Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
46
view
全般

【iPhone 4S】au vs Softbank/docomoから...

【iPhone 4S】au vs Softbank/docomoからMNPでauかsoftbankに近日乗換予定です。 どちらを選択すべきなのか悩んでおります。使用地域は大阪市内です。料金、電波の良し悪し、通信速度など鑑みてアドバイス願います。 ちなみに、現状のdocomo使用状況ですが、パケットはパケ放題、docomoは実家の家族全員が使っており、10年ユーザーのため、家族との電話は無料です。その上で通話プランはMです。au とsoftbankどちらも調べてみましたが、au月額使用料はプランLシンプルというものを選び4147円/月【無料通話6615含む・最大262分、30秒あたり12.6円】@ezweb使用料315円、APP+使用で366円、パケ放題ISフラット5460円、携帯機種代金64G3000円、割引2140円でだいたい月々11148円です。一方ソフトバンクの月額使用料はWホワイトで基本使用料1960円【他社携帯へは30秒10.5円】、@softbank使用料315円、apple用安心保障497円、パケ放題4410円、携帯機種代64Gで2800円、月々割が1920円でだいたい月額7965円+通話料です。家族は田舎暮らしでPCも家で使わないのでましてやスマートフォンなど当分購入する予定はありません。また仕事でも使用するのでsb同士やau同士のみで使用するというよりは他社への電話も多くかけることが予想されます。ただ金額だけ見ればsbで購入する方がいいかと思うのですが、sbの電波状況が本当によくないという話や通信速度もauの方が速いといった情報を聞いたり、ネットで見たりしてどっちがよいのかわからなくなりました。大阪に引っ越してきたばかりで電波状況のことなど詳しく聞く友人もいません。どうかアドバイスお願いします。
Yahoo!知恵袋 4451日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
首都圏での例ですが…。
大阪市内で逆転するとは到底、思えません。
SB vs AU
http://m.labaq.com/article/51727912?guid=ON&
投稿者は原因を誤認していますが、結果は事実です。

携帯電話のサービスエリアは小ゾーンだけをカバーする多数の基地局の集合体で、広いカバーエリアを構成しています。
従って、プラチナバンドが使えるからといって、電波が良くなるという短絡的な結果にはなりません。
エリアをモザイクに例えると、基地局によるゾーンのモザイクを正確に合わせる事(D/U比の調整)が必要なのです。
電波状態を左右する最大の要因は、周波数では無く、このモザイクの精密度(つまり干渉調整度)と、ピース間のスキ間が無い事(基地局が多くエリアの穴が無い)なのです。
この調整には、現地調査や細かい基地局アンテナの調整等、非常に手間暇が掛かります。
又、基地局自体が干渉を起こしにくい必要があり、安易に基地局数を多くする為に簡易な基地局(ブースター局)を多用すると、この調整やハンドオーバーが損なわれ、電波の品質が劣化するのです。
SBが電波を、まともにするには、900MHz帯の基地局整備に併せて、D/U比調整を行ない、簡易基地局を撤去する事が必要なのです。

尚、aUが悪いと言っている人が居ますが、その人は、たぶんiPhone4Sか4を使っていて、自分側に原因がある事に気づいていないと思います。

iPhoneに限らず、スマホは構造的に通話には向きません。重要な連絡ならケータイに限ります。

iPhone4感度
http://www.google.co.jp/gwt/x?client=ms-docomo_link-jp&guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org/wiki/IPhone_4&wsi=897f8fdd792e2bee&ei=IXWDT8nAHIrlkAWSzPTbAg&wsc=tb&whp=3A.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.83.86.E3.83.8A.E8.A8.AD.E8.A8.88
iPhone4Sもアンテナ設計は同じです。
Yahoo!知恵袋 4451日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
使い方・操作方法
259
Views
質問者が納得一時的なものじゃありませんか? わたしもたまに消えます。 電源入れ直すと直ってたりします。
3989日前view259
全般
1511
Views
質問者が納得なにもないです ただ、貴方のメールアドレスはiPhone4Sで使われていますよっていうお知らせです
4153日前view1511
全般
964
Views
質問者が納得その脱獄アプリでゴミファイルも綺麗サッパリ削除出来ますよ。
4321日前view964
全般
74
Views
質問者が納得Sメールの着信拒否リストの作成手順 iPhone・PC MySoftbankにログイン→ iPhoneはsafariを開いてブックマークにある。 PCは検索窓に「MySoftbank」と直接入力でOK。 *但し、iPhone等では初めての場合IDとパスワード入力を求められる事がある。IDは電話番号、パスワードは宛名が940001のSMSで来ている筈。来ていない・SMSを誤って消去の場合は「パスワードを忘れた方」からパスワード入手の事。 メール設定(PC上は「迷惑メール対策の設定」をクリック)→ 迷惑...
4557日前view74
全般
80
Views
質問者が納得wkpb901さん ちょっと違うような。 6の64Gにした時の実質負担金は1145円です。500円ではありません。 保障はソフトバンクの『あんしん保障』の事を店員さんは言ってると思いますが、これよりアップルの『アップルケアプラス』の方が良いです。 http://store.apple.com/jp/product/APP_IPHONE_PLUS_AUTO-110480/applecare-plus-for-iphone http://www.softbank.jp/mobile/support/iphon...
3535日前view80

取扱説明書・マニュアル

10773view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_4s_important_product_information_guide_j.pd...
もっと見る

関連製品のQ&A