Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
13
view
全般

新しいiPhone(5S)を先日買って、古いiPhone(4S)から...

新しいiPhone(5S)を先日買って、古いiPhone(4S)からのデータ移行が無事完了したので、これからジョーシンの「買い替え応援ポイント」特典を利用して4Sを下取りに出そうと考えています。 下取りに出して特典ポイントをもらうためには、データを消去して、暗証番号を自分の設定していた番号から「9999」に変更する必要があります。
そこで質問なのですが、
①データのバックアップは絶対に必要ですか?すでに5Sにデータ移行が済んでいるので、バックアップは必要ないのではないかと思っていますがどうでしょうか。
「設定」→「iCloud」→「アカウントを削除」でiCloudとの連携を解除した上で、「設定」→「リセット」→「すべてのコンテンツと設定を消去」をすれば、消去されるのは4Sのデータだけで、新しいiPhoneに影響はありませんよね?
②上の流れでデータを消去(初期化)したとき、自分で設定した暗証番号は「9999」に自動的に変更されますか?初期化と同時に暗証番号も「9999」に戻れば、自分で再設定し直す必要はないかなと思ったので。
以上2点、よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4146日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ん?
下取りとは
5s契約と同時に4sを買い取ってもらう事ですが

ジョーシンの契約で
4sを下取りしてもらう条件で
5s契約し後日データをリセットし
持って来てください
になってるの?

5sに完全にデータ復元できたのなら
4sは質問とおり
リセットして新しいiPhone
選択すればいい事だが

暗証番号?
ロック解除のなら9999でも
設定しないスキップもできる
Yahoo!知恵袋 4139日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
セット・アップされないスキップも行なうことができます。
Yahoo!知恵袋 4138日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
使い方・操作方法
259
Views
質問者が納得一時的なものじゃありませんか? わたしもたまに消えます。 電源入れ直すと直ってたりします。
4403日前view259
全般
1511
Views
質問者が納得なにもないです ただ、貴方のメールアドレスはiPhone4Sで使われていますよっていうお知らせです
4567日前view1511
全般
964
Views
質問者が納得その脱獄アプリでゴミファイルも綺麗サッパリ削除出来ますよ。
4735日前view964
全般
74
Views
質問者が納得Sメールの着信拒否リストの作成手順 iPhone・PC MySoftbankにログイン→ iPhoneはsafariを開いてブックマークにある。 PCは検索窓に「MySoftbank」と直接入力でOK。 *但し、iPhone等では初めての場合IDとパスワード入力を求められる事がある。IDは電話番号、パスワードは宛名が940001のSMSで来ている筈。来ていない・SMSを誤って消去の場合は「パスワードを忘れた方」からパスワード入手の事。 メール設定(PC上は「迷惑メール対策の設定」をクリック)→ 迷惑...
4971日前view74
全般
80
Views
質問者が納得wkpb901さん ちょっと違うような。 6の64Gにした時の実質負担金は1145円です。500円ではありません。 保障はソフトバンクの『あんしん保障』の事を店員さんは言ってると思いますが、これよりアップルの『アップルケアプラス』の方が良いです。 http://store.apple.com/jp/product/APP_IPHONE_PLUS_AUTO-110480/applecare-plus-for-iphone http://www.softbank.jp/mobile/support/iphon...
3949日前view80

取扱説明書・マニュアル

10924view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_4s_important_product_information_guide_j.pd...
もっと見る

関連製品のQ&A