Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
63
view
全般

auのiPhon4Sとスマホに詳しい方 現在、auの...

auのiPhon4Sとスマホに詳しい方




現在、auのSH005携帯を使っています。 2年契約でまだ4ヶ月程残ってるので違約金を払っても構わないので機種変をしようと考えてるのですがauから出ているiPhon4Sかスマホで悩んでます
(4Sを買う予定ではいます)

私の使用状況は
・暇さえあれば携帯を触ります
・通話よりサイトを使用します
・メールは1日に10通くらい

希望の機能は
・音楽を取り込める
・固まらずさくさく動くもの
・アプリやサイトが使いやすい

これくらいが希望です

下記の質問の回答お願いします。

¨auのスマホでオススメはありますか¨
¨iPhon4Sが気になっていますが
メリット、デメリットを教えて下さい¨
¨16GBの4Sは容量少ないですか¨

あと、悩んでいるのですが
今の携帯で月額登録(315円)の
芸能サイトを使ってるのですが
iPhoneとスマホに対応していません
情報が入らないと困るので
退会したくないです(`・ω・´)

iPhon4Sを契約して今の携帯を2台目(サイト用)として使うのは4Sを新規契約することになりますか?

また、今の携帯を2台目にするよりウィルコムを契約してパケホにした方が安くすみますかね?

お店に聞いても難しかったので解りやすい説明お願いします

2台持ちでも構わないので
安くすむ方法が知りたいです

沢山の質問すいません。
1番参考になった方に500コイン
さしあげたいと思います!

説明下手ですいませんが
宜しくお願いします!

Yahoo!知恵袋 4508日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iPhone4Sがいいのでは 音楽が取り込めることとかとまらないという点などからおすすめします。

iPhon4Sかスマホで悩んでます
>iPhoneもスマホですよ。アンドロイドかiPhoneと分けられることが多いです。2つのことをスマートフォンといいます。

iPhon4Sを契約して今の携帯を2台目(サイト用)として使うのは4Sを新規契約することになりますか?

iPhoneを別に契約するということなら新規だと思います。

また、今の携帯を2台目にするよりウィルコムを契約してパケホにした方が安くすみますかね?
ウィルコムでパケホ?
意味ありますかね~。
iPhoneをパケホにしたほうがかしこい使い方では。

通話をしないまたは通話相手がスマートフォンの場合インターネット電話などや
同じキャリアだと無料などいろいろやっています。

今の携帯で月額登録(315円)の
芸能サイトを使ってるのですが
iPhoneとスマホに対応していません
情報が入らないと困るので
退会したくないです(`・ω・´)

今もっているケータイとiPhone4Sでいいのでは。
少し高くなりますが。

そこまでして見る必要がある場合1台分おおく支払うべきでしょう。

私だったらiPhoneだけ持ったほうがいろいろのアプリが連動して非常に驚かされることがおおいです。

機種変でiPhone4SにしてもICカード(オレンジのカード)を機種変する前に使っていた携帯に差し込めば↑上記のサイトはみれますか

>simカードのことですか?
スマホ(iphone,アンドロイド)の場合通常の携帯とは違うSIM(MicroSIM)なので無理でしょう。
auの場合simロックが掛かっていると思うし
無理だと思うんですが・・・
プランも違って誤って3G通信(auだとezwebかな・・・)をしてしまうと高額請求されます。
スマートフォンの場合PCのサイトをそのままだすので普通のケータイよりはるかに多くのパケットを使ってしまいます。
なのでいま持っているケータイと2台持ちはいかがですか?
各社iphoneの場合料金プランも手ごろな値段ですし、一度 auショップで聞くのもいいかもしれません。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
使い方・操作方法
259
Views
質問者が納得一時的なものじゃありませんか? わたしもたまに消えます。 電源入れ直すと直ってたりします。
3989日前view259
全般
1511
Views
質問者が納得なにもないです ただ、貴方のメールアドレスはiPhone4Sで使われていますよっていうお知らせです
4153日前view1511
全般
964
Views
質問者が納得その脱獄アプリでゴミファイルも綺麗サッパリ削除出来ますよ。
4321日前view964
全般
74
Views
質問者が納得Sメールの着信拒否リストの作成手順 iPhone・PC MySoftbankにログイン→ iPhoneはsafariを開いてブックマークにある。 PCは検索窓に「MySoftbank」と直接入力でOK。 *但し、iPhone等では初めての場合IDとパスワード入力を求められる事がある。IDは電話番号、パスワードは宛名が940001のSMSで来ている筈。来ていない・SMSを誤って消去の場合は「パスワードを忘れた方」からパスワード入手の事。 メール設定(PC上は「迷惑メール対策の設定」をクリック)→ 迷惑...
4557日前view74
全般
80
Views
質問者が納得wkpb901さん ちょっと違うような。 6の64Gにした時の実質負担金は1145円です。500円ではありません。 保障はソフトバンクの『あんしん保障』の事を店員さんは言ってると思いますが、これよりアップルの『アップルケアプラス』の方が良いです。 http://store.apple.com/jp/product/APP_IPHONE_PLUS_AUTO-110480/applecare-plus-for-iphone http://www.softbank.jp/mobile/support/iphon...
3536日前view80

取扱説明書・マニュアル

10773view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_4s_important_product_information_guide_j.pd...
もっと見る

関連製品のQ&A