Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
94
view
全般

ホームシアターセットについているコードはなんですか?例HDMIケーブ...

ホームシアターセットについているコードはなんですか?例HDMIケーブルなど あと接続方法を教えてください! この前質問したところHDMIはだめで光ケーブルが必要といわれました けど自分にはこれだけじゃよくわかりません・・・
自分の現在の状態は

テレビ HDMIの端子が二つついてるAQUOS47型

ブルーレイ再生機器 PS3

買う予定のホームシアターセット『HT-SF360』

自分はテレビにHDMI端子が二つあるのでひとつをPS3、もうひとつを『HT-SF360』につないでブルーレイなどを5.1で聞きながら見たいと思ってるのですが、ホームシアターセットについて何もわからないので大丈夫か不安です


なのでホームシアターセット使うための設置方法?を教えてください
あとテレビとの接続コード数はX本など教えてくれたらうれしいです
Yahoo!知恵袋 5297日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PS3→HT-SF360→AQUOSだけでは、AQUOSの音声がHT-SF360から出力できません。
なので、AQUOS→HT-SF360を光で接続しなければなりません。

しかし、TVがAQUOSなので、HDMIリンクがどれ程有効になるのか分かりません。
PS3→HT-SF360←AQUOSを光にして、PS3→AQUOSをHDMIにするのもあると思います。
Yahoo!知恵袋 5296日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
70
Views
質問者が納得説明書を読む限り、オーディオのリモコンで操作できるのは「ソニー製」の機器のみのようです。 ですから、テレビもソニー製のものしか操作できません。 LC-40AE6はシャープ製ですから、残念ながら操作できませんね。
4698日前view70
全般
108
Views
質問者が納得HT-SF2000(=HT-SF360)は3~4年前の商品です。「Dolby TrueHD」や「DTS-HD Master Audio」にも対応していないので、オススメできません。ソニーに拘りがあるなら、1ランク下の製品になりますが、今度(6/25)発売の以下をオススメします。HT-SS380 25,420http://kakaku.com/item/K0000238025/HT-SF2000(=HT-SF360)の購入を考えられてるってことは、ご予算は6万円くらいでしょうか。このぐらいの価格で、特にソニー...
4762日前view108
全般
102
Views
質問者が納得私も同じテレビつかってますが、どっちもPS3につながりますけど、どっちも設計がやや古めかしいので、DTS-HDなどのロスレス音声には対応してないです。360は3Dにも対応してないので、HDMIでシアターシステム通して3D再生できない可能性があります。ソニーで合わせるならSS380のほうが、やロスレス音声にフル対応しているのと、ARCにも対応してるのでHDMIケーブル一本でつながります。3Dにももちろん対応してます。センタースピーカーが薄型なので、スタンドとテレビの隙間の短いHX800でも何とかセットできそう...
4828日前view102
全般
135
Views
質問者が納得部屋にソニーのスピーカーを配置できるならば、最も効果的に5.1chを楽しむことはできます。ヤマハの場合は、スペース的なメリットがありますが、音を跳ね返す左右の壁にカーテンや本棚があると、効果が下がります。後は音質の好みになると思います。
4913日前view135
全般
128
Views
質問者が納得こちらで、詳しく、特徴、仕様等が確認出来ますので、ご参考になさって下さい。配線は、有線での配線です。無線方式では、これだけの数量のスピーカーですので、その送受信機だけでも大変な金額になります。ホームシアターとうたっている以上は、音質も重視しなければなりませんので、そのスピーカーへの送受信機を構成すると、この様な価格では販売出来ません。http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-SF360/
4956日前view128

取扱説明書・マニュアル

642view
http://www.sony.jp/.../41300360M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A