Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
155
view
全般

こんばんは。恥をしのんでお尋ねします。ある物販サイトを運営していて、...

こんばんは。恥をしのんでお尋ねします。ある物販サイトを運営していて、ご多分に漏れずSEO対策には苦労しています。「ALL 〇〇〇〇〇」というIT関連サイトに、ある方がクローラー対策法のコラムを書かれていて、テクニックとしては使えるかもしれないと思って、早速実行してみました。要するにサイトマップファイルを作成して、それを検索エンジンに伝えるという内容でした。そのコラムには、グーグルへのサイトマップファイルの伝え方は丁寧に書かれていて、グーグルのヘルプもわかりやすく、比較的簡単に実行出来ました。(もっと詳しく申し上げると、http://〇〇〇〇〇.com/sitemap.xmlという URLを所定のやり方で伝える方法です)ただ、ヤフーやMSNへの伝え方がよく分かりません。「サイトマップファイルのURLを「robot.txt」に記述する」と書かれていますが、当方のURL はhttp://〇〇〇〇〇.comなので、これに/robot.txtが付くのでしょうか。また、サイトマップファイルの「設置位置」についても、上記コラムを読んでもヤフーのヘルプを読んでもよく分かりません。当方、サイトはビルダー10で作りました。HTMLは初心者です。お詳しい方、教えて下さいませんか。
Yahoo!知恵袋 6084日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Yahoo!とMSN対応のサイトマップは、下記サイトを私は参考に設置しました。Googleサイトマップもそうですが、これらはルートディレクトリに設置する必要があります。簡単に言うと index.html と同じ最上位の階層です。▼Yahoo!・MSNサイトマップ作成ツールhttp://www.seonavi.net/topix/yahoo-sitemap.htmlそれから robots.txt についてですが、URLが http://*****.com/robots.txt なら反映されます。例えばURLが http://*****.com/user***/robots.txt のような場合は置いても意味がありません。ただ、この robots.txt は検索よけなど、ロボット検索エンジンを制御したい場合に設置します。必ず置くというものではなく、特に施す用途がなければ必要はありませんので誤解のないように。【補足】Yahoo!のサイト管理者向けヘルプに robots.txt の説明が記載されてますね。検索よけ以外にも、サイトマップをYahoo!検索に通知するという用途のようです。▼Yahoo!検索ヘルプhttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/indexing-29.html上のページにも記述例が載ってますが、検索よけなどのものと同様メモ帳などで下記のように記述してアップロードすれば問題ないはずです。↓Sitemap: http://*****.com/***.xml念のためですが、URLは http://*****.com/robots.txt のようになるよう設置して下さい。ちなみに、Yahoo! Site Explorer からの通知はご覧になったと思いますが、日本語版がないのでお勧めしません(笑)
Yahoo!知恵袋 6082日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
172
Views
質問者が納得HP All-in-One PC200シリーズhttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/pc200_spr/specs/200_5030jp_model.htmlこれと同じ機種だったら 映像出力が無いので×一体型PCは 基本的に そうですけど・・どうしてもやりたいなら USB→HDMIなどはありますけど確実に見れる保証は出来ません(TV側にHDMIがあるのが前提ですけど)
4528日前view172
全般
152
Views
質問者が納得無線ラン搭載機なら何も必要ありません。接続設定だけで使えます。バッファロー製のモデムに付属のCDから簡単に出来ます。バッファロー製のモデムの取扱い説明書をご覧ください。クライアントマネージャーをダウンロードできるサイトです。http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3.html上記があれば付属のCDは不要です。補足ですからバッファロー製のモデムの取扱い説明書をご覧ください。簡単に説明します。まずのでむとパソコンをつないでいるLANケーブルを外してください。パソコンを...
4552日前view152
全般
148
Views
質問者が納得プリインストールアプリはシステム領域にあるので、アプリケーション管理からは消せませんよ。adbのコンソールからログインして、コマンドで直接消すか、titanium backupのアプリ管理機能で削除してください。
4562日前view148
全般
89
Views
質問者が納得<div class="intro"><%introduction></div></div></div>この部分の</div>と</div>の間に入れれば表示されるのではないかとは思います。
4563日前view89
全般
97
Views
質問者が納得http://audacity.sourceforge.net/help/faq?s=install&item=lame-mp3こちらに詳しく書いてありますが。http://lame1.buanzo.com.ar/ここからLame_v3.98.3_for_Audacity_on_Windows.exeをダウンロードしてインストールして下さい。AudacityはAuda用のLameでないと受け付けてくれませんので必ずこちらを使うようにして下さい。
4602日前view97