Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
106
view
全般

スマートフォンの機種選びで迷っています現在au の レグザ(IS04...

スマートフォンの機種選びで迷っています現在au の レグザ(IS04) IS05 IS06 3機種で検討中。OSで選べば、アンドロイド2.2のほうがいいのでIS05かIS06ですがレグザもアップデートできるようなのでどれがいいか迷っています。そこで以下の点について教えてください。1.IS04のosアップデートの時期は調べても春ぐらいとしか分からなかったのですが、はっきり何月か決まっているのでしょうか?2.WIN ハイスピードというのに対応しているのは IS04とIS06 のようですが、そこまで違いがあるものなのでしょうか?(ちなみにauサイトで対応エリアを見ると、住まいは太字ではなく細い字のエリアです)3.国内メーカーの端末しか使ったことないのですが、海外メーカーのIS06は何か不便な点はありますか?IS06はezwebメールができないのでしょうか?(お財布ケータイなどは現在も利用していないので必要ありません)4.バッテリーの持ちやメモリ容量などその他各機種の長所短所などありましたら教えてください。主な使用目的は、電話・メール・出先などで調べ物などのインターネット利用です。
Yahoo!知恵袋 4840日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1、まだ日時は正式発表されてないそうです。もうすぐ発表だと思います!!2、詳しい事が分かりませんが、ハイスピードと宣伝している上ではスピードにわかるくらいの違いがなきゃダメだと思います。多分違いはでるんじゃないですかねぇ・・・?3、ezwebメールはできます。IS06は赤外線通信ができないそうなので、正直不便だと思います。4、コンパクトが良い場合は、IS05をすすめます。カメラ機能もばつぐんです!電池持ちなどは、使い方次第で変わってくるそうですし、それに関してはどれも普通のケータイにくらべてしまうと・・・って感じだと思います。それは、予備バッテリーや携帯用スマートフォン充電器で解決できる問題なので深く考えなくてもいいと思います。役にたてたでしょうか?僕の中で一番お勧めなのはIS05です。それかIS04ですね。
Yahoo!知恵袋 4835日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
88
Views
質問者が納得2010年のモデルになるので限界かな?スマホを変えた方がいいかもしれません。Androidは3年も持たないと思いますよ。
3653日前view88
全般
97
Views
質問者が納得1.auの3Gスマホはパケ漏れの可能性があります auマーケットなどを使うとパケ漏れするらしいです IS NETに入って、ダブル定額スーパーライトに加入なら問題ない程度のパケットかと思います 2.5980円上限になります 3.機種によります。iphone4sは使えました。(Cメール、EZWEBメールもWIFIでつかえます。初期設定のみ3Gで設定します) IS11PTも使っていたのですが覚えていません IS06とIS11PTは同じメーカーなので中身は近いと思います
3911日前view97
全般
50
Views
質問者が納得登録した覚えのない拡張がないか確認してください。 https://support.google.com/chrome/answer/1212065?hl=ja IP逆引きでイスラエルの広告企業なので、アドウェアがらみ? hxxp://newhometab.com/
4021日前view50
全般
119
Views
質問者が納得当然SIM無いのでキャリアの3Gデータ通信にはなりません。
4042日前view119
全般
78
Views
質問者が納得そうですね、、、自分のところでは普通に表示されましたので、、、何とも。 あ、思い出しました、自分もネットブックでIE8だったとき似たようなエラーが。IE9以降になると問題は解決するはずです。 ただ、XPにはIE9がインストールできないので、一応、Flash、Java、Shockwave等を一通りアップデートして、だめそうなら、すいません、対策法がおもいつかないので、、、違うPC(WIN7~)を使うことをおすすめします。
4078日前view78

取扱説明書・マニュアル

1844view
http://www.au.kddi.com/.../is06_torisetsu.pdf
286 ページ20.70 MB
もっと見る