Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
59
view
全般

DoCoMo機種変更で悩んでます。今回携帯を購入予定でしたが906は...

DoCoMo機種変更で悩んでます。今回携帯を購入予定でしたが906は905とあまり変わらないので悩んでました。906はSHはインカメラなしPはフォトライトなしなのでどちらも微妙になってしまいました。タッチパネルかWオープンかで悩んでましたが両機種とも必要なのが一つ抜けていてP905でもいいような気がしてしまいました。ただ同じPでも906のアンテナ内蔵と横メニューは魅力ですし…。今日DoCoMoに行って来ましたが実機はなくモックを触ってきましたがSHは使いにくそうでした。店員さんも906と905は殆ど変わらないと言ってましたしSHは話題性よりは使い勝手は良くないと言ってました。当分変える予定もないですし高い買物なので本当に悩んでます。主にカメラとネットするのでサクサク加減とワンセグを重点に考えています。今SH703を使ってますがカメラは最悪ですしカナリ思いです。70Xシリーズは容量が少ないので思いのはわかってますがあまりに酷いので今回はカナリ慎重です。悩んでる機種でしたらどれが一番いいと思いますか?宜しければ参考にしたいのでお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5845日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
P905はレスポンが遅いです。最初はそんなに気にならなかったのですが、最近はイラっとくるぐらい遅い。スクロールすら遅いのでサクサク加減重視ならオススメできません。
Yahoo!知恵袋 5830日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
114
Views
質問者が納得端末の償却は2年ですし703だと基本料金が割高なので年間10920円をどぶに捨てているようなもの。修理も発売後3年を経過しているので完全実費と割に合わない。niyamero3さん
4562日前view114
全般
183
Views
質問者が納得電気がビリビリ出てるアイコン→バイブが設定されているアイコンです。バイブを止めてもいいのであれば、決定ボタン1キー3キーそれぞれの項目からのバイブを停止させるといいでしょう。アイコンの移動はできません。どこに何が出るかというのは、あらかじめ決まっています。表示設定を変えると言うのも何の表示設定なのかが分からないので、幅広すぎて回答が難しいですね・・・<(_ _)>
4600日前view183
全般
116
Views
質問者が納得取説の326ページに書かれています。http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh703i/index.htmlちなみに、公式サイトにも書かれていますが全く当てになりません。http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.html#p03
4781日前view116
全般
149
Views
質問者が納得お調べされたように非対応ですので受信することは出来ません。
4793日前view149
全般
97
Views
質問者が納得質問者さまが 教えられた方法は残念ながら2009年冬春モデルからの一部の携帯からの対応機種で出来る方法で SH703iは 2007年2月9日に発売されている機種なので取り扱い説明書を見ましたが なりすまし対策の項目はないですねなりすまし拒否設定が出来る機種なのか(携帯からは出来ず ドコモで設定してもらう機種とか)151の総合案内に問い合わせて頂いた方がよろしいと思います
4834日前view97

取扱説明書・マニュアル

16685view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH703i_J_OP_01.pdf
37 ページ2.13 MB
もっと見る

関連製品のQ&A