Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
19
view
全般

auのIS11CAを使っている(使っていた)方に質問です。 私もIS...

auのIS11CAを使っている(使っていた)方に質問です。
私もIS11CAを2012年の4月から使用していますが、時折着信時に設定していないハズの着信音が鳴ります。
私と同じ不具合(?)が起きてる方はいらっしゃいますか? しかも設定できる着信音一覧(内部メモリとSDカード)にも存在しない音なんです。
普段は“Digital Phone”という音にしているのですが、似たようなデジタルな電話の着信音っぽい音なんです。
最初は地震速報かとも思いましたし、聞き覚えのない音なので自分のスマホの着信音だと気付きませんでした。
発生率は低く、本当にごく稀なのですが、ついさっき電話してきた同じ人からの着信でもその違う着信音が鳴ったりしました。

買い換えてから容量の低さ等にウンザリし、評判の悪さを知りガッカリしましたが、そんなにアプリを入れるわけでもなく(とは言ってもLINEやTwitter等いくつかは入れてますが)、現在は電話やメールも1日に数件するかしないかなので、頻発する謎の再起動もアップデートの失敗もフリーズも我慢しながら使っています。
ですが謎の着信音に関しては、ネットで探しても似たような症状が起きてる方がいないようので尚更気味が悪いです。

ついでに言うと待受画面の背景画が突然縦長になったりもしました。
これはその都度再起動で直ってましたし、別の写真に設定したら起こらなくなりました。

最近は、ホコリが入ったのかカメラにするとボンヤリとした黒い箇所があったりします。

同じ症状を経験された方、いらっしゃいますでしょうか?



ちなみにauショップで問い合わせたことはまだないです。
Yahoo!知恵袋 4320日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
IS11CAを使用しております。正常動作しております。フリーズや再起動は全く起こりません。異常動作の場合、既存のアプリケーションを消去したりすると発生する様です。Androidに着メロを取り入れていますが文句なしです。

異常動作する場合は、auショップで初期化してもらうことをお勧めします。私のIS11CAは、再起動等は一度も有りません。以上、参考までに回答しました。
Yahoo!知恵袋 4320日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
180
Views
質問者が納得アップデートは試されましたか? http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20111122.html 店を変えてみるのも方法の1つです。別の店へ行くと対応が変わることもありますので、購入時期や不具合の状態によっては交換して貰える可能性もあるかも知れません。 スマートフォンはまだまだ初期段階で、日本の端末は日本独自の機能も押し込んでいるのでOSとの親和性などから不具合が出やすいようです。
4977日前view180
全般
151
Views
質問者が納得AUの 3g2のファイルは 癖があり ファイル形式の変換などをしても 最初の数秒しか 再生や変換がされない事があります。 色々なソフトで 他のファイル形式へ変換を試みましたが なかなかうまくいきませんでしたが フリーソフトの「BatchDOO」で 3gpに変換すれば 見事に再生できました。 複数のファイルも一括で変換できるので 非常に楽です。
5092日前view151
全般
214
Views
質問者が納得Edyのオートチャージはアプリの機能なので スマホを初期化すればチャージはしなくなります。 ただし、Edyの削除と会員登録の解除を行っていないと パスワードがわかればあなたのクレカからチャージできてしまうので WiFiが使えるのならWiFiでEdyのサイトに行き、Edyの削除を行ってください。 WiFIがなく、通信ができない場合はauショップにて FeliCaの初期化を行ってください。 Edyを含む全てのおサイフケータイのデータを強制的に消すことができます。 (手数料は無料です)
4440日前view214
全般
458
Views
質問者が納得アプリ説明 ※テザリングの項目が設定の中に無い機種ではたまたま使える場合もありますが、通常は使えないものだと思って下さい。その際、設定が出来ない場合もありますが、それは仕様です。 なので仕様で使えないと。
4581日前view458
全般
126
Views
質問者が納得どこで、誰と話してもその事象が再現するのであれば、故障の可能性があるので、お店に持って行って相談するのがいいと思います。 場所を変えれば大丈夫だったり、一部の人との間でしかその事象が再現しないのであれば、電波の問題か、相手の方の端末の問題の可能性があります。
4604日前view126

取扱説明書・マニュアル

1972view
http://www.au.kddi.com/.../is11ca_torisetsu.pdf
265 ページ31.99 MB
もっと見る