Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
39
view
全般

SoftBank携帯で質問です。新機種のX04HTと931SHの2機...

SoftBank携帯で質問です。新機種のX04HTと931SHの2機種のいい点悪い点を教えて下さい。見た目で2機種とも気に入ったけど肝心な内容とかわからなくて… X04HTは普通にYahoo!とかも見れたり普通にメールも出来たりするんですか?ちなみに今は913SHを使っています。
Yahoo!知恵袋 5680日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、この2機種は決定的に違うところがあります。X04HTはスマートフォンというモノで、いわゆる“日本のケータイ”ではありません。操作感も違いますし、ケータイ専用の“Y!ケータイ”は使えません。ということで気軽にゲームアプリを買ったり、コミックを買ったりすることは出来ないはずです。(注:Windows モバイルアプリ自体はPC経由で買えると思います。)ワンセグ、おサイフケータイも付いておらず、“日本のケータイ”の使い勝手は装備していないことを理解する必要があります。また、X04HTはmicroSDなども使えないようです。ただ、Windowsモバイルを使い倒すことが出来るならば楽しく使えそうな気がします。ようするにこれまでの“日本のケータイ”の使い勝手をハズしたくないのであれば、931SHがお奨めです。
Yahoo!知恵袋 5680日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
136
Views
質問者が納得SoftbankのプリペイドX04HTの紹介ページにはSMSしか出来ないと書いてありますのでプリペイド契約ではEメールは、出来ません。 通常契約のUSIMカードを入れればEメールは、出来ますが加入しているパケット定額制がパケットし放題フラットなら上限額が5985円に上がります。 パケットし放題とSに加入しているなら上限額が9800円に上がります。
4478日前view136
全般
65
Views
質問者が納得dk251_cmrd_lokiloさんへ 白ロムとは、USMIカードを挿して、利用できる携帯です。 利用制限がかかっている携帯を赤ロムと言います。 電波のアイコンが赤くなるところから、言われています。 利用制限の確認する方法として、こちらのURLから製造番号を入力をして下さい。 https://www.customerservice1.mb.softbank.jp/WBF/icv 使用できるかどうか分かります。 ◆SoftBank X04HTは2010年6月以前のスマートフォンなので、プリモバ...
4509日前view65
全般
53
Views
質問者が納得プリペイドのX04HTは、メールし放題に加入してもSMSしか使えません。S!メールが使えないのでメールアドレスもありません。プリペイド携帯電話は、他社へのSMSが出来ないのでプリペイドのX04HTでは他社へメールをする事が出来ません。因みにX04HTは、携帯電話ではなくスマートフォンです。スマートフォンは、ネットに接続が出来ないとS!メールが出来ないみたいで自分が使っている003SHも料金滞納で止まっている時は、受信の通知が有るだけです。携帯電話だと止まっていても通知メールが届き冒頭の部分だけは、読めます。...
4554日前view53
全般
54
Views
質問者が納得フリーズして電源が切れなくなった場合、裏蓋をはずしてバッテリーを取ればすぐ電源切れます。
4555日前view54
全般
79
Views
質問者が納得3GオフにしてWiFiオンにしておけば、通常3Gオンになることはありません。私はメール送受信時のみ3Gオンにしています。パケット節約方法については、以下のサイトを参考にしてください。https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
4588日前view79

取扱説明書・マニュアル

1123view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../x04ht_start.pdf
44 ページ30.68 MB
もっと見る

関連製品のQ&A