Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
16
view
全般

スマホの4Gのパケット通信について質問します。 携帯各社から定量パケ...

スマホの4Gのパケット通信について質問します。 携帯各社から定量パケットの料金プランが出ていますが最低が2G…。

2Gを超えると使えなくはないが、低速通信になるとあります。

月に2Gという枠はいとも簡単に超えてしまうのでしょうか?

勿論、使い方で変わるので、私の使い方を基準に質問します。

現在、iPhone4sでWi-Fi通信のみで家の外ではWiMAX を持ち歩いています。

外では動画はほとんどみません。

Yahooの記事の検索と通勤のパズドラくらいです。

パズドラは外でのプレイは一日2時間から3時間です。

WiMAX縛りをしていますので、請求のパケット通信が0だからどんだけ使っているかわかりません。

機種変更の際、最低ラインにしてWiMAXの併用にするかパケットの上限を引き上げるか迷っています。

あと、上限を超えた時の低速ぶりとはいかなるものなのでしょうか?
3G並と思っていいのでしょうか?

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3953日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
各社の2GBには根拠があって
Wi-Fiを使っているユーザーの大半が
2GB以下と言うデータに基づくから。

私的にWi-Fi主軸だから
毎月0.5~0.9GBしか使ってません。
毎日2時間から3時間と
サルがオナニーを教えたら
死ぬまでやり続けるが如く
パズドラをやっても2GBは越さないと思います。

3G網が遅いと言っても
下り2~3Mbps/上り0.5Mbpsは出ているので
128Kbpsだとそれ以下です

kiritani7191さん
Yahoo!知恵袋 3953日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
wimaxを利用しているなら上限を引き上げる必要性がないと思うのですが…
ネット通信をwifi依存にしていれば1Gなんて超えません
ただwifiを利用せずにパズドラを1日2時間から3時間やればすぐ超えるでしょうね


>上限を超えた時の低速ぶりとはいかなるものなのでしょうか?
3G並と思っていいのでしょうか?

3G以下です
Yahoo!知恵袋 3953日前
シェア
 
コメントする
 
1
私は今月からMVNOのmineoをiPhone5sで使い始めました。
使用目的はTwitter・Webが中心です。
アプリのアップデートはWi-Fi環境で使用しています。
Twitter・Webは結構ガンガン接続しますが、それでも現在1.6GBです。
このままいっても2GB行かない程度の利用量になっています。

個人的に、動画を見ず、大容量を使うときはWi-FiやWiMAXなどを併用するという意識をしていれば2GBを越える可能性は低いと考えています。

ご参考になれば。
Yahoo!知恵袋 3953日前
シェア
 
コメントする
 
1
キャリアとプランによる。但し、WiMAX2ならまだしも、WiMAXは外用だから室内だと、WiMAX2以上じゃないと使えないね。
Yahoo!知恵袋 3950日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
使い方・操作方法
259
Views
質問者が納得一時的なものじゃありませんか? わたしもたまに消えます。 電源入れ直すと直ってたりします。
4382日前view259
全般
1511
Views
質問者が納得なにもないです ただ、貴方のメールアドレスはiPhone4Sで使われていますよっていうお知らせです
4546日前view1511
全般
964
Views
質問者が納得その脱獄アプリでゴミファイルも綺麗サッパリ削除出来ますよ。
4714日前view964
全般
74
Views
質問者が納得Sメールの着信拒否リストの作成手順 iPhone・PC MySoftbankにログイン→ iPhoneはsafariを開いてブックマークにある。 PCは検索窓に「MySoftbank」と直接入力でOK。 *但し、iPhone等では初めての場合IDとパスワード入力を求められる事がある。IDは電話番号、パスワードは宛名が940001のSMSで来ている筈。来ていない・SMSを誤って消去の場合は「パスワードを忘れた方」からパスワード入手の事。 メール設定(PC上は「迷惑メール対策の設定」をクリック)→ 迷惑...
4950日前view74
全般
80
Views
質問者が納得wkpb901さん ちょっと違うような。 6の64Gにした時の実質負担金は1145円です。500円ではありません。 保障はソフトバンクの『あんしん保障』の事を店員さんは言ってると思いますが、これよりアップルの『アップルケアプラス』の方が良いです。 http://store.apple.com/jp/product/APP_IPHONE_PLUS_AUTO-110480/applecare-plus-for-iphone http://www.softbank.jp/mobile/support/iphon...
3929日前view80

取扱説明書・マニュアル

10918view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_4s_important_product_information_guide_j.pd...
もっと見る

関連製品のQ&A