Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
77
view
全般

スマートフォン購入を検討しています。 すぐにでも購入したいのですが、...

スマートフォン購入を検討しています。
すぐにでも購入したいのですが、気になる点があり踏みとどまっている状態です。
内容は以下です。 ①web閲覧時のスクロールについて。
web小説を閲覧する事が多いのですが、スクロールだと使いにくくないでしょうか?
現在F-09Aを使用していて、こちらもタッチパネル仕様なのでそれで閲覧してみた事があるのですが、
スクロールすると一気に動いたり、逆に加減するとチマチマ動いたりしてイライラする為、普通のキーボタン1プッシュで何行分スク ロールする、という設定にして十字キーで操作していました。
スマホにするとどうでしょう?慣れるしかないのでしょうか?

②ネットタブはPCと同じと考えていいでしょうか?同時に3~5個タブを出すことは可能でしょうか?

③インターネット使用時にメール着信があり、そのメールにHPアドレスが添付されている場合にそのリンクを開こうとすると今迄見て いたページを閉じなくても開けますか?
これは多分、機種によるのかなとは思うのですが一応。F-09Aの前はNを使用していて、こちらは出来たのにFはできなくなってと ても不便になったので気になってます。

ちなみに購入を検討している機種はDocomoのGALAXY S II LTE SC-03D・ARROWS X LTE F-05D・Xperia acro HD SO-03D の3種類です。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4458日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
①スクロールは楽です。
素早くサッとスクロールすれば1番下までページが高速で移動します。
指でさわりながらずらせば見たい部分をゆっくり見れます。

ガラケーのように何度も↓を押したりしなくても良いので、すぐに慣れると思います。
拡大縮小も自由です。

②タブというより、ページが開けば開くだけ出ます。
ページ一覧から、左右にスライドさせて表示したいページを選べます。
PCのWEBのようにタブにして開けるウェブブラウザもあります。

③開けます。
新しいページで開かれ、②同様に左右でページ一覧にできます。
×で消さない限り、ページは残った状態になるので気づくと何ページにもなってます。
Yahoo!知恵袋 4457日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
109
Views
質問者が納得自動同期はONになっていますか? 本体設定のアカウント項目にあるGoogleで、Gmailにチェックが入っていますか?
3525日前view109
全般
78
Views
質問者が納得多分ダメなんじゃないかなと 接続している端末のIMEIは電話会社には分かりますので、ガラケーとして出荷された記録がないIMEIで利用された形跡があった時点で、利用停止になるか、プランがアップグレードされるのでは無いかと思います。 そういう意味ではSIMフリーの通話専用端末やSIMロックを外したSOFTBANKガラケーに差した場合でもダメでしょう
3568日前view78
全般
64
Views
質問者が納得「メロディーコール」という、有料のサービスですよ。 お客様サポート→オンライン手続きの一覧→ログイン→メロディーコールです。
3563日前view64
全般
95
Views
質問者が納得どちらかの問題かと言われると両方に有るんですよ。 Androidのバージョンが上がったことでアプリ側のソフトが追い付いてなくて出来ないだけです。 アプリの性能を上げれば使用メモリー数が高くなり古い機種が動作しなくなるので簡単に解決できる問題でないんですよ。 故障でも不具合でもありません。 お互いの性能の違いです。
3575日前view95
全般
102
Views
質問者が納得3dではなく3g-d-2です。 あと確認して欲しいのは時計の設定。現在の時刻 日付になっていますか? 日付が大きく違っているとアンテナが白くネットはつながりません。
3600日前view102

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A