Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
85
view
全般

ヘッドホンについて相談です。自分は中学3年の受験生なのですが最近 イ...

ヘッドホンについて相談です。自分は中学3年の受験生なのですが最近 イヤホンでやたらと耳が痛くなり前から憧れていた、ヘッドホンにしようかと思います。まず この判断が間違っていたら・・・それも解説お願いします。それで自分なりに色々と調べたらソニーの「MDR-XB700」というのが気になりました。実際に専門店へ行って 付け心地も良かったです。ですがレビューを見てみると音漏れがヒドイらしいのです。。そこまで気づかなかった。。。ですが通学に使うわけでもなく そこは気にしません。そこで質問・相談なのですがデザインがそこそこ良くて、フィット感が「MDR-XB700」より良いものはあるでしょうか。音漏れは気にしません。予算は・・・学生なもので・・・10000円前後のものが嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5666日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
オーディオボーンという商品があります価格は1万円を少し超えてしまいますが骨伝導なので難聴を防止できて耳をふさがないので進学されて通学に使うときも周囲の音が聞こえるので安全だとおもいますよせっかく買うのであれば長く使えてよいものを買うのが一番ではないでしょうか?http://www.cosmogear.co.jp/
Yahoo!知恵袋 5651日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得絶対QC15だね 高いけどまわりの音がぜんぜん聞こえなくなるし音いいし、かっこいい聞いてみてから決めた方がいいと思う
4328日前view72
全般
67
Views
質問者が納得CKS90を使っていたと言うことで。。。 ヘッドホンにしたときも重低音を求めるのかどうかというところがあると思います。 重低音重視であれば XB700やWS70あたりが候補になるかともいます。 V6はおそらく国内の正規販売は無いと思いますがサウンドハウスさんあたりの平行輸入品 と言うことですかね。。。 音は聞いたことないですが基本的にモニター系ですのでCKS90とはだいぶ方向性が違いますが。。。 どうなのでしょう? バランス重視しつつ低音もある程度出る機種としますと。 SHURE SRH440 FO...
4329日前view67
全般
58
Views
質問者が納得ポアタンってなんですか?
4470日前view58
全般
87
Views
質問者が納得私も、ヘッドホンが好きなので色々なサイトで勉強 させていただいていますが、 ヘッドホンナビというサイトがとても親切なので、 以下のアドレスのページに詳しく説明しています。 http://www.h-navi.net/faq.php 参考になされては如何でしょうか? 簡単に言うと、抵抗が大きければノイズ(雑音)が入りにくい ですが、音量はとりにくくなります。逆に抵抗が小さいと ノイズを拾いやすいですが、音量はとりやすいです。
4487日前view87
全般
86
Views
質問者が納得多少でも向上していると感じられたなら良かったんじゃないですか。 直接音を出すスピーカーやヘッドフォンに比べてDACやアンプを変えても変化の幅なんて小さいものです。 その小さな変化をあまり変わらないと思うこともあれば激変と感じることもあります。 変化は感じられても良くなったと思えないこともあるでしょう。
4511日前view86

取扱説明書・マニュアル

687view
http://www.sony.jp/.../41141880M-JP.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A