Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
125
view
全般

HDMIにもいろいろ種類があるみたいですが、 ①PS3とテレビ(ブラ...

HDMIにもいろいろ種類があるみたいですが、
①PS3とテレビ(ブラビア)
②ホームシアターとテレビ(ブラビア)
を接続するにはそれぞれどれがいいのですか? スピーカーはこれです。
▽http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/HT-SF2000.html

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6027日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
信号の劣化や途切れを防ぎたいのであれば、とにかく高いのを買うことです。基本的に、この種のケーブルでは価格と性能には大まかにいって正の相関関係があります。
2000円のケーブルよりも同じ長さで7万円のケーブルのほうが性能はいいです。ただし価格差ほどの満足を感じられるかはその人次第です。

テレビにはHDMI出力端子はないですよ。
いかなるテレビであっても、映像・音声は
AVアンプ→TV
PS3→TV
としか流れません。HDMIでTV→他の機器と映像・音声を送ることはできません。
PS3の映像をTVへHDMI出力して、かつ音声をアンプへHDMI出力するのであれば、
PS3→アンプ入力
アンプ出力→TV
と接続してください。
PS3には出力端子しかありません。
テレビには入力端子しかありません。
アンプは出力・入力両方あるものを購入してください。過去の回答で型番が挙がっていたと思いますが。
このとき、アンプで聴けるのはPS3の音声だけです。

ただ、
PS3→(HDMI)→TV→(光デジタル)→アンプ
と接続すれば、PS3だけでなく、テレビの音声もアンプで聴けますから、この接続方法のがいいと思います。
Yahoo!知恵袋 6021日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得市販ブルーレイソフトの再生ならS737です。ソ二ー機種はロスレスオーディオのデコーダー搭載してないので、安い。やや設計が古いことになります。(コストの問題もありますけどね。)リニアPCMマルチは伝送できるので、PS3などで変換すればいちおう出力は可能ですけど。デコーダーをのぞいたアンプスピーカーの基本性能は似たようなもんでしょう。
4631日前view55
全般
72
Views
質問者が納得アンプを内蔵していないBDP-S360では、代用しようがありません。 HT-SF2000の構成がわからないけど、アンプとプレイヤーが一体型なんですかね? で、本体とリモコンがない? あるのは、スピーカーだけだったりします? 新しく買ったほうが良いですね。
4986日前view72
全般
69
Views
質問者が納得騒音おばさんはラジカセで近所に騒音を撒き散らしていたのですから、防音しなければ小さな音しか出せないでしょう。しかし、15畳をまともに防音工事するとなると、窓,ドア,床,壁,天井などで何百万かの追加支出を求められる筈です。シアタールーム,オーディオルームなどをもたれている方は、防音を徹底するため、半地下,地下にする場合もあります。何より、防音を徹底すると窓がなくなります。だから、リビング兼シアタールームは無理なのです。しっかりしたドア,二重窓,断熱材などは防音にも効果があり、冷暖房費も節約できます。壁材,天井...
5751日前view69
全般
104
Views
質問者が納得満足度・85点防音・65点シアター度・80点辞めた方が度・0点結論としては「なかなかの満足感」になると思いますよ。コンパクトでいいシステムだと思います。しかし、一度構築したシステムは次々に欲望が湧いてきて・・・という風になるのは確実なので、一度システムを構築したら新製品などの情報を遮断してしまいましょう。私みたいに(笑)ちなみに私は「日立プロジェクター」「PS3」「130インチスクリーン」「800W+800Wアンプ」「15インチSRスピーカー」を使用して大音響(30センチ離したロウソクが音圧で消えます・笑)...
5751日前view104
全般
138
Views
質問者が納得PS3 → HDMI → HT-SF2000 → HDMI → アクオス(TV) となります。 アクオスにはHDMIの入力はありますよね。よって、HDMIケーブルが2本必要になります。また、TV放送(アクオス)の音声もHT-SF2000から聴きたい場合には、アクオスとHT-SF2000を「光デジタルケーブル」で接続します。 TV(アクオス)内蔵のスピーカーからPS3の音声を出すには、アンプ側の設定が必要だと思われます。 (HT-SF2000に接続されたスピーカーから音を出すか? TVから音を出すかは選択をし...
5795日前view138

取扱説明書・マニュアル

860view
http://www.sony.jp/.../3094670611.pdf
1 ページ0.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A