Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
436
view
全般

mdr-ds7500をPCへの接続で質問があります mdr-ds75

mdr-ds7500をPCへの接続で質問があります mdr-ds7500をPCへの接続で質問があります,hdmiをPCに接続しようと思ってたんですが端子がdviで違うケーブルを購入しようと思ってるんですが、PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル で接続して音はでるんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4450日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PLANEX製もおそらくそうですけど、DVIにはもともと音声用の
規格は含まれてないので、市販のDVI-HDMI変換では、
音は出ない可能性が高いと思います。


(前の方からも回答があるけれども)
ATIの一部のビデオカード(グラボ)とかで、カード上のDVI端子に
専用(もしくは付属)の変換を噛ませてHDMI接続した場合は、
音声が出せます。 ただしこれはあくまでも例外。 もし、PCや
グラボの型番がわかれば、それを補足されてみても良いかもです。


*****

<補足を受けて追記>

ここで検索した限りは(チップ種類で、GTX560かGTX560TIを選択)、
ほとんどのカードがHDMI付で、そのカードに見当たらないとすると、
もしかするとminiHDMI付の可能性はあるかもと?


価格コム 仕様検索
http://kakaku.com/specsearch/0550/

miniHDMI付カード例
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1563


仮にそうなら、HDMI-miniHDMIの変換が付属すると思うので、
それを使用するのが、音が出せる可能性が一番高いです。

一応市販の変換もあるようですが、個人的には使用経験が無く、
利用は回答者さんのほうでも確認の上、検討されてください。


http://www.amazon.co.jp/%E3%80%9039s%E3%80%91-miniHDMI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-HDMI-%E3%83%A1%E3%82%B9-%E3%83%9F%E3%83%8BHDMI/dp/B004ZTA89K
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-HDMI-A%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%9F%E3%83%8BHDMI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-PL-HDMI-ACF/dp/B0030IMKPC
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004FWEULO/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B002C90NRC&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1WXB7NC7WX0MJJYFEGXE
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得僕もDS7500を使ってます。 最新のHW700DSはテレビの画面に設定を表示できますが、DS7500は分からないから不便ですよね。 アニオタなのでけいおん!とか涼宮ハルヒの劇場版のブルーレイを持ってるのですがどちらもリニアPCM5.1ch収録なんです。 僕の場合はドルビープロロジックとシネマやゲームなどの音場効果をオフにして聴いてみて後ろからも音が聴こえたら5.1chだと判断してます。 自分の耳で判断できないようなら5.1chになってようがなってまいが関係ないと思います。 というか音が前から出てるか後ろか...
3683日前view72
全般
79
Views
質問者が納得ヘッドパッドで調整しているので入り切りにはなりますがどこからの情報からはしりませんが自動的にTV音声になるとか記載がないはずだとおもいますが・・・・・・メーカーに問い合わせた方が速いですよ。
3939日前view79
全般
70
Views
質問者が納得映画を見られるとき効果音だけ聞こえるがセリフは聞こえない?そんなことあり得ますか。 よくわかりませんが映画の音声はセリフと効果音は別に入っているのでしょうか、接続方法か設定が間違っているのでしょう。
3953日前view70
全般
147
Views
質問者が納得会社に電話してみればいいじゃないん ですか
4071日前view147
全般
493
Views
質問者が納得光ケーブルはいらないのでは? DS7100でやってみてください。 光デシタルを抜いてもPS3のHDMIの所に合わせてからヘッドホンの電源をオフにすればテレビから音が出ると思いますが? 私はDS7500で下記のとおり繋いでいますが、上記のやり方をすればテレビからもヘッドホンからも音を出す事は可能です(テレビとヘッドホン同時には音は出せない)。 PS3ー(HDMI)ds7500ー(HDMI)テレビ
4183日前view493

取扱説明書・マニュアル

1719view
http://www.sony.jp/.../42959160M-JP.pdf
2 ページ1.64 MB
もっと見る

関連製品のQ&A