Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
59
view
全般

ULTRA WiFi の再接続方法について教えて下さい 前までPoc...

ULTRA WiFi の再接続方法について教えて下さい 前までPocket WiFi SoftBank C01HWを使ってネットやゲームをしていたんですが最近ULTRA WiFi SoftBank 007Zに変えました

本題なのですが

以前のC01HWは5~6時間接続してると途中で回線が切断されますがまたすぐにつながります

今回の007Zは切れても自動でつながってくれないのでネットゲームを放置プレイ出来ず困ってます

これはWiFiの設定がおかしいのかPCの設定がおかしいか教えて頂けないでしょうか

PCは富士通 FMVESPRIMOの3D対応です

説明下手ですがお願いします
Yahoo!知恵袋 4546日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SoftBank 007Z Utilityで、設定→端末設定→スリープ設定をOFFにすれば切れません。

SoftBank 007Z Utilityアドレス↓
http://192.168.3.1/
007Zの電源を入れてIEなどに接続してブラウザのURLに貼り付けて下さい。

初期設定であればパスワードはadminです。
Yahoo!知恵袋 4541日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得解約じゃなく 返品ですね。 なので 機種代なんて払うことないですよ。 補足について そういう基準じゃなくて 契約したけれど→「使えないから返す」と あなたが解約したい気持ちになった経緯を157に伝えるのですよ。 代理店に いくら訴えても0円解約はできません。 157で0円解約(返品)okが出たら 手続きは代理店で行ってください。(157で指示があります) ポケットwifiは 使えないことが多いので 比較的ok出やすいですよ。 「私も悪かったけれど」とかは 言わずに 「使えない」ことを強調しましょう。 あな...
3752日前view62
全般
55
Views
質問者が納得>102HWはWPA-PSK/WPA2-PSKになります。僕の勘だとそれが原因の気がします。 気のせいでしょう。 「モバイル回線である」というところで、すでにゲームにとっては絶望的です。 あとWEPなんて簡単にクラックできるので、ただ乗り悪用される危険がありますよ。 http://www.youtube.com/watch?v=5_TglhyNWLU 最近の誤認逮捕 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%...
3949日前view55
全般
110
Views
質問者が納得露出補正は出来ませんか? 明暗はこれでとりあえず解消できるはずです。 あとホワイトバランスの設定ですね。 青白くはとりあえずこれで解消できます。 ただ、根本的に勘違いしないでくださいね。 「おもちゃ(おまけ)」程度でしかないものです。 ある一点(例えば画素数)のみでしか高性能ではなく、総合的に見ると「おもちゃ」程度でしかないですね。 ちゃんとしたカメラ・・・例えば何十万もするプロ用一眼レフカメラでも「カメラ任せ」でも誤差が必ず出ます。 所詮機械でしかないですからね。 それをいかに使用者の思い通り...
4231日前view110
全般
867
Views
質問者が納得↓の人は、Softbankを使っている人なんですかね 使っているとすればパソコンやスマートフォンでMysoftbankに接続したことがないんでしょうね 自分で適当なパスワードを入力してもログインなんて出来ないんですけどね 何処で暗証番号が書いてあるとか統一な暗証番号が設定されているとかのいい加減なことを仕入れて来たか解りませんがMysoftbankのパスワードと契約時に登録するネットワーク暗証番号は、別物です。 Mysoftbankのパスワードは、Mysoftbankにアクセスして初めてお使いの方をタップし...
4354日前view867
全般
97
Views
質問者が納得ナビアプリが起動している状態でメニューボタンを押します。 設定メニュー内に「音声をオンにする/音声をオフにする」という項目があります。 ここの表示が「音声をオンにする」となっている場合は、音声案内がオフになっているので、音声での案内はされません。 その場合、項目をタップすると設定メニューが消えて、「音声案内がオンになっています」と表示され、音声案内が有効になります。 これで、音声でのナビができるようになります。 これでも音声表示がされない場合は、質問者様の仰るとおり不具合の可能性もあります。 電源ON/O...
4421日前view97

取扱説明書・マニュアル

1145view
http://cdn.softbank.jp/.../007hw_userguide.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A