停止しても効果が無い場合ですが SDカードに電話帳を保存した上で アプリケーション→全てにて 強制停止もしくは無効という項目があると思います。 出来れば無効にしてください。 その後携帯電話自体を再起動。 電話帳を有効にしてください。 無効に出来ない場合は 初期化しか方法は無いです。
3680日前view93
全般
77
Views
質問者が納得この3月分の支払いがちょうど24回払いの24回目ですので3月分の支払いで今使ってらっしゃる機種代の支払いは終了です。 自分は2年たっていないのに機種変更したために前機種の24回分の未払い分の数回分が次機種の毎月の請求に+されていただけなのでいつ替えても問題ないと思いますよ。 今日替えると3月分の請求にiPhoneの24回払いの1回目がくっついてくると思います。
3718日前view77
全般
122
Views
質問者が納得何もしないで2~3時間で0%になるなら、バッテリーの寿命か本体基盤の故障です。
3765日前view122

取扱説明書・マニュアル

1306view
http://help.mb.softbank.jp/.../102sh_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A