Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
154
view
全般

【緊急】AVIファイルからDVDを作成(Avi2Dvd使用)について...

【緊急】AVIファイルからDVDを作成(Avi2Dvd使用)について質問です。 現在DVDコピー総合情報のBackupStreethttp://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/avi2dvd.htmlを参考に、AVIファイルからDVDを作成しています上記ページのStep2 Avi2Dvdの使い方 AVIファイルをDVDファイル化する方法http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/avi2dvd.html#howtouseにおいてAvi2Dvdの設定を全て完了させ、ジョブを追加するところまでの作業に成功しました。しかし、続いて「作業開始」ボタンをクリックして、DVDファイルの作成をスタートしようとすると「作業開始」ボタンをクリックした途端、次のような現象が生じ、作業は失敗します。--------------「Disk Information」なるページ(ページ内には「Disk Status」「Output Path」「Free Disk Space」「Needed Space」という文字列、さらに「PROCEED」「CANCEL」というボタンが存在する)が開き、20秒のカウンダウン、またはそのページ内のPROCEEDボタンをクリックした後、そのページは閉じられ、代わりに、「AVI-MUX GUIは動作を停止しました」というページが新たに開き、それを閉じると、Avi2Dvd内のログに[ : : ] AVI2DVD Started ![ : : ] Type mode : Avi Input[ : : ] Output : Dvd[ : : ] Encoder Selected : HCEnc[ : : ] Video Join ...[ : : ] Video Joined successfully! [C:UsersOnwerDocumentsCravingExplorerdownloadavisec CD Joined.avi -1 Bytes][ : : ] Job NOT Done. There are warnings ... Find at the log file the 0 byte generated file to focus where exactly the problem appears[ : : ] All Jobs Done !!!と表示されます。(因みに、「作業開始」ボタンをクリックしてからログに「All jobs Done!!!」と表示されるまで1分もかかりません。)そして、Step2 Avi2Dvd の使い方 AVIファイルをDVDファイル化する方法http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/avi2dvd.html#howtouseにおいてファイルの保存先に指定したフォルダ内には「Avi2Dvd_Log」というメモ(上のログが書かれたもの)が作成されるのですが、作成されるはずの「DVD」というフォルダ(勿論「VIDEO_TS」フォルダも)は作成されませんでした------------この現象はソースのAVIファイルが複数あるときに発生し、1個のときはしません。また、ログの警告(There are warnings以下)が示すファイルはPC内にないように感じます。AVIファイルからDVDを作成する方法 - Avi2Dvdの作業を終え、「○○に気を付けなければ、上のような状態になるよ」ということをご存じの方は是非ご回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5358日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Avi2Dvdへの複数AVIの登録は成功したが、実際の結合作業でエラーになっているようです。Avi2Dvdはいろんなソフトを駆使して行う一連の作業を、簡単にできるようにしたものです。実際の機能は、内部で呼び出しているソフトに依存していて、AVIの結合にはAVI-Mux GUI というフリーソフトを使っています。Avi2Dvdと一緒にインストールされる AVI-Mux GUI を直接呼び出して結合して見て下さい。http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/120fps-avi2dvd.html「▼ AVIファイルの結合」 をご覧になれば分かると思いますが、ファイル名の規則は、Avi2Dvdの制限なので、AVI-Mux GUI を単独で使う場合は、その限りではありません。AVI-Mux GUI でAVIを結合することで、Avi2Dvdのメッセージでは不明だった、結合エラーの原因が分る可能性があります。何かエラーメッセージが出たら、よく読んで下さい。・Video compression format:圧縮形式(コーデック)・Resolution:画面サイズ・Framerate:フレームレートこれらが違うためにエラーになった場合、AVI-Mux GUI のように再圧縮なしで単純結合するソフトでは結合できません。一度、他のソフトでエンコードして形式を統一する必要があります。AVI-Mux GUI で直接、AVIを結合しても、他のソフトで結合しても、それをAvi2Dvdに登録してやれば、作業内容的には同じことです。Craving Explorer を使われているようですので、これを使ってAVIに変換すれば、コーデックやフレームレートは統一されます。但し、画面サイズは元動画そのままなので、結合できない可能性は残ります。しかし今回は、AVIを結合しないで作業を進める方法を提案します。BackupStreetでは、1~3話の動画をひとつのVOBに変換して、チャプターで各話へジャンプさせる方法を取っています。