Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
108
view
全般

PC1台に2台分のdocomoの携帯を登録できますか?私が所持してい...

PC1台に2台分のdocomoの携帯を登録できますか?私が所持しているノートパソコン(windowsXP)からdocomoのSH-06BとF-02Bに取り込んだ音楽を入れたいと思っています。FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02を購入し、それぞれ2台分のドライバをインストールしてみました。しかしwindows media playerが認識してくれるのは先に接続したSH-06Bだけで、F-02Bは認識してくれません。充電はできるのですが…やはりF-02Bの方は諦めるしかないのでしょうか。もし何か2台目の方で可能な方法があれば、教えてください。よろしくお願いいたします。SH-06BはPCを持っていない母の分なので、接続するには私のPCからするほかありません…
Yahoo!知恵袋 5158日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PC1台に2台分のdocomoの携帯は認識できます。同期タブの右上に切り替えボタンが付いていませんか?あと、同じSDカードを2台の携帯で使うことはできません。それぞれ別のSDカードを購入しましょう。
Yahoo!知恵袋 5158日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
63
Views
質問者が納得デコメピクチャー新規フォルダを作成します お使いの機種と少し違いがあるかと思いますが記載します ホームボタン(真ん中)を押すとデータフォルダがありますそれを選びます 次にピクチャーを選び、メニューを開きデータ管理→フォルダ作成があります こちらのフォルダ作成でカテゴリ別にフォルダを作成することができます 後は移動したいデコメをそのカテゴリ別フォルダへ移動するとできます ご参考までに。。
4208日前view63
全般
63
Views
質問者が納得電話帳からの拒否なら 電話帳→拒否したい番号選択→機能→電話帳指定設定→着信拒否
4350日前view63
全般
54
Views
質問者が納得USB接続ケーブルで入れた音楽は着信音に設定できません。 着うた用のファイル形式、或いは着うたフル用のファイル形式に変換しiモード経由で入れる必要があります。 CD ↓ wav又はmp3 ↓ フリーソフトの「着もと」で着うた或いは着うたフルに変換 ↓ サーバーに上げiモードでダウンロード (着うたでファイル容量2MB以下に限りメール送信可)
4428日前view54
全般
68
Views
質問者が納得このサイトが参考になるかと思います。 ↓ http://www.itmedia.co.jp/qa/sh06b.html
4442日前view68
全般
251
Views
質問者が納得無料です 在庫があればその場で付けてくれます
4494日前view251

取扱説明書・マニュアル

1574view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-06B_J_All.pdf
168 ページ11.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A