Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
68
view
全般

非防水携帯の耐水性について SH905iTVを愛用しています。先日、...

非防水携帯の耐水性について SH905iTVを愛用しています。先日、所用で原付を運転していた際、突然の大雨に遭遇してしまい、全身ずぶ濡れになってしまいました。携帯はジーンズの右前ポケットに入れていたので、「あ~、これは水没したかな。」という不安が過ぎりました。しかし、ラッキーなことに携帯は無事でした。そこで思ったのですが、防水加工がされていない携帯は、どれくらいの耐水性があるのでしょうか?教えてください!
Yahoo!知恵袋 5634日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
湿度100%で内部がシケって故障の原因となるくらいです。ただ、直接水につけたのでなければ内部で電気的にショートすることは少なくすぐに被害が出ることはないでしょう。しかし、本体内部の湿度が上がっているということはそのまま冷やすと結露→ショートとなる可能性が高いです。ですから一般には湿度の高いところでは使用しないような注意書きとなっています。これは濡れた衣類の中はもちろん、浴室内なども同様です。あるいは汗っかきのシャツポケットとか。また、結露しなくても長期間湿度の高いところにおいておくと金属部分が腐食する原因となります。防水端末は金属部分は露出しませんし、湿気が内部に入らないような仕組みにもなっています。
Yahoo!知恵袋 5631日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
58
Views
質問者が納得現在がiモード端末なので、基本的にiモード端末であれば、契約的にはそのまま挿し替えてご利用頂けます。 但し、中のSIMカードサイズが同じであればという条件が付きます。 もし、サイズが違う場合は、ドコモショップにお持ちになれば変更可能です。(その場合、手数料2,100円掛かります。次回の請求に合算されます。) 追記します。 中古端末であれば、今はブックオフ等も扱っている店舗がありますので、覗いてみてはいかがでしょうか? オークションの場合もそうですが、中古端末で一番の心配されるのは端末が使えなくなってい...
4349日前view58
全般
35
Views
質問者が納得他社乗り換えでもいいなら、一番安くできるのは他社に移ること(MNP)です。特に学割が使えるなら絶対にお得です。 auならMNPで、例えばiPhone16GBにする場合、お店にもよりますが、一括0円で買えます。学生ならキャッシュバックつきのところもあります。MNPにかかる費用としては、転出料2100円、新規手数料3150円、ドコモへの解除料があるならそれ、がかかりますが、キャッシュバックで相殺できるパターンもありえます。月額はiPhoneなら学割で最低2500円程度でネットし放題です。今は少子化の影響もあって...
4693日前view35
全般
75
Views
質問者が納得F-02DかSH-03Dあたりはいかがでしょうか? 結構ハイスペックですよ
4741日前view75
全般
122
Views
質問者が納得はい…緑色FOMAカードならFOMAカード差し替えで利用出来ます。なので機種変更でも白ロムでも問題ありません。※冬春モデルからはUIMカードやmini UIMカードを利用する端末が出て来ます。
4818日前view122
全般
85
Views
質問者が納得SD-JukeboxをつかえばUSBケーブル(1470円)は不要だけど著作権保護機能付カードリーダーを使わないと無理これ5000円前後するけどね。http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCMP3USBケーブルを買ってWMPで入れるほうが安い。SH905iTVにSD-Jukeboxは附属しないし。知恵袋って無料で当然と思ってる馬鹿が多い。ef8179cassiopeiaさん
4856日前view85

取扱説明書・マニュアル

17074view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH905iTV_J_OP_01.pdf
42 ページ2.63 MB
もっと見る

関連製品のQ&A