Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
164
view
全般

日本HPのデスクトップを買おうと思っているのですが・・・ HP Pa...

日本HPのデスクトップを買おうと思っているのですが・・・ HP Pavilion Desktop PC HPE-390jp/CT(冬モデル)HP de 地デジカ!!! Core i7×ブルーレイセットモデル

をベースに見積もって行こうと思っているのですが、
高いお金を出して失敗したくないので、こちらに詳しい方に大方カスタマイズしてもらいたいのです。

途中までは友人に聞いてやっていたのですが、友人も忙しいらしく連絡が取りにくくなっています。


要望、使用目的らはこんな感じです。


・20万前後(なるべく安く)

・ゲームはやるが、そこまで多くない

・動画編集などをする

・HPモニターからUSB3.0ポート拡張カード までは不要

・生放送などをしながらタブを多く開く事がある


URL

http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/BrowseCatalogForConsumer-Start?CategoryName=SERI:2124
Yahoo!知恵袋 4947日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Windows7 64ビット搭載のパソコン本体が四~七万、液晶と本体セットでも十万以下で売ってる時代ですからこの際検討してみてはいかがですか?
液晶が壊れてなければ、楽天などの通販で本体だけ買うのもありですよ
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得win8が入ってるHDDとは別に、別のHDDにwin7入れたいならそれで大丈夫ですよ。
3768日前view42
全般
34
Views
質問者が納得①CPUはサポートされているようですから使えると思います。 ②別途購入は不要ですが、グリスをきれいにふき取って新しいグリスを塗る必要があります。 ③作成したファイル関係やメールアドレスなどの情報、ブラウザのブックマークなどをバックアップとるといいでしょう。 アプリケーションはインストールが必要です。 ④BIOS設定は多少必要になると思います。 ネットで検索すれば、山ほどサイトが出てくるのでじっくり読みましょう。 CPUクロックの設定以外ならいじってもそう大きなトラブルにはなりません。 ⑤とりあえず工具をマザ...
4076日前view34
全般
194
Views
質問者が納得デスクトップなら、一番なりやすいことがあります。 画面と本体を繋げている線が壊れている可能性があるか、 接触不良との考えも・・・。
4841日前view194
全般
158
Views
質問者が納得①メモリがきっちりと挿さっているか確認 ②グラボのファンにホコリ詰まっていないか外して確認(詰まっていれば綺麗に掃除) この二つをチェックしてみてくださいね。 http://www.rcdigital.co.jp/j/Jbeep.aspx こちらにビープ音のパターンの参考例があります。 参考になればいいのですが・・
4852日前view158
全般
156
Views
質問者が納得http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/personal/p6200/p6220jp_intel_model.html 拡張スロットがPCI Express × 16 × 1 スロット ( 空 1 ) 、 PCI Express × 1 × 3 スロット ( 空 3 )となっているので,明記のものは無理です. http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1269 これでしょうか? そうですね・...
4853日前view156

関連製品のQ&A