Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
181
view
全般

近々、スマフォに変えようと思っています。 そこで質問なのですが ...

近々、スマフォに変えようと思っています。

そこで質問なのですが

自分は今、docomoのSH-07Bを使っています。 しかし2年間たっておらず、機種代金が払い終わっていません。

残りの機種代金を払わなければいけないのはわかっているのですが、機種代金の他に違約金として10,000円程度支払わないといけないのですか?

docomoからdocomoの機種変更です。
使っているプランは
プランSS バリュー です。


もし今機種変更をした場合、
購入時にいくら払わなければいけませんか?

また、学割をしようした場合
1ヶ月いくらぐらいでしょうか?



回答お待ちしています。


Yahoo!知恵袋 4499日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
docomoでの機種変なら 違約金はかからないはず 現在加入契約しているものを解約した場合に発生するもの。
たとえば、MNPで他社に移行した時とかね・・・・
残金・・・・分割が残っているのであればそ機種変した翌月から割引を受けている場合はその分上乗せされて支払うこと。
月々2500円だったけど月々サポートで1000円割引あったら 機種変したら月々サポートは新しい機種の月々サポートに移行されるので、1500円だったものが 本来の2500円になるってこと 今使っている携帯の割引がなくなるってことね。でも もともと
割引がなかったら関係ない話です・・・

私の場合だと 昨年夏に機種変したので SH-12C 1798円 割引700円 なので現在は1098円払ってますが、
今機種変したら 700円が無くなって 1798円支払うことに・・・そして 次のスマホではまた新たに割引がスタートすることになります。たとえば スマホで機種変するとき 0円機種ですればその機種の本体は0円でその機種の割引が700円より↑だったら 私の場合はラッキーとなりますよね? でもね携帯補償1回戦につき1契約だからどっちにつけるか悩むことになるかもね。

話がそれてしまってすみません・・・

結論、毎月の明細にある 端末等代金分割支払金 これが継続されます。 それだけかな機種変には手数料ないから

応援学割・・・これは2年契約ですね。中途でコース変更などされると違約金は発生します。

6ヶ月基本使用料0円 その後30日基本料金390円 スマホならさらに・・・パケット定額から1050円OFF 3年間だって

タイプシンプルバリュー(無料通話なし)+ファミ割MAX50+パケホーの加入が条件みたいですね。 ただし以前にこれらに関する割引を受けたことがある回線については不可みたいです。 また1年後 学生などの条件を満たされなくなった場合にも通常料金になりますので要注意ですね。どうなったら このメリットが消失するのかをとことん頭にいれておいてくださいね!
マスコミやCM などのいい部分だけを見てしまって 飛びつくのでなくてデメリットもしっかりと理解した上で物事を見据えてくださいね。お金に関することなのでとても重要です。判断するのはあなたです なので自己責任において契約してくださいね。
Yahoo!知恵袋 4499日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
163
Views
質問者が納得①私は、スマホは携帯ですが、ちょっとしたパソコンでもあると思っています。 ②現在でもカードの大きさが合えば挿し換えそのものは可能です。 (現在、カードサイズが大小2種類あります。) しかし、iモード端末とスマホでは、契約が変わりますので、そのままではご利用頂けません。 FOMAスマホとXiスマホでも契約が違います。 Xi契約の場合は、FOMAスマホでもご利用頂けますが、逆に、FOMA契約でXiスマホはご利用頂けません。 ですが、ドコモの場合、複数のプロバイダー契約が可能です。 なので、spモード契約と...
4093日前view163
全般
86
Views
質問者が納得使い勝手は人それぞれの感覚なので何とも言えませんが、 私としては…いくら手の大きな私でも端末自体が少し大きかった(特に開いた状態の時に)ように感じていました。 しばらく利用した後にウチの奴に譲りましたが、ウチの奴は不満を感じずに使っていたようです。 (自分よりかなり手や顔が小さいから不便じゃないかとは思っていたのですが) 逆にメール作成字のデコメ作成が前の端末より楽になった… と言って気に入っていましたね。 不具合はありませんでした。
4220日前view86
全般
64
Views
質問者が納得待ちうたとはメロディーコールのことでしょうか?メロディーコールでしたらメニューから電話機能にいくとメロディーコールと出てくるのでそこからネットを繋いで設定します。 またミュージックをメロディーコールとして設定はできないと思います。
4290日前view64
全般
80
Views
質問者が納得一昨年の12月に改悪してますが。 液晶交換…8400円→15750円 基盤交換…8400円→15750円 ケース交換(全面)…4095円→5140円 3年を経過した端末の修理代は実費。 但し5250円を超える修理代は免除。 ※ケース交換はそもそも実費だから該当しない my_jugglerさん
4320日前view80
全般
97
Views
質問者が納得バグかもしれません。 電源を切り、電池、FOMAカードを入れなおしてください。 再度電源を入れて、履歴表示設定が名前になっているのに、番号表示されれば故障です。 修理に出してください。
4333日前view97

取扱説明書・マニュアル

1225view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-07B_J_All.pdf
173 ページ11.64 MB
もっと見る

関連製品のQ&A