Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
26
view
全般

5.1ch サラウンドサウンド対応のゲーミングヘッドセット を買った...

5.1ch サラウンドサウンド対応のゲーミングヘッドセット を買ったまではいいのですが、自分が持ってるPCが2.2ch?までの設定しか出来ないことに気づいたんですが

これを5.1chに変換しようと思い何か機材を買おうと思うのですが、何を買えばいいのでしょうか?

そういった物に無知なので、ちょっとだけ調べたのですが

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003QTELEI/ref=s9_simh_gw_p147_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-4&pf_rd_r=1PT638R8A5AWFZJCSY6S&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376796&pf_rd_i=489986

これを買ったとして他に必要な物は何があるでしょうか?

又これが必要じゃない場合は何を揃えれば良いでしょうか?

オーディオ器具に詳しい方居ましたら回答のほうお願いします<(_ _)>
Yahoo!知恵袋 4230日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
サウンドは変換と言いますか、要は音を鳴らす元のサウンド機能が5.1chでの出力に対応していないと、当然ですがヘッドセットまで5.1chの情報がきませんので、5.1chでの再生が出来ません。

PCに元から付いているサウンド機能(オンボード)では2.1chやそこら辺が限界だと思います。所詮は標準のサウンド機能です。
5.1chでの出力には、そちらの製品のような5.1ch出力が出来るサウンド機能が必要です。

USBでPCに取り付けるタイプですので、インストールも簡単だと思います。初回の接続時にPCにドライバをインストールし(恐らくCD-ROMが付いています)、サウンド機能(デバイス)として認識させます。USBを挿すとセットアップが自動的に始まり、途中でCD-ROMを入れるように要求されると思います。
インストール後に「コントロールパネル」から従来のサウンド(オンボード)かこれかどちらを使うかを選択できますので、この後から付けた方を選択します。

あとはこの機器からヘッドセットを繋ぐだけです。特に他の機器やケーブルなどは要りません。
必要があるとすれば、この機器の端子とヘッドセットの端子が合わない場合に変換プラグくらいなものです。


またそちらの製品でもいいのですが、ゲーム用でしたらこちらの方がいいかも知れません。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001307600/index.html

リモコンが付属しますので、ゲームをしながらの音量調整をよくする場合、楽です。
右手でマウス操作、左手でリモコンで音量調整が可能です。(結構ヘビーなプレイですね…)
Yahoo!知恵袋 4229日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
54
Views
質問者が納得当方ではCDライティングをする機会は殆ど無いですが、家族に頼まれてCD-Text付きで書き込む場合は呉葉を使います。もちろん、フリーです。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/dmkureha/ MP3の場合は、ID3v1タグを元に自動書き込みが可能ですが、WAVのタグには非対応なので自分で入力が必要だと思います。 正規のCD-Textでは全角文字と半角文字の混在は不可なので、その点に注意(混在させると文字化けの原因になります)。 呉葉の場合、...
3677日前view54
全般
48
Views
質問者が納得故障の原因がHDMIの液晶側コネクタにあると仮定して ・液晶モニタを分解する ・基盤に半田付けされているHDMI入力端子部分を取り外し ・部品の形状や仕様を確認し、オークション等で捜索し ・基盤に半田付けでコネクタを接続する ・液晶モニタを組み立てなおす という作業がご自身で可能であれば修理も可能かもしれません 故障の箇所が別の箇所であればすべて無駄になる可能性もあります 以上の事と修理に出す手間を比較されて検討されてみてはよろしいでしょうか?
3759日前view48
全般
59
Views
質問者が納得初期不良かも知れないのでまず販売店に連絡。
3799日前view59
全般
71
Views
質問者が納得PS3の出力設定を固定してください。 とりあえず、HDMI出力設定で、解像度の設定で720pまでにして試してみて下さい。 1080iや1080pのチェックを外してみて下さい。 まずですね。 モニタは、たぶんフルハイビジョンである1080p60fpsに対応してるはずなんですが、 キャプチャ機器ってのは、大抵は、フルハイビジョンに対応していません。 SD-PEHDM-P1もそうです。最高解像度は、1080i30fpsです。 1080p 60fps 1080i 30fps この対応度の違いが不具合につながってる...
3764日前view71
全般
70
Views
質問者が納得ローカルIPを固定した所で、通信環境の改善にはなりませんよ。 自動取得だと、なにか不具合出てましたか?
3848日前view70

取扱説明書・マニュアル

618view
http://cdn.softbank.jp/.../003p_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A