Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
133
view
全般

Victorの2006年製ビデオカメラGZ-MG67と、パナソニック...

Victorの2006年製ビデオカメラGZ-MG67と、パナソニックのコンパクトデジカメDMC-FX40のムービーでは、どちらの動画の方が画質がいいのですか?どちらも変わらないように見えるのですが、パソコンで見ると、デジカメの方が容量が大きいのか、スムーズに再生できません。ビデオカメラの方はすぐに再生できます。機械に弱すぎですみません。
Yahoo!知恵袋 4670日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
MG67は、480のSD画質でしかも、DVDと同じ MPEG2 収録。方や、FX40は、720のHD収録なので、画質そのものはこっちが上。垂直解像度が、FX40の方が1.5倍も良い訳だ・・。スムーズに再生出来ない原因は、QuickTime形式(MOV)のHD収録なので、それなりに負担が掛かる。そこそこスペックの高いPCだと、サクサク行くと思うが・・元々フレームレートが30fpsなので、60iのMG67と比べたら速い動きの時など、パラパラした感じにはなるよ。。------------------------------------補足の認識でオケ!フレームレートって言うのは、1秒間当たりのコマ(フレーム)数。単位のfpsは、Frame Par Second の略。MG60は、走査線の奇数と偶数の画像を、交互に60枚出している。一枚当たりの解像度は、落ちるけど、高速で互いに補完するので連続した動画で見ると、綺麗に見える。この方式を、インターレースといい、日本で販売されている、多くのビデオカメラの標準的な撮影方式となっている。FX40が採用している動画方式は、奇数偶数に分けずに単純に、フレーム(コマ)を、30枚出している。この方式をプログレッシブといい、多くのデジカメはこの方式を採用している。。一般的には、前者のインターレースは、動きが滑らかで速い動体にも、しっかり追従する特徴があり、方やプログレッシブの方は、動きには弱いが、画質面で有利とされている。
Yahoo!知恵袋 4655日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
158
Views
質問者が納得暖色の電球、暖色系蛍光灯、壁がタバコのヤニで赤茶っぽい、ウッディー調壁(ログハウスみたいに)、床が明るいウッディー調で照り返しが暖色、などなどでカメラが過剰反応してさらに暖色を強調してしまうことはあるかも。 ホワイトバランスはオートから外して自分で調整できるのはコンデジでも当たり前。 とにかくAWB(オート・ホワイト・バランス)から抜け出て自分なりに調整してそれなりに撮った画像が変化するか確認を。
4293日前view158
全般
161
Views
質問者が納得avi、wmv形式で変換するとムービーメーカーに取り込めます。
4483日前view161
全般
189
Views
質問者が納得パナソニックカメラ付属のソフトを使うと非常に楽に作成できますよ。WindowsDVDメーカーでならこちらに使い方が載っていますhttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Burn-a-DVD-Video-disc-with-Windows-DVD-Maker
4524日前view189
全般
123
Views
質問者が納得HX9でしょう。動画ではコンデジ界最高スペック。望遠ズームも十分。強力な手ブレ補正機能。手持ち夜景モードで夜景にも強い。余り欠点が見付からない機種です。
4588日前view123
全般
108
Views
質問者が納得僕は初期設定で画素数を200万画素程に落とし、毎回オートブラケットで露出3段階で撮ります。画素数を落としているので一枚一枚の容量が軽いので、それだけ撮ってもきになりませんし、後でPCでゆっくり見比べて、気に入ったのだけ残して残りは捨てます。気に入ったヤツは、オリジナルは別に保管し、観る・印刷・ブログ用などに800×600程(それぞれに応じてもっと小さく)にリサイズし、シャープやガンマ補正などをかけます。PCで観るなら800×600で丁度くらいですからね、ですから撮る時点でこれより大きければいいわけです。撮っ...
4600日前view108

取扱説明書・マニュアル

2894view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_fx40_guide.pdf
2 ページ2.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A