Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
236
view
全般

海外旅行にソフトバンク。 バリ島に行くことになり、ソフトバンクスの...

海外旅行にソフトバンク。

バリ島に行くことになり、ソフトバンクスのマートフォン101kを持っていこうかなと思っています。
メールや電話はしないつもりです。

ラインやフェイスブックを 使用したいなと考えてます。
ホテル内はwifeがあるみたいなのでそれだけを利用したいのですが、どのように設定すればいいんでしょうか?

またwife設定してメールを受信した場合料金は普段とは別に請求されるんですか?
無知ですみません。
詳しい方よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4432日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
スマートフォンを海外で利用する場合、3種類で料金が発生する可能性がありますので、その違いを理解してお使いになって下さい。可能であればソフトバンクのショップで詳細の説明を聞いてから行くことを強くお勧めします。

1.携帯回線の使用料(電話、携帯メール等)
「機内モード」の設定を行えば、携帯回線は遮断されますので一切料金は発生しません。ただし、電話も携帯メールも一切使えませんので、日本帰国後は戻して下さい。
http://help.mb.softbank.jp/101k/pc/03-04.html

2.Wi-Fi回線の利用料
Wi-Fiはホテル、レストラン等で提供される無線LANです。有料、無料の場合がありますが、殆どの場合にIDとパスワードが必要になります。ホテルの無料Wi-Fiで使う場合は、フロントにWi-Fiのパスワード教えてくれと頼めばOKです。
http://help.mb.softbank.jp/101k/pc/10-02.html
Wi-Fi接続を日本で行ったことはありますか?初めての場合はソフトバンクショップ等で試しに接続しておくことをお勧めします。初めての場合は少し戸惑うはずです。

3.電話や携帯メールの発信料・着信料
上記の通り、機内モードを変えなければ電話もメールも使えませんので利用料は発生しません。もしも、機内モードを解除してしまった場合は料金が発生して、かなり高いです。特に電話は着信時にも料金かかります。
http://mb.softbank.jp/mb/international/roaming/area_price/area_search/?id=537152260

携帯メール(SMSやS!メール)と電子メール(GメールやYahooメール等)の区別にご注意下さい。前者は通常では機内モードでは一切使えませんが、後者はWi-Fiで自由に使えます。電子メールやLINE等をWi-Fiで使う分には料金もかからずある程度の連絡は可能です。

>またwife設定してメールを受信した場合料金は普段とは別に請求されるんですか?
携帯メール(SMSやS!メール)は一切受信できません。
電子メール(GメールやYahooメール等)やLINEは受信可能で料金もかかりません。
Yahoo!知恵袋 4431日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
機内モードに設定して、Wi-Fiをオンにしてください。
無料Wi-Fiだけを利用するなら通信料は無料です。
モバイル通信はオフ、国は「日本」のままです。

AC電源にご注意ください。240Vで電源プラグが異なります。

LINEを使えばLINEは通話料も無料です。
日本の電話機に掛けたい、日本から着信したければ、050plusを使えば安くできます。

参考
「海外旅行中の複数グループ間および日本との連絡方法」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n176095

追記

kendi70さんの言われるS!メールはだめなのでしょうか?auではCメール(SMS)はもちろんだめですが、携帯電子メールであるEZwebメールはWi-Fiでも問題ありません。
国内で機内モード、モバイル通信オフでテストしてみてください。
Yahoo!知恵袋 4431日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
59
Views
質問者が納得残念ながら こちらiPhoneしか分かりません。 iPhone専用の質問カテゴリーです。
4152日前view59
全般
57
Views
質問者が納得エラーコードが書いてないので詳しくは言えませんが一般的に電圧の盛が足りないと考えられます。 下記よりコードを参考に http://freesoft.tvbok.com/tips/lga2011/oc-bsod-sheet.html
4113日前view57
全般
66
Views
質問者が納得無線LANの設定がおかしくなったのだと思います。 無線LANの設定ユーティリティにアクセスして、 11aと11g又はnと同時通信できるように変更してあげて下さい。
4127日前view66
全般
90
Views
質問者が納得電話帳は、Googleと同期しているならGoogleのアカウントを入力すれば表示されます。 表示がされない場合は、Googleが同期されていないということなのでmicroSDにバックアップして移動するか赤外線通信で移動して下さい。 アプリは、再ダウンロードするしかないです。 アプリは、microSDに移動が出来る物と出来ない物があります。 microSDに移動が出来ないと新しいスマホには移動が出来ません。 Googleを同期することで101Kでダウンロードしたアプリが201Kのマイアプリに表示されます。 マ...
4265日前view90
全般
39
Views
質問者が納得その程度の電圧変動なら電源ユニットが余裕で吸収してくれるはずだけど… というか、電圧変動が問題ならマザーボードやHDDより先に電源ユニットが壊れないとおかしいのでは?
4314日前view39

取扱説明書・マニュアル

1190view
http://help.mb.softbank.jp/.../101k_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A