Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
70
view
全般

SoftBank 003Pについて SoftBankのスマートフォン...

SoftBank 003Pについて
SoftBankのスマートフォン、003Pに機種変更しようと思っているのですが、カメラ機能について、気になっています。

003Pは、画素数が510万画素で、ズームがデジタル2 倍 らしいのですが

画素数は気にしないのですが
ズームが2倍とはどういう事でしょ
うか?

少ししかズームできないという事ですか?

また、003Pをすでに使ってらっしゃる方がいれば、良い点、悪い点など教えてください!
Yahoo!知恵袋 4677日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
510万画素で撮った写真を360万画素まで下げてあげれば、縦横比率約1.41421≒√2になり、デジタルズームで2倍になります。

通常のデジカメだと、レンズが伸びてズームしますが、これはレンズの胴長が変わることで、光学式でズームされます=胴長が2倍になれば画面の大きさも2倍にズームされます(ものすごく簡単に言うとです)

ところが携帯の多くは厚みの関係上レンズが動いて胴長が変化出来ません。その為画素そのものを下げる=ズームさせる=デジタルズームです。

例えば500万画素の写真を250万画素に下げれば、縦2倍、横2倍で4倍のデジタルズームです。125万画素なら縦4倍、横4倍で16倍のデジタルズームです。

デジタルズームは構造が簡単に出来るのが長所ですが、画質が落ちるのが難点です。

003Pの良い点悪い点は・・・人により異なりますので、一概には言えません。

補足です
他のスマートフォン(007SHは約1600万画素、006SHが約800万画素)と比較すると、画素数が落ちる分画質が落ちるとも言えますが、通常ブログにアップしたりする場合には200万画素クラスで撮ったサイズくらいの方が時間も掛からず綺麗に載せれるとのことですから、撮影した写真を大きく引き伸ばして現像することがなければそんなに差はないと言えます。むしろそういった画質や画像効果を加工出来るのがスマートフォンの強みですから、そういったアプリで補強すればいいのでは?画素が気になるなら、003SHの方が画素も960万画素で倍近いですし、価格も安いですよ。

更に今確認しましたが・・・003Pのデジタルズームは、ビデオカメラ機能時しか働きませんでした!デジタルカメラ時はズーム機能がないです・・・。003SHがデジタルズーム22倍なのに比べると、カメラ機能だけに限って言えば003SHの圧勝ですね。ただし003Pは女性向け素材が多数プリインストールされているのが魅力らしいですが・・・。私なら003SH買います。パナソニックはメーカー対応の悪さでも有名ですので、購入後のアフターケアが心配ですし。
Yahoo!知恵袋 4671日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
54
Views
質問者が納得当方ではCDライティングをする機会は殆ど無いですが、家族に頼まれてCD-Text付きで書き込む場合は呉葉を使います。もちろん、フリーです。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/dmkureha/ MP3の場合は、ID3v1タグを元に自動書き込みが可能ですが、WAVのタグには非対応なので自分で入力が必要だと思います。 正規のCD-Textでは全角文字と半角文字の混在は不可なので、その点に注意(混在させると文字化けの原因になります)。 呉葉の場合、...
3616日前view54
全般
48
Views
質問者が納得故障の原因がHDMIの液晶側コネクタにあると仮定して ・液晶モニタを分解する ・基盤に半田付けされているHDMI入力端子部分を取り外し ・部品の形状や仕様を確認し、オークション等で捜索し ・基盤に半田付けでコネクタを接続する ・液晶モニタを組み立てなおす という作業がご自身で可能であれば修理も可能かもしれません 故障の箇所が別の箇所であればすべて無駄になる可能性もあります 以上の事と修理に出す手間を比較されて検討されてみてはよろしいでしょうか?
3698日前view48
全般
59
Views
質問者が納得初期不良かも知れないのでまず販売店に連絡。
3738日前view59
全般
71
Views
質問者が納得PS3の出力設定を固定してください。 とりあえず、HDMI出力設定で、解像度の設定で720pまでにして試してみて下さい。 1080iや1080pのチェックを外してみて下さい。 まずですね。 モニタは、たぶんフルハイビジョンである1080p60fpsに対応してるはずなんですが、 キャプチャ機器ってのは、大抵は、フルハイビジョンに対応していません。 SD-PEHDM-P1もそうです。最高解像度は、1080i30fpsです。 1080p 60fps 1080i 30fps この対応度の違いが不具合につながってる...
3703日前view71
全般
70
Views
質問者が納得ローカルIPを固定した所で、通信環境の改善にはなりませんよ。 自動取得だと、なにか不具合出てましたか?
3787日前view70

取扱説明書・マニュアル

608view
http://cdn.softbank.jp/.../003p_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A