Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
90
view
全般

softbankの103SHを買いました。スマホ初めてなんで全く分か...

softbankの103SHを買いました。スマホ初めてなんで全く分からず、苦戦してます。。
・メールをフォルダーに分ける場合、そのメールが直接フォルダーにくるように、設定は出来ないのですか?
・SDカードの中のものを 本機に移すことは出来ないのですか?
・写真やデコメ、フラッシュを分けたいのですが・・・できますか?

教えていただけたらありがたいです。
Yahoo!知恵袋 4459日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
103SHを使用している者です(^^)

・メールのフォルダ振り分け
⇒ドメインで振り分けたり、個人で振り分けたり、グループで振り分けたりとかなり詳細に設定できます。
メールを開きます。
<作成した受信フォルダを指で長押し>→「振り分け登録」→「新規登録」→
→「差出人/宛先」→電話帳引用や電話帳グループ引用だったり
好きな振り分け方法を選んでください。

・SDカードの中のものを 本機に移すことは出来ないのですか?
→アストロファイルマネージャというアプリをインストールすれば
PCみたくファイルの中のデータを移動することができますよ。
http://astro-file-manager.softonic.jp/android
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得RAMは画面表示用のメモリ(VRAM)も兼ねているので少ないのはその分を引かれているからです。
3704日前view72
全般
91
Views
質問者が納得×デザリング ○テザリング 103SHはテザリング機能を搭載していません。 そういった非公式アプリではテザリングを実装できない場合があります。 また、もしテザリングが利用できたとしても高額な通信料の請求が来ても自己責任でどうぞ。
3752日前view91
全般
97
Views
質問者が納得My Softbankで迷惑メールのブロック設定ができます。 My Softbankの「迷惑メールをブロック」を開いて、一番下の個別設定で(わたくしの設定ですが) ・迷惑メールフィルター-強 ・なりすましメール -受け取らない(拒否設定する) ・URLリンク付きメール -受け取る(このフィルタは使わない) ・受信許可・拒否設定は、 1.ケータイ/PHSからのみ許可する 2.受信許可リストを設定する 3.【電話番号メール】 設定しない *2.の「受信許可リストを設定する」を「受信拒否リストを設定す...
3841日前view97
全般
75
Views
質問者が納得Androidだと、206SHですね。 スマホが始めて103SHだったら、残念でしたね。 まぁ、その機種で色々と勉強になったと思いますが・・・。 iPhoneを今からだと、色々とおぼえたり、使い勝手に苦労すると思いますよ。 103SHってホームキー+電源でスクリーンショットが撮れたはずだか・・・。
3904日前view75
全般
107
Views
質問者が納得修理をオススメしますね。 電池も出力ももしかしたら、悪くなっているかもしれませんが、新しい電池でしょうか? 内部のデータが破損する前に修理に出した方がいいと思います。 設定やアプリで治りそうも無いですよ。 オールリセットもありますが、修理が一番かもね。
3934日前view107

取扱説明書・マニュアル

876view
http://help.mb.softbank.jp/.../103sh_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A