Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
49
view
全般

ドコモSH905の新しい機能を教えて下さい。現在SH903を使用して...

ドコモSH905の新しい機能を教えて下さい。現在SH903を使用しているのでSH905に機種変しようと思うのですがデザインがあまり好きではありません。デザインはP905がいいと思ってます。SHからPだとやっぱり慣れるまで使いにくいですか?実際皆さんは機種変する場合、同じメーカー(SH→SH等)でしますか??今回の905シリーズで一番オススメの機種、機能は何ですか?
Yahoo!知恵袋 6055日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も現在SH902iです。今回SH・P・SOの3候補で凄く悩みました。結論からするとPにしたのですが!正直私はSH派でした。しかし905ではサイクロンシステムは採用しないし(905TVはGPS機能ナシで論外)カメラもインカメもなくなっちゃうしカメラ性能を改善した様子もないし、はっきり言って付け焼刃って感じに、見えました。更に今回のDL音楽の音量問題!更にこれは904からなんですが、タッチパット採用の為、パネル系が全て下の方になっていて、間が抜けてる感じ(これは主観です)SHがお気に入りであっただけにチェックが厳しいといえばそうなのかも知れませんが、質感などはトップレベルだけに本当に悩む所です。Pに関しては正直電池の膨れなど、やや故障の多い端末によって当たり外れの多い機種で文字変換ソフトなどが他社と違う為、濁点や変換などは、慣れが必要かなーってイメージがありました。しかし開閉システムやカメラ性能・マルチタクスの使いやすさなどをみると文字変換に関しては慣れればOKかなーって感じでした。Pに関しては、ダイバーシティーアンテナを今回の905iでも搭載して欲しかったなーと言う点とカメラの手ぶれ機能などがSHに比べるとやや落ちるかなーって所です。(Pの最大の問題は当たり機種にめぐり合う事でしょうね!でもこればっかりはこっちでは選べないしね)SOに関しては、以前ムーバの時使用してました(504)其の時搭載されていたジョグダイヤルがまた採用されていて、この機能は凄く使いやすさを実感してましたので、候補としてました。しかし、質感が安っぽい!これは最大の弱点です。プラっぽい感じです。また、SOはやや独自性が強く共有性にやや難ありな感じでした。かなり長くなりましたが、私的主観たっぷりではありますがPが良いのではと思います。もっと細かくお知りになりたいのであれば下記アドレスも参考にしてください。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7040852/
Yahoo!知恵袋 6040日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得どちらのキャリアで購入されたのかわかりませんが(前の携帯がDoCoMoな事は強調されていますが、なぜiPhoneの契約キャリアは書かれないのでしょうか?キャリアによって違うかもしれないわけですから)どちらも特に申し込みをしなくても国際通話および国際通信対応しています。ですので、自分から設定で通話や通信ができないようにない限り何もしなくても使えます。 海外旅行の経験がおありのようですので、電話料金がそれなりに高額になることはご存じだと思われますが、スマホの場合はモバイルデータ通信に注意する必要があります。携...
4261日前view51
全般
135
Views
質問者が納得無料きせかえオススメサイト↓ ■グリー http://gree.jp/iv/3534cf0350bf9283c7aabfe716de12d5/SNIV00 ブランド公式きせかえというとこで無料ブランドきせかえがとれます きせかえメニューというとこで1日に一種類の無料きせかえがとれます 他にも無料きせかえのところがあります またネタ系風景イラストなど様々なジャンルのきせかえがあります 対応機種豊富です ■myモード http://mmode.jp/r.cgi?i=39&c=02684897 様々な...
4511日前view135
全般
128
Views
質問者が納得確かに今の型番は分かりづらい表記になっていますね。 以前は、906/706など3ケタの数字で末尾が大きいほど最新という表記でした。 SH905iTVはその頃の端末ということになります。 (905シリーズと同時期のコンセプトモデル) 夏モデル、冬モデルごとに末尾が上がっていきました。 現在の型番は、2008年冬(春)モデルから変更となりました。 冬モデル~翌年の夏モデルの1年間を一区切りにして、末尾のアルファベットが変わっていきます。 2008年冬モデル~2009年夏モデルが「A」 2009年冬モデル~20...
4515日前view128
全般
147
Views
質問者が納得D703iuの方が先です。
4545日前view147
全般
93
Views
質問者が納得総務省統計局は昨日6日金曜日19時からあさって9日24時までシステムをメンテナンスしています。これに伴って統計局サイトは一時的に停止しています。あなたのパソコンや携帯が故障しているわけではありませんのでご安心ください。
4555日前view93

取扱説明書・マニュアル

17866view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH905i_J_OP_01.pdf
41 ページ2.60 MB
もっと見る

関連製品のQ&A