Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
71
view
全般

買い替え時期ですか?今の携帯を2年弱使っています。ドコモSH-01B...

買い替え時期ですか?今の携帯を2年弱使っています。ドコモSH-01Bです。最近、電源が勝手に落ちてたり、携帯はあまり使わないほうですが、毎日充電しないと足りないです。外側の液晶は、3週間前から写ってません。家の電話がないため、全て携帯にかかってきます。いざというときに携帯が使えないと困ります。かと言って、今の携帯電話は高いし・・・皆さんはどの程度になったら買い換えますか?もう買い換えたほうがいいでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4644日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
携帯電話の電池は1年以上使用していたら、ドコモショップで無料またはポイント交換にて入手することは可能です。しかし、外側の液晶は有料修理となってしまいますね。写らない原因は、液晶が壊れたか電気回路が壊れたとか、色々考えられます。しかし、写らないといっても電気は流れているの電池の減りは加速します。あと、携帯内部の損傷などで電池を交換したとしても改善されない場合もありますのでその際は、メンテナンス及び修理となります。他の回答者の方も書かれていましたが、メンテナンス及び修理代が機種変する時の価格を上回っている場合は機種変をオススメします。私の場合は、メンテナンス及び修理代が機種変の価格より3000円以上安い場合は、メンテに出します。理由は、現在の購入システムによるんですが、月々2000円弱で新機種が手に入る計算になるので費用を考えると3000円以上安くないとメリットが無いからです。最後になるのですが、私はだいたい3年周期で携帯電話を替えています。3年周期だと、次に買う携帯代を貯める期間として私生活に支障がでないので・・・(月々2000円×36ヶ月=7万2000円)自分の収入が安いので、月々2000円が限度でした。月々5000円を携帯購入代として貯めれるなら、14ヶ月(1年と2ヶ月)で機種変は可能ですがね。
Yahoo!知恵袋 4643日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
7152
Views
質問者が納得通話中の状態にしてから、もう一度電話をかけたり受けたりする時に押すボタンを1秒以上長押しすると、元に戻りますよ。左側の受話器をあげているようなイラストのボタンです。以上の作業をする為には、家族の携帯か自宅の電話からご自身の携帯にかけると良いと思います♪
4906日前view7152
全般
52
Views
質問者が納得話中音にはできないと思います。 メッセージを流しても良い場合は 148をダイヤルして1を選択すると非通知拒否で履歴にも残りません。 停止する場合は148にダイヤルして0を選択します。 また電話器本体の非通知拒否はMENU→本体設定→ロックセキュティー 着信拒否設定→非通知設定 この方法だと履歴に残ります。
4017日前view52
全般
50
Views
質問者が納得残念ながら、ゲーム中には”着信しない”という設定はできません。 補足について ガラケーでは、まず”無理”ですね。 スマホのアプリなら、au版のiPhone4Sのようにネット使用時に電話がかかってくるとネットが切れてしまう機種を除けば、対応可能だと思いますよ。
4345日前view50
全般
69
Views
質問者が納得iチャネルはご存知ですか?? テロップが流れるのはiチャネルというサービスの機能で流れます。 通常契約が必要なのですが契約してなくても一週間お試し期間がありchのボタンを押されたために無料で期間でテロップが流れてるのかもしれません。 一週間ほって置いても消えますがもしすぐに消したいのであれば、メニュー→iモード→iチャネルの中にテロップ表示設定があるのでそこで表示しないにすればすぐに消すことも出来ます。
4397日前view69
全般
53
Views
質問者が納得自動受信は今の状態です。 記載の感じから旅行の間は選択受信にするといいです。 あなたが確認しなきゃメールは入ってこなくなります。
4466日前view53

取扱説明書・マニュアル

3725view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03C_J_All.pdf
158 ページ6.82 MB
もっと見る

関連製品のQ&A