確かにこの方法を取るなら、事前にAVIを結合しておくのが、簡単で確実ですが、AVIの結合が面倒な場合、必ずしもVOBをひとつにまとめる必要はないと思います。例えば、AVIが3つの場合、Step 2 - AVIごとに3回作業を行います。ファイルの保存先は、それぞれ名前を変えて下さい。Step 3 - 注意して欲しいのは、1回のAVI→VOBへの変換作業で複数のVOBができてしまった場合、つまり、1個のAVIが複数のVOBに分割されてしまった場合のみ、この作業を行う必要がある、という点です。Step 4 - 各AVIごとに、メニュー用静止画の取り込みと、チャプター時間のメモを取ります。Step 5 - ここが一番の違いとなります。BackupStreetでは、VOBファイルの画面下のエリアへのドラッグ&ドロップを1回しか行っていませんが、これを3回行います。DVDStylerでは、1つのVOBファイルが、1つのタイトルとなりますので、Title1 VTS_01_1、Title2 VTS_01_1、Title3 VTS_01_1、ができます。そして、VOBファイルの「Properties...」の設定を、3つとも行います。チャプター時間以外は、3つとも同じ設定となります。各話が別タイトルになりますので、「Menu 2」に配置した3つのボタンのジャンプ先をtitle1-chapter1、title1-chapter?、title1-chapter?、とかではなく、title1-chapter1、title2-chapter1、title3-chapter1、とします。あと「最後に作りかけだったメインメニュー画面にもボタンを配置して、作業はすべて完了です」の部分の説明が、詳しく書かれていませんが、「本編再生」ボタンは、全ての動画を連続再生させるものと思われますので、ジャンプ先を「title1-chapter1」にして、「Play all titles」にチェックを入れます。「チャプターメニュー」は「各話メニュー」とでも名前を変えて、ジャンプ先は「menu 2」とします。残りの作業は説明と同じになります。なお、DVDStyler起動時に、vmMenuが配置されていたら、その上で右クリックして「Delete」で削除して、何もない所で右クリックして「Add」→「Menu」で Menu1 を配置して下さい。(vmMenu を使ってもいいですが、それはまた別の話です)これで、見た目上、操作上では、VOB1個から作ったDVDと同じものになります。この方法なら、AVIを結合する必要はありませんし、Avi2Dvdを使わなければいけないということもありません。Avi2Dvdで入力できない、mp4、flv、などの動画も入力可能な、DVD Flick などで作ったVOBファイルも利用可能になります。http://soft3.pcgenki.com/dvdflick.htmただ、同じタイトルセットに入れるVOBは、同じソフトで変換したもので揃えた方が無難です。mp4、flv、からDVDを作れるということは、Craving Explorer でダウンロードする時にサイトによっては「AVIで保存」ではなく「変換なしで保存」でもいいという事です。AVIを結合したいけど、どうも上手くいかないという場合は、前の質問の回答でご紹介した真空波動研Lite を使って、全ての動画の詳細情報を質問に貼り付けて下さい。結合できない原因や使えるソフトなど、アドバイスしやすくなります。
Yahoo!知恵袋 5351日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
172
Views
質問者が納得HP All-in-One PC200シリーズhttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/pc200_spr/specs/200_5030jp_model.htmlこれと同じ機種だったら 映像出力が無いので×一体型PCは 基本的に そうですけど・・どうしてもやりたいなら USB→HDMIなどはありますけど確実に見れる保証は出来ません(TV側にHDMIがあるのが前提ですけど)
4528日前view172
全般
152
Views
質問者が納得無線ラン搭載機なら何も必要ありません。接続設定だけで使えます。バッファロー製のモデムに付属のCDから簡単に出来ます。バッファロー製のモデムの取扱い説明書をご覧ください。クライアントマネージャーをダウンロードできるサイトです。http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3.html上記があれば付属のCDは不要です。補足ですからバッファロー製のモデムの取扱い説明書をご覧ください。簡単に説明します。まずのでむとパソコンをつないでいるLANケーブルを外してください。パソコンを...
4552日前view152
全般
148
Views
質問者が納得プリインストールアプリはシステム領域にあるので、アプリケーション管理からは消せませんよ。adbのコンソールからログインして、コマンドで直接消すか、titanium backupのアプリ管理機能で削除してください。
4562日前view148
全般
89
Views
質問者が納得<div class="intro"><%introduction></div></div></div>この部分の</div>と</div>の間に入れれば表示されるのではないかとは思います。
4563日前view89
全般
97
Views
質問者が納得http://audacity.sourceforge.net/help/faq?s=install&item=lame-mp3こちらに詳しく書いてありますが。http://lame1.buanzo.com.ar/ここからLame_v3.98.3_for_Audacity_on_Windows.exeをダウンロードしてインストールして下さい。AudacityはAuda用のLameでないと受け付けてくれませんので必ずこちらを使うようにして下さい。
4602日前view97