Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
180
view
全般

iPhoneの購入を検討しています。今、ドコモのSH-01Bを使って...

iPhoneの購入を検討しています。今、ドコモのSH-01Bを使っているのですが、スマートフォンに魅力を惹かれ、iPhoneが欲しくなりました・・・。でも、今使ってる携帯は去年11月に発売されたばかりで、端末代も分割で払ってるので、ローンはまだ終わっていません。 端末代は24回払いで1ヶ月あたり、2457円、残り端末代支払い総額は、41,769円です。ソフトバンクの携帯は、今まで使った事無い(ドコモとauのみ)んですが、ソフトバンクは、ただ友とかホワイト学割とか、基本料3年間無料とか他社がやってないような割引がありますよね。 現在高校3年生なので、学割は使えると思うのですが、SH-01Bを解約して、iPhoneにした方が実際お得なのかどうかそこが知りたいです。今のドコモの1ヶ月の携帯料金は、合計で10,686円。 基本料、パケホーダイ、端末代などで。iPhoneにしてからも、パケホーダイは使いたい所です。 もし、ドコモを解約してiPhoneにするとしたら、SH-01Bは使わなくなるので、父親が905とか古い機種を使っているので、父親にSH-01Bを上げようかなとか考えていますwiPhoneって凄い携帯だと思うのですが、なんかiPhoneを持っている人の感想とか見ると、ドコモの機種と2台持ちです!とかよく見かけるんですが、実際2台持ちした方が良いんでしょうか? 現在でもお財布ケータイは使ってますが、iPhoneにしたらこれらが使えなくなるのは覚悟しています。 それと、iPhoneはPC同様にメールを受信しても、アドレス帳に登録してるのに、相手の名前が表示されず、アドレスのみになるって本当なんですか? それを改善するアプリケーションとかあるのでしょうか? 確かにPCはアドレスに登録してても名前が表示されないので、誰かわからなかったら、誰ですか?って聞かないといけませんね。回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5138日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
通話の割合は、docomo or 他社 どの程度でしょうか?お父様もdocomoということですが、家族割など組まれているかと思うので、家族とたくさん通話するのであればソフトバンクに変更すると通話料が高くなってしまいますよ。周りがソフトバンクの人が多いなら別ですが…ソフトバンク/ホワイトプランでも21時~は通話料有料なのでその点は注意が必要ですね。パケット通信料などは定額サービスあるので、どのキャリアでも似たようなものです。iPhoneはパケット定額必須なんですけどね。料金シュミレーション:http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/よろしければ参考にしてください。アドレス帳に登録していれば、相手の名前は表示されますよ^^
Yahoo!知恵袋 5123日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
7152
Views
質問者が納得通話中の状態にしてから、もう一度電話をかけたり受けたりする時に押すボタンを1秒以上長押しすると、元に戻りますよ。左側の受話器をあげているようなイラストのボタンです。以上の作業をする為には、家族の携帯か自宅の電話からご自身の携帯にかけると良いと思います♪
4909日前view7152
全般
52
Views
質問者が納得話中音にはできないと思います。 メッセージを流しても良い場合は 148をダイヤルして1を選択すると非通知拒否で履歴にも残りません。 停止する場合は148にダイヤルして0を選択します。 また電話器本体の非通知拒否はMENU→本体設定→ロックセキュティー 着信拒否設定→非通知設定 この方法だと履歴に残ります。
4019日前view52
全般
50
Views
質問者が納得残念ながら、ゲーム中には”着信しない”という設定はできません。 補足について ガラケーでは、まず”無理”ですね。 スマホのアプリなら、au版のiPhone4Sのようにネット使用時に電話がかかってくるとネットが切れてしまう機種を除けば、対応可能だと思いますよ。
4347日前view50
全般
69
Views
質問者が納得iチャネルはご存知ですか?? テロップが流れるのはiチャネルというサービスの機能で流れます。 通常契約が必要なのですが契約してなくても一週間お試し期間がありchのボタンを押されたために無料で期間でテロップが流れてるのかもしれません。 一週間ほって置いても消えますがもしすぐに消したいのであれば、メニュー→iモード→iチャネルの中にテロップ表示設定があるのでそこで表示しないにすればすぐに消すことも出来ます。
4400日前view69
全般
53
Views
質問者が納得自動受信は今の状態です。 記載の感じから旅行の間は選択受信にするといいです。 あなたが確認しなきゃメールは入ってこなくなります。
4469日前view53

取扱説明書・マニュアル

3725view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH-03C_J_All.pdf
158 ページ6.82 MB
もっと見る

関連製品のQ&A