Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
163
view
全般

パケ・ホーダイフラットとXiについて 近々docomoのスマートフ...

パケ・ホーダイフラットとXiについて

近々docomoのスマートフォンに機種変更しようと思っています。


現在はSH-01Bを使用していて、とにかく動画などを多くみるためパケットは月々1千万パケットを超えています…(もちろんパケ・ホーダイ契約しています)

スマホも今と変わらない調子で使いたいのですが、パケ・ホーダイのように「iモード通信であればいくら使っても定額」などというようなプランは、スマホでは「パケ・ホーダイ フラット」に相当するのでしょうか?

またXiという言葉をよく聞くのですが、FOMAとXiは何か違うのですか?
対応の機種でなければ「Xiパケ・ホーダイ」は契約しなくてもいいということなのでしょうか…?


分からないことだらけで申し訳ないのですが、機種変更の参考とさせていただきたいと思っています。
回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4505日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現在申し込み可能なFOMA向けパケホーダイならどれを選択しても、いくら使っても定額になります。
ただし、スマホになると以下のように料金が変更になります。
パケホーダイ
→定額になりません

パケホーダイダブル
→iモード通信なら390~4410円ですが、スマホで通信すると390~5985円になります。

パケホーダイダブル2
→パケホダブル同様に2100~4410円だったものがスマホだと上限額が5985円になります。

パケホーダイフラット
→初期のパケホーダイのように使っても使わなくても一律に5460円になります。料金はiモードとスマホで変更されません。

Xiについて説明いたします。
XiはLTEという通信規格を用いた新しいサービスのことで、最大で下り37.5Mbpsという高速な通信ができるようになります。
ただし、FOMAとは契約自体が異なるサービスになるのでFOMAからXiにするには契約変更が必要となります。
Xiは契約自体がFOMAと異なる系統になるため、FOMA向けのプランやパケホーダイは選択できません。基本のプランやパケホーダイなどはXi専用のものから選択することになります。
また、Xiは対応機種だけでなく従来のFOMA端末でも契約できます。そうした場合はやはりXiパケホーダイを契約しなければいけません。
Yahoo!知恵袋 4498日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
7152
Views
質問者が納得通話中の状態にしてから、もう一度電話をかけたり受けたりする時に押すボタンを1秒以上長押しすると、元に戻りますよ。左側の受話器をあげているようなイラストのボタンです。以上の作業をする為には、家族の携帯か自宅の電話からご自身の携帯にかけると良いと思います♪
4886日前view7152
全般
52
Views
質問者が納得話中音にはできないと思います。 メッセージを流しても良い場合は 148をダイヤルして1を選択すると非通知拒否で履歴にも残りません。 停止する場合は148にダイヤルして0を選択します。 また電話器本体の非通知拒否はMENU→本体設定→ロックセキュティー 着信拒否設定→非通知設定 この方法だと履歴に残ります。
3997日前view52
全般
50
Views
質問者が納得残念ながら、ゲーム中には”着信しない”という設定はできません。 補足について ガラケーでは、まず”無理”ですね。 スマホのアプリなら、au版のiPhone4Sのようにネット使用時に電話がかかってくるとネットが切れてしまう機種を除けば、対応可能だと思いますよ。
4325日前view50
全般
69
Views
質問者が納得iチャネルはご存知ですか?? テロップが流れるのはiチャネルというサービスの機能で流れます。 通常契約が必要なのですが契約してなくても一週間お試し期間がありchのボタンを押されたために無料で期間でテロップが流れてるのかもしれません。 一週間ほって置いても消えますがもしすぐに消したいのであれば、メニュー→iモード→iチャネルの中にテロップ表示設定があるのでそこで表示しないにすればすぐに消すことも出来ます。
4377日前view69
全般
53
Views
質問者が納得自動受信は今の状態です。 記載の感じから旅行の間は選択受信にするといいです。 あなたが確認しなきゃメールは入ってこなくなります。
4446日前view53

取扱説明書・マニュアル

3720view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03C_J_All.pdf
158 ページ6.82 MB
もっと見る

関連製品のQ&A