Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
9
view
全般

iPhone5c テザリング ソフトバンクでiPhone5cを買い...

iPhone5c テザリング

ソフトバンクでiPhone5cを買いました
一人暮らしで、ノートパソコンはあるのですが
ネットを繋いだことはありません
そこでテザリングを契約?しました
前使ってい た4sとはつながることができたのですが、
肝心のパソコンではできません。
パソコンでWi-Fiの電波がたくさん表示されるのに
自分のWi-Fiの名前が表示されないのですが
どうしてでしょうか~_~;
iPhoneのテザリングの手順に間違いはありませんので、
パソコンの設定ですよね?
Yahoo!知恵袋 4295日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ワイファイと行ってもいろんな規格があります。パソコンのワイファイが規格外ならiPhoneのワイファイの電波を
掴むはずが有りません。

こちらに相談してみましょう。

iPhoneでお困りの方は、無料相談窓口がありますので、こちらに御問い合わせください。
iPhone無料相談窓口 ➿0120-993-993
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n194979
営業時間 : 月曜日 〜 金曜日
9:00 〜 21:00

土曜日・日曜日・祝日
9:00 〜 18:00

個人のお客様 : ➿ 0120-993-993

すべてのiPhoneには、iPhoneとiOSに関するすべてを知っているスタッフによるサポートがもれなくついてきます。
ご質問やご不明な点についてはいつでも、0120-993-993まで電話でお問い合わせいただくか、お近くのApple Storeで直接スタッフにご相談ください。

ほかのスマートフォンでは、どこでサポートを受けられるのか、よくわからないことがあります。メーカーに電話するとサービスプロバイダーに電話してくださいと言われ、サービスプロバイダーに電話するとOS開発会社に電話してくださいと言われる。
答えを得ることは、もっと簡単であるべきです。Appleでは、簡単なのが当たり前です。

Genius Barを予約する(http://concierge.apple.com/reservation/jp/ja/techsupport/
Apple製品に関するマンツーマンの技術サポートならGenius Barへどうぞ。
フレンドリーな雰囲気の中で専門的なアドバイスを受けられます。

▼アップルストア東京銀座店( http://www.apple.com/jp/retail/ginza/
Yahoo!知恵袋 4292日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
4sは脱獄でもしない限り、テザリングは出来ないので、手順を確認してみてはどうでしょう。
iOS7でのテザリングの方法はiPhoneの設定から、インターネット共有をオンにするだけです。
オンにすると、パソコンのWi-Fi電波がたくさん表示されている中に
iPhoneの「設定→一般→情報→名前」で設定した名前のSSIDが表示されるはずです。
それに接続して、パスワードを入れれば繋がります。
Yahoo!知恵袋 4295日前
シェア
 
コメントする
 
1
はい、設定だと思います。
Yahoo!知恵袋 4295日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
使い方・操作方法
259
Views
質問者が納得一時的なものじゃありませんか? わたしもたまに消えます。 電源入れ直すと直ってたりします。
4387日前view259
全般
1511
Views
質問者が納得なにもないです ただ、貴方のメールアドレスはiPhone4Sで使われていますよっていうお知らせです
4551日前view1511
全般
964
Views
質問者が納得その脱獄アプリでゴミファイルも綺麗サッパリ削除出来ますよ。
4719日前view964
全般
74
Views
質問者が納得Sメールの着信拒否リストの作成手順 iPhone・PC MySoftbankにログイン→ iPhoneはsafariを開いてブックマークにある。 PCは検索窓に「MySoftbank」と直接入力でOK。 *但し、iPhone等では初めての場合IDとパスワード入力を求められる事がある。IDは電話番号、パスワードは宛名が940001のSMSで来ている筈。来ていない・SMSを誤って消去の場合は「パスワードを忘れた方」からパスワード入手の事。 メール設定(PC上は「迷惑メール対策の設定」をクリック)→ 迷惑...
4955日前view74
全般
80
Views
質問者が納得wkpb901さん ちょっと違うような。 6の64Gにした時の実質負担金は1145円です。500円ではありません。 保障はソフトバンクの『あんしん保障』の事を店員さんは言ってると思いますが、これよりアップルの『アップルケアプラス』の方が良いです。 http://store.apple.com/jp/product/APP_IPHONE_PLUS_AUTO-110480/applecare-plus-for-iphone http://www.softbank.jp/mobile/support/iphon...
3933日前view80

取扱説明書・マニュアル

10918view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_4s_important_product_information_guide_j.pd...
もっと見る

関連製品のQ&